最終更新日:2025/3/1

NTT・TCリース(株)

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 営業系

リース&ファイナンスサービスを通じたヘルスケア分野への貢献

  • R.N
  • 2020年入社
  • 25歳
  • 上智大学
  • 理工学部 情報理工学科
  • 専門営業部 ヘルスケア営業部門
  • ヘルスケア分野のお客様に対する営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名専門営業部 ヘルスケア営業部門

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ヘルスケア分野のお客様に対する営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社しメールチェックとToDoリスト確認

9:30~

社内決裁資料の作成

11:00~

提案資料の作成

12:00~

お昼休憩

13:00~

上長に案件の相談等

15:00~

お客様先訪問

16:00~

近場のシェアオフィスで事務処理等を行い、そのまま帰宅

現在の仕事内容

私が所属しているヘルスケア営業部門は、全国の医療機関や社会福祉法人等の医療に関わる先を担当しています。私は中でも、既存先の基盤ユーザーである医療法人やヘルスケア分野の企業を主に担当しております。
お客様のニーズに合わせた金融サービスの提供、NTTグループの一員という弊社の特性を活かし、お客様の抱えている課題に合う、NTTグループ企業・商材の紹介等も行うなど、多角的なソリューションの提案を意識しています。医療政策や医療業界特有の構造、専門用語等の専門的な知識も求められるため、覚えることが多く大変ですが、その分とてもやりがいを感じています。


当社に決めた理由

就活時は社会を基盤から支えるような仕事をしたいと考えており、特に興味のあった金融業界、IT業界を中心にみておりました。その中で、NTTグループの金融中核会社である当社と出会い、興味を持ちました。
選考を通じて出会った方々の雰囲気や、研修制度の充実度などの若手の育成環境が整備されている点に魅力を感じ、入社を決めました。


オフの過ごし方

オフの日は主に会社の同期と遠出をするなどして過ごしています。
同期数人が同じ借り上げ社宅に住んでいるということもあり、よく会って遊んでいます。
仕事で落ち込んだ時なども、頑張っている同期からモチベーションを貰っています。
また、社内の能力開発支援制度という、外部の研修等を自己負担なしで受けられる制度を活用し、勉強をしたりしています。


トップへ

  1. トップ
  2. NTT・TCリース(株)の先輩情報