予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは。株式会社JAおきなわAコープです♪2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。”地域に根ざし、くらしをサポート″JAのお店(スーパーマーケット)、Aコープで一緒に働きましょう(*'▽')♪みなさまにお会いできることを楽しみにしております♪
安全・安心な県産・国産の農産物販売を通じ、地域に根差したくらしのサポートを行います。
各社員の希望や適性に合わせたキャリア形成を行っており、知識・スキルのステップアップ制度もあります。
福利厚生が充実し、教育・研修制度や資格取得支援制度などもあり、様々な職種を体験できます。
インタビューに応じてくれた中村さん(右側)と伊良皆さん(左側)コロナ禍で控えているものの、通常はボーリング大会などを通じて各拠点のメンバーと親しく交流しています
【部門主任:伊良皆友美/2010年入社】自己分析を通じて「身体を動かす仕事」に関心を持っていたことから販売・接客に絞って就職活動を展開。母校でAコープの求人を知り店舗見学に訪れたのですが、働く人々の心地よい対応やイキイキと働く姿に惹かれて入社しました。入社後、一般常識や各部署を巡るローテーション研修を経験。その後レジ業務に着任しました。Aコープは地域密着型のスーパーであり、お客様も常連様ばかり。人見知りから最初は緊張もしましたが、「見ない顔ね。どこの人?」などとお客様から声を掛けていただく機会が多く、緊張もすぐにほぐれてスムーズに仕事に馴染めました。笑顔の接客に対して笑顔で返してくれるお客様が多く、日々感謝の思いで仕事に取り組んでいます。レジ主任として尽力する毎日ですが、最近になって菓子主任も兼務したことで活躍のフィールドが拡大。周りのメンバーから助言をもらいつつ、品出しや発注、陳列などに不慣れながらも奔走しています。当社は上司や同僚との距離が近く、誰にでも気軽に相談・質問のできる良好な職場環境が魅力。メンバーの魅力を引き出しつつ、共に成長していきたいと思います。【本社・バイヤー:中村大智/2007年入社】高校在学中のアルバイトとしてAコープにご縁をいただき、約2年のアルバイト経験を経て社員へ。複数店舗でさまざまな部署を経験した後、当社が運営する大手コンビニエンスストアの店長として店舗運営に携わりました。さらに上司からの勧めもあり、現在では日配や雑貨のバイヤー業務に取り組んでいます。バイヤーの仕事は魅力ある商品を全国から探し出し、沖縄の皆様へご紹介すること。もちろん、市場ニーズや当社顧客とのマッチングは欠かせない要素です。各SNSで消費者ニーズに触れたり、問屋やメーカー担当者とのコミュニケーションを密にしたり、時に県外の展示会へ足を運んだりと情報感度は常に高めるようにしています。さらに台風や時化で物流が一気に滞る沖縄だからこそ、安定した在庫管理も大切な仕事。商品が店頭に陳列されるまで色々な苦労がありますが、自らが関わった商品が予想を超える売上をみせた時にはとてもやりがいを感じます。当社は業務経験の幅が広く、かつそれぞれの業務に独自検定が用意されるなど自らの成長が見て取れる環境です。一生をかけて取り組むのに相応しい企業だと実感しています。
AコープはJAおきなわの100%出資となる子会社です。JAグループの生活事業を担う一員として、組合員・利用者の皆さまの声を大事にした店舗運営を目指しています。★Aコープの基本理念「地域に根差し、くらしをサポート」地域の要望に応じた商品を提供し、地域に根差した店舗として運営するため、「安全・安心な県産・国産の農産物販売」「地域行事への参画」「組合員及び地域利用者の高齢者対策」等の店舗運営を行い、地域のくらしをサポートしていく。★Aコープの事業新鮮で安全を第一に取り扱います。生活文化活動等を通じて、皆さまの健康で豊かな生活に貢献します。★Aコープの行動指針「新たな挑戦!!」わたしたちは、スピード感を持って「変わる」「変える」「変わってみせます」★Aコープ宣言「Aコープ店舗は、協同の精神にもとづき、組合員・利用者の参加によって運営します。」「Aコープ店舗は、組合員・利用者の結集によって、その経済的、文化的生活の向上を目指します。」「Aコープ店舗は、組合員・利用者のくらしの拠点として活動し、地域社会の発展に貢献します。」★ご存知ですか?Aコープのマークに込められた意味Aコープマーク自然との共生Aコープのイニシャル「A」をモチーフに、自然をイメージし、植物の葉をデザインしています。人を大事にマーク全体のフォルムは、漢字の「人」という字を意識し、協同組合の人を大切にする理念を表現しています。やさしさと親しみ植物の葉をデザインし、やわらかな曲線で「やさしさと親しみ」を表現しています。安全・信頼マーク下部の力強いフォルムがAコープを表わし、安全性、信頼性を表現しています。カラー「健康、自然」のイメージを込めたグリーンと、「人間性、暖かさ、力強い活動」を表現するパッションオレンジがAコープのシンボルカラーです。
男性
女性
<大学> 沖縄国際大学、沖縄大学 <短大・高専・専門学校> 沖縄情報経理専門学校名護校、沖縄キリスト教短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp253710/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。