最終更新日:2025/4/18

アデコ(株) キャリア推進部 キャリアシード

  • 無期雇用派遣
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告
  • 旅行・観光
  • アパレル(メーカー)
  • 化粧品

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
55億6,000万円
売上高
2,512億円(2023年)
従業員
37,200名 ※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計
募集人数
51~100名

★会社選びではなく職種選びへ★【内々定まで1週間】#地域限定社員#事務職#完全週休2日#年間休日124日

プライム画像
  • 積極的に受付中

【4月中に内定可能】★地域限定★事務職限定★会社選びから仕事選びの時代へ! (2025/04/18更新)

伝言板画像

2026年度新卒の皆さま、こんにちは!
アデコ(株)キャリアシードエル採用担当です。

皆さんが今しているのは、、、、、
【就職】活動ですか?
【就社】活動ですか?

皆さんが考える大切な事は、会社名でしょうか。キャリアでしょうか。仕事内容でしょうか。
これからの人生100年時代の中で、どのように生きていくか。
是非弊社の説明会を聴きに来てください!
必ず気付きがある時間をお約束します!

キャリアシードは人気職種でもある事務職に特化し、皆さまの適性にあった事務のスキルアップができるように「事務職のスペシャリスト」を目指すことをコンセプトに新卒採用を行っております。
アデコ(株)の地域限定正社員として雇用され、弊社がお取引している企業にて就業できる制度で、安心/安定した環境の中で【事務職】を確約され、イキイキと働くことができます。


サポート体制は就業開始後に専属のキャリアコーチがマンツーマンでサポートにつきますので、初めての職場環境でも安心して就業ができます。また、職場で直ぐに生かすことができる独自の研修制度も充実していますので、就業後も「自分が希望する研修内容や時間」を選択し自分の好きなスタイルで学びながらキャリアを身につけることができます。

Web説明会を実施しています。【事務職】にご興味のある方は是非ご参加ください。

改めて、皆さんの【就職】活動が少しでも納得いくものになります様に!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    地域限定職種の為、エリアを跨ぐ転勤はありません!産育休制度も充実!ワークインライフを実現しましょう!

  • 制度・働き方

    専任講師による研修プログラムや、半年後の集合研修、e-learningなど、様々な研修があります。

  • やりがい

    キャリアコーチによるコーチング、フォロー制度で皆さんの【やりがい】を一緒に探し、育てていきます!

会社紹介記事

PHOTO
ライフスタイルにあわせて、自分らしく働きませんか?キャリアシードエルの研修制度はあなたの新しい可能性・未来に向けて成長を後押ししてくれます。
PHOTO
SDGsを経営戦略の根幹に据え、グループ共通のパーパス"Making the future work for everyone."のもと、SDGsの達成へ貢献しています。

キャリアシードエル ~事務のスペシャリストに向けてあなた色は何色ですか?~

PHOTO

皆さんにとっての就活はどちらでしょうか。アデコで活き方を見つけましょう!


「働き方、ライフスタイルも大事にしたい」

「キャリアや経験も重ねたい」

「人生のステージに合わせて仕事も選びたい」

私たちアデコは一人ひとり、皆さまに向き合い
事務職のスペシャリストに向けて最大限の支援をしていきます。
そのためには『キャリアコーチによるコーチング制度』『キャリアシード独自の研修』をご用意しております。

◎コーチング制度
 国家資格のキャリアコンサルタントや社内認定試験で認定を受けた
 キャリアコーチによるカウンセリング、コーチングをマンツーマンで
 サポートいたします。

◎キャリアシード独自の研修
 事務として本当に大事なスキルとは?を軸に、楽しみながら学べる
 ワークを一緒に体感していただきます。
 
キャリアのシード(種)を、あなた色の花へ咲かせることができるように、
あなたの花は何色ですか?
アデコは働くあなたに寄り添います。

会社データ

プロフィール

総合職での採用が当たり前の新卒採用の中で、皆さんのやりがいや目指すものは何でしょうか?

キャリアシードは、一般事務や英文事務、経理事務など、 事務系のお仕事でスキルアップを目指す方を対象にアデコが提案する働き方です。

アデコの職種限定正社員として、取引先企業様の社内で【事務】の職種に特化して就労いただきます。

会社でなく【職種】で仕事を考えたい方、是非ご応募ください!

