最終更新日:2025/7/23

(株)UPF

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • セキュリティ
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
先輩後輩関係なくコミュニケーションは盛んに行われてます。新人だからって心配は不要です。
PHOTO
成長のため!楽しく働く為!だからこそ先輩と後輩の垣根はないです。

募集コース

コース名
2026年新卒採用
1)セキュリティコンサルタント SecurityConsultant
2)セールスプロフェッショナル SalesProfessional
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 1)セキュリティコンサルタント SecurityConsultant

▼主な事業内容
・第三者認証取得支援事業
・情報セキュリティコンサルティング事業
・リスクマネジメントコンサルティング事業

◆コンサルタント職の仕事について
以下の業務を通して、お客様の第三者認証取得や情報セキュリティ体制の強化をサポートします。

■ヒアリング・現状分析
企業の状況を聞き取り、認証取得に向けスケジュールのご提案。
■資料作成・ルール整備サポート
必要な書類の作成や、社内ルール作りを手伝う。
■監査対策・研修の実施
審査に合格するための準備や、社員向けの研修を行う。
■取得後の運用フォロー
認証を維持できるよう、定期的にアドバイス。

各お客様につき約1時間程度のお打ち合わせを月1回~2回実施。
その他、メールや電話でのお問い合わせを随時対応します。

ひとりひとりお客様と長期的な関係を構築するため、
信頼関係を構築することができ、直接感謝の言葉をもらうことが出来ます♪

情報セキュリティの分野と聞くと、
「専門知識が多く、難しそう…」と感じるかもしれません。
でも、実は当社のメンバーのほとんどが未経験からのスタート。

入社後には、丁寧な研修があり、専門知識を一から学びながら、
先輩と一緒にお客様に最適なコンサルティングを行っていきます。

<ミッション>
1. 課題の特定と解決策の提供
お客様が抱える課題を正確に把握し、
その解決に向けた具体的なアクションプランや改善策を提案することが重要です。

2.専門知識の提供
情報セキュリティに関する専門的な知識を活かし、お客様へわかりやすく論理的に説明することが大切です。

3.信頼関係の構築
お客様との信頼関係を築き、長期的な関係性を維持することが、コンサルタントとしての責任です。

<コンサルティング職の特徴>

(1)Pマーク・ISMS取得等のコンサルティング会社として「国内シェアNO.1」
Pマーク:4000件以上、ISMS:1200件以上の実績から
お客様毎に最適なコンサルティングメニューをカスタマイズしてご提案し、
お客様毎の課題を弊社ノウハウを駆使して解決していただきます。

(2)実力主義で稼ぐ事ができる制度
社員の成果や会社への貢献に対してしっかり給与として反映しております。
年齢に関係なく、成果や貢献に対して正当な評価が得られるのが弊社の魅力です。

配属職種2 2)セールスプロフェッショナル SalesProfessional

◆営業職の仕事について

私たちが提供する第三者認証支援サービスや情報セキュリティコンサルティングサービスは、企業にとって欠かせないものであり、あなたの提案が企業の成長を支える重要な役割を果たします。

情報セキュリティの分野と聞くと、
「専門知識が多く、難しそう…」と感じるかもしれません。
でも、実は当社のメンバーのほとんどが未経験からのスタート。

入社後には、丁寧な研修があり、専門知識を一から学びながら、
先輩と一緒にお客様に最適な提案を行っていきます。

<ミッション>
1. お客様のニーズを把握し、最適な提案を行う
お客様が抱える問題やニーズを理解し、それに対して最適な第三者認証支援サービスや情報セキュリティコンサルティングサービスを提供します。

2. 信頼関係を築く
認証取得後の運用や更新支援のご提案を行うことで、お客様と長期的な信頼関係を築くことが出来ます。誠実な対応や丁寧なフォローを行うことが大切です。

3. 企業の成長をサポート
営業活動を通じて、企業の売上や成長に直接貢献することが出来ます。

4. 継続的な自己成長とスキル向上
営業職は、コミュニケーション能力や交渉力、提案力などのスキルを常に向上させることが出来ます。自己成長を意識し、常に新しい知識やスキルを学ぶ姿勢が大切です。

<業務内容>

■新規アポイント獲得
-インバウンド営業
 ウェブサイトや広告などを見て興味を持ったお客様からの問い合わせに対応し、商談に繋げます。

-アウトバウンド営業
 交流会やイベントに参加して人脈を作るほか、電話やメールで直接新しいお客様にアプローチする新規開拓スタイルです。

■自社主催のセミナーの企画・運営
-定期的にセミナーを開催し、参加者に対してアプローチを行います。

<セールス職の特徴>

(1)Pマーク・ISMS取得等のコンサルティング会社として「国内シェアNO.1」
Pマーク:4000件以上、ISMS:1200件以上の実績からお客様毎に最適なコンサルティングメニューをカスタマイズしてご提案し、お客様毎の課題を弊社ノウハウを駆使して解決していただきます。

