最終更新日:2025/7/8

初雁興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

自分が描いた図面、工程が予定通りにいった時の達成感!!

  • R.T
  • 2011年入社
  • 33歳
  • 東京電機大学
  • 理工学部
  • 建築部
  • 建築の施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名建築部

  • 仕事内容建築の施工管理

初雁興業を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

大手ゼネコンと違い、工事現場全体を管理できること。10年前には性別で断られる会社も多かった現場管理という業種でしたが、私個人のやる気を汲み取ってもらえたことで 現場監督として就職することができました。


現在の仕事について教えてください。

建築工事現場の監督です。工事の進捗を組立てる工程管理、会社へ利益を挙げるための予算管理、設計図を実際読み解き実際に建物として納める施工図や製作図を作図、現場で働く職人さんたちへの指示・安全管理、建物の発注者(お客さん)との打合せ…など他にも沢山やることはあります。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

自分の組んだ工程、書いた図面、予定した計画 そういったものがうまくいった時の達成感です。他の仕事では味わえないと思います。また、現場の仲間や職人さんなどと協力して仕事をすることも この仕事の魅力です。苦労したことは、この仕事は覚えることが多すぎて若手の頃は精神的にも体力的にもいっぱいいっぱいになりました。でも、それを乗り越えて現場を持たせてもらえるようになった今では良い思い出です。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

まだまだ知識が足りないと思うので、もっと経験を積んで お客さんや会社の仲間、職人さんから信頼してもらえるような現場監督になることです。良い建物、良い現場だと言ってもらえるように頑張りたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

現場監督はきつい仕事だと思います。でも、それを越えるくらい充実感のある、やりがいのある仕事であることは間違えありません!


トップへ

  1. トップ
  2. 初雁興業(株)の先輩情報