最終更新日:2025/6/29

西島(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 非鉄金属

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
機械組立:製品として最終的に仕上げる仕事をします。製造中に起きる様々な問題を解決しながらユーザーの元へ製品を届けます。

募集コース

コース名
生産職コース(機械加工、機械組立)
特注仕様の専用工作機械を設計から製造までの全行程を内製化による「自社一貫生産体制」でおこなっております。世界に羽ばたく技術者集団です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械加工

設計より出図された図面を基に生産計画に合わせて部品の生産を行ないます。受注生産の機械なので毎日異なる部品を計画通りに生産を行ないます。

配属職種2 機械組立

社内で生産された部品や、社外からの購入品などを3DCADや2次元図面を基に最終的な製品としての仕上げを行います。
精度の良い機械を仕上げるためには、組立前の部品の段階からの前処理、ユニットごとの組立調整、最終的な調整など各作業工程でさまざまな加工機、測定器を使用しながら仕上げます。
電気設計の配線図、部品表を元に機械に使用する電気機器、制御盤、配線なども行ないます。
製品出荷後は、納入先にて設置・立ち上げ作業を行ないます。
国内だけではなく、海外へも出張します。また、製品が稼働後もアフターフォローとして納入先にてメンテナンス作業なども行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会時
選考方法 適性検査、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 写真付履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

2026年卒業予定の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)231,000円

231,000円

大学卒

(月給)216,000円

216,000円

短大卒/専門卒

(月給)191,000円

191,000円

  • 試用期間あり

6か月(待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし

時間外労働を行った場合は全額支給いたします

諸手当 通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間120日(カレンダーにより変動あり。土、日、5月連休、8月連休、年末年始)
年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

  • 年間休日120日以上
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙スペースを設置

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒441-1102
豊橋市石巻西川町字大原12番地
TEL:0532-88-5511
担当/管理部総務課 森井
URL http://www.nishijima.co.jp/
E-MAIL recruit@nishijima.co.jp
交通機関 JR飯田線「豊川」駅または名鉄豊川線「豊川稲荷」駅から車で15分
※会社見学時には駅までの送迎あり

画像からAIがピックアップ

西島(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西島(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