(2)実力主義で稼ぐ事ができる制度
社員の成果や会社への貢献に対してしっかり給与として反映しております。年齢に関係なく、成果や貢献に対して正当な評価が得られるのが弊社の魅力です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

※場合により、一次選考と最終選考の間にご面談の実施をする場合がございます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会から約2週間
選考方法 面接2回(一次選考:オンライン、最終選考:対面)
※場合により、一次選考と最終選考の間にご面談の実施をする場合がございます。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 1次面接の実施時に提出が必要な書類はございません。
最終面接実施前に履歴書をご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

◆1次面接について◆ 1次面接は、現役のコンサルタントとしても活躍している社員が担当します!
面談方式でざっくばらんにお話しさせていただく予定なので、
リラックスしてご参加ください。
具体的な仕事内容や働き方など、気になることがあれば遠慮なくどんどん質問してくださいね。
リアルな話が聞けるチャンスですので、ぜひ気軽にお話ししましょう!
◆最終面接について◆ 最終面接は社長が直接登壇します!
1次面接と同様に、堅苦しくない面談形式で進めるのでリラックスして臨んでください。
面接では、社長や人事担当から会社のビジョンや働き方、実際の業務内容についてじっくりお話しします。
皆さんが入社後のイメージをしっかり持てるように、リアルな情報をたっぷり提供する予定です。
もちろん、疑問や不安なことがあればどんどん質問してくださいね。
ざっくばらんにたくさん話しながら、お互いの理解を深める場にしたいと思っています。
ぜひリラックスして、あなたの素直な思いを聞かせてください!
◆希望職種について◆ 「人と話すのが好き」「結果が数字で見えるとやりがいを感じる」など、
あなたの“好きなこと”や“得意なこと”をぜひ教えてください!

希望職種については、面接時点でまだ決まっていなくても全く問題ありません。
UPFではあなたの適性や興味、成長したい方向性を一緒に考えながら、
最適なポジションを見つけていきます。

面接はお互いを知る場でもありますので、
あなたの“好き”や“得意”を活かせる仕事についても、一緒に考えていきましょう!

採用後の待遇

初任給

(2024年11月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)245,000円

245,000円

基本給24,5000円
みなし残業代なし
交通費別途支給 ※上限あり
住宅手当支給 ※弊社規定の定めによる

  • 試用期間あり

月給215,000円
※試用期間6カ月

内訳:
基本給21,5000円
みなし残業代なし
交通費別途支給 ※上限あり
住宅手当支給 ※弊社規定の定めによる

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル月収例:
新卒3年目 月収35万~
新卒2年目 月収30万~
(基本給、手当、成果給等を含む)

最高実績者
新卒4年目 月収70万~
(基本給、手当、成果給等を含む)
諸手当 ■通勤交通費手当て(上限有)
■住宅手当(条件あり)
■役職手当
■職務手当
■資格手当
昇給 ■年2回

UPFでは「がんばった人がきちんと報われる」仕組みを大切にしています。
明確な評価制度に基づいて、あなた自身が出した成果や成長がしっかりと給与に反映されます。

年に2回の昇給チャンスがあり、早期に高収入を目指すことも可能!
年齢や入社年次に関係なく、実力で評価される環境です。
賞与 ■年1回
※決算賞与
※詳細は経験・能力等考慮の上、規定により決定
年間休日数 125日
休日休暇 ■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■GW休暇
■夏期休暇

■ 有給休暇も、しっかり取れます!
「新入社員だから有給は取りにくい…」なんてことは一切ありません!
UPFでは、入社時に5日間の有給を付与。
さらにその半年後には、追加で5日間が付与されます。

だから、最初の1年目からしっかりと有給が使えます!
プライベートも大事にして、メリハリある働き方をしてほしいと考えています。
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険各種完備(社会保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、健康保険)
■住宅手当
■職務手当
■年1回社員旅行
■定期健康診断
■ノートPC、ディスプレイ支給(1人1台)
■成長支援制度
 ※会社指定の資格は、受験料全額会社負担
■社内サークル
■副業可
■ウォーターサーバー完備
■ネスカフェ飲み放題
■社内プロテイン飲み放題

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町2-4 三報ビルディング5階
または
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町9-2 石田ビル3階
(どちらも小伝馬町駅より徒歩1分)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※残業は基本的になし。上長からの残業依頼もありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育・研修制度 ■教育制度
勉強会制度
資格取得支援制度あり!
従業員のスキルアップを全力で応援します。
弊社指定の資格については、受験費用や教材費を会社が負担します。
※一部条件・基準あり

■研修制度
新入社員研修(座学、ワーク、ロープレ等)
OJT研修
情報セキュリティ研修

問合せ先

問合せ先 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町2-4 三報ビルディング5階
(UPF新卒採用担当宛まで)
URL https://upfsecurity.co.jp
E-MAIL recruit@upfgroup.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅より徒歩1分
都営地下鉄新宿線  馬喰横山駅より徒歩8分
JR山手線 秋葉原駅・神田駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)UPF

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)UPFの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)UPFを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