予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度入社の新卒向け本エントリーは終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。
多くのお客様が日常的に利用するエキナカで、新しい価値創造への挑戦が出来ます!
JR東日本グループ会社の強みを生かして、地域創生や地方の魅力発信に貢献できます!
事業の異なる4カンパニーが連携することにより、エキナカの価値最大化を目指します。
JR東日本クロスステーションは、カンパニー制を導入。各カンパニーが独立採算制をとり、最適でスピーディーな意思決定ができます。
「NewDays」や「HANAGATAYA」などの小売事業、「BECK'S COFFEE SHOP」や「いろり庵きらく」などの飲食事業、「acure」ブランドとしての自動販売機事業や飲料商品開発事業、「エキュート」「グランスタ」などのエキナカ商業施設運営事業を展開する4社が統合し、JR東日本クロスステーションは、2021年4月1日に誕生しました。私たちは、エキナカを絶えず進化させていく会社です。別会社だった4社が統合することで、これまで以上の強い連携や商品・サービスの開発が可能になり、相乗効果が生まれています。社員一人ひとりが未来のエキナカを想い描いて、カタチにしていく。それは決して駅の中だけに留まるのではなく、駅から街へと拡がっていき、ひょっとしたら未来の暮らしや社会を変えることになるかもしれません。私たちが描くのは、エキナカ発の未来。そう考えたら、少しドキドキ、ワクワクしてきませんか。あなたはどんなエキナカを描きますか。ちょっと先の未来にどんなことを実現したいですか。
2021年4月にエキナカの事業会社4社が合併し、新たに(株)JR東日本クロスステーションが誕生しました。私たちは、JR東日本グループの最大の経営資源である駅の価値最大化に向け、エキナカ全体でお客さまの理解をより一層深め、また業態の垣根を超えた新規業態開発や店舗の最適配置を図り、新たなビジネスの発信と価値創造に努めてまいります。
小売・飲食・飲料・商業施設の4つの事業の持つ強みをクロスさせ、エキナカの価値最大化に挑戦し続けています。
男性
女性
管理職:37名(2024年4月1日現在)
<大学院> 成蹊大学、信州大学、札幌市立大学 <大学> 東洋大学、宮城大学、東北学院大学、東京女子大学、日本大学、武蔵野大学、相模女子大学、獨協大学、立正大学、山形大学、成蹊大学、法政大学、東邦大学、和洋女子大学、立命館大学、工学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253269/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。