事業内容
■人財派遣 (一般派遣・特定派遣) ■紹介予定派遣 ■人財紹介 ■アウトソーシング ■再就職支援 ■コンサルティング 【許可番号】 労働者派遣事業許可番号:派13-010531 職業紹介事業許可番号:13-ユ-010386

【アデコキャリアシード【事務職】を表すキーワード】
#事務職#地域限定採用#事務#一般職#一般事務#経理#総務#人事#秘書#銀行事務#損保事務#受付事務#営業事務#貿易#残業少なめ#残業なし#年間休日120日以上#化粧品#アパレル#ゲーム#財務#メーカー#銀行#印刷#広告代理店#出版社#法律#マスコミ#QOL#ワークライフバランス#広報#転勤なし#学校法人#食品#不動産#教育#旅行#資格#PC#EXCEL#excel#WORD#word#パワーポイント#powerpoint#プライベート#リモートワーク#在宅#在宅勤務#私服OK#服装自由#オフィスカジュアル#おしゃれ#オシャレ#資格取得支援#スキルアップ#美容#商社#web面接#リモート#英語#物流#専門商社#出版#広告#IT#インテリア#駅直結#大手#研修#無料研修#アシスタント#こつこつ#コツコツ#もくもく#モクモク#黙々#キャリアカウンセリング#土日祝休み#GW#夏季休暇#年末年始休暇#産前産後休暇#完全週休2日#長期休暇#夏季休業#冬期休業#産休#育休#育児休暇#時短#時短勤務#社会保険完備#昇給あり#定期健康診断#健康診断#業界NO1#通勤手当#時間外手当#賞与あり#未経験#PCスキル#在宅ワーク#在宅#退職金#福利厚生充実
本社郵便番号 100-0013
本社所在地 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
新卒採用事務局連絡先 050-3666-0269
第二本社郵便番号 530-0011
第二本社所在地 大阪府大阪市北区 阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 新阪急ビル11F
創業 1985年7月29日
資本金 55億6,000万円
従業員 37,200名
※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計
売上高 2,512億円(2023年)
Adeccoの各種受賞歴 -平成30年度「新・ダイバーシティ経営企業100選経済産業大臣表彰」
-「第10回ワークライフバランス大賞」優秀賞
-平成30年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰」個人賞
-東京都「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」奨励賞

平成30年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」を受賞
関連会社 ■Modis (株)
■Modis ビジネスサポート(株)
Our Core Values 「Passion」
「Collaboration」
「Inclusion」
「Courage」
「Customer at the heart」
5つから成るコアバリューは、わたしたちAdecco Group社員のすべての考え方と行動のベースとなります。
企業プロフィール 1985年に設立したアデコ(株)は、スイスに本社を置く総合人財サービス企業アデコグループの日本法人です。
お客様の多彩なニーズに応えるため、差別化された4つのブランドによる最適なサービスを提供しています。アデコには、お客様のさまざまな人財ニーズに応える多様多彩なサービスがあります。仕事の本質を深く理解した上で、課題に対するソリューションを総合的かつ責任をもって提供しています。
取引先として、通信、IT、小売、化粧品、アミューズメント、エンタメ、音楽、メーカー等様々な業界の企業様とお取引がございます。
沿革
  • 1957年
    • Adia(スイス)設立
  • 1964年
    • Ecco(フランス)設立
  • 1985年
    • アディアジャパン(株)設立
  • 1990年
    • セントラルエード(株)と合併し、アディア セントラル(株)に社名変更
  • 1996年
    • Adia GroupとEcco Groupが合併しAdecco Group誕生
      アディア セントラル(株)がエコージャパン(株)を統合
  • 1997年
    • アディア セントラル(株)がアデコジャパン(株)に社名変更
      TAD(アメリカ)の全株式を取得
  • 2000年
    • Olsten(アメリカ)の全株式を取得
  • 2002年
    • jobpilot(ドイツ)の全株式を取得
  • 2004年
    • アデコ(株)に社名変更
      障がい者雇用事業の特例子会社アデコソレイユ(株)設立
      Ajilon(フランス)、PeopleOne(インド)の全株式を取得
  • 2005年
    • Staffwise Legal(アメリカ)、humangroup(スペイン)、Altedia(フランス)の全株式を取得
  • 2006年
    • DIS(ドイツ)の全株式を取得
  • 2007年
    • Tuja Group(ドイツ)の全株式を取得
  • 2008年
    • DNC(オランダ)の全株式を取得
  • 2009年
    • Spring Group(イギリス)、MPS Group(アメリカ)の全株式を取得
  • 2012年
    • (株)VSNの全株式を取得
  • 2013年
    • Pontoon(MSP&RPOのブランド)が誕生
  • 2014年
    • Spring Professional Japanブランド、立上げ
  • 2015年
    • 日本での開業30周年
  • 2017年
    • アデコソレイユ(株)と(株)VSNビジネスサポートの合併により、アデコビジネスサポート(株)が発足
  • 2018年
    • 株式会社 A-STAR の全株式を取得
      アデコグループにおける技術者派遣のグローバルブランド Modis を日本で立ち上げ
  • 2020年
    • 株式会社 VSN の事業ブランドの名称を VSN から Modis VSN へ変更
  • 2021年
    • 株式会社 A-STAR の全株式を譲渡
      Modis 株式会社設立
  • 2022年
    • Modis 株式会社とアデコ株式会社のエンジニア派遣事業部門を統合し、株式会社 VSN と合併(合併後の存続会社は株式会社 VSN、社名は Modis 株式会社)
  • 2023年
    • Spring Professional をLHH へブランド統合し、新生LHHブランドとして活動をスタート
      JAPANModis 株式会社をAKKODiS コンサルティング株式会社へ、Modis ビジネスサポート株式会社をAKKODiS ビジネスサポート株式会社へ社名を変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【実務に即した研修プログラムをご用意】

◆入社時に5日間の研修があるため安心
 体感型ライブ研修による学びの定着をベースに研修を行っています。
全日程を通して、参加メンバーと一緒に課題について考えながら自分達の意見をまとめていくスタイルにより、最終日には数々の体験からの学びを得て、就業先で即実践できるよう設計されたメソッドになっています。

1日目:ビジネスマナー研修/AdeccoWay(アデコ社員としてのマインドセット)について
2日目:これからの時代に求められる人財が持つ能力について/情報整理の仕方
3日目:OA研修 Word、Excelの基本操作とオフィスワークで必要な業務指示の理解について
4日目:OA研修 ビジネス文書作成の基本ワーク
5日目:ビジネスで使える問題発見力・問題解決力/モチベーションマネジメント/ビジネスパーソンに求められるモラルについて

◆専任講師によるアデコ独自の研修プログラム
 アデコの研修は配属先で働く上でのスタイルや思考性など、実務経験をベースにした内容を取り揃えており、自由に受講することが可能です。一般的な研修とは違い様々なケースを体感し『学び=即実務のオペレーション』を目指す内容となっております。

◆フォローアップ研修
 入社してから半年後に同期メンバーと集合研修を1日実施いたします。

◆e-learning研修
 何時でも何処でも必用な時に受講することができるe-learing。OA講座、ビジネス英語など2千項目の種類をご用意していますので、移動中や隙間時間を利用して習得することが可能です。

◆先輩社員からの声
「知識の取得だけではなく、即実行に移すことができる」「実際に働くことをイメージし研修を行うので理解力が深まる」などのコメントを頂いています。そして、何より仲間同士で互いの成長を共有、アドバイスしながら進むことができるので研修の場でもありコミュニティの場としても活用いただいています。
自己啓発支援制度 制度あり
・福利厚生内にあるe-learningを活用した資格取得
約2000コンテンツの講座を用意
(集合型やe-learningなど)
各種OAスキルアップ
各種ナレッジ習得
各種ビジネス講座
語学系
メンター制度 制度あり
社内ではキャリアコーチという名称にて、皆さんのキャリアをサポートいたします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
国家資格のキャリアカウンセラーがおり、皆様のバックアップを行います。
また、アデコ独自のキャリアコンサルタント認定制度で資格を取得し、アデコ社として皆様のキャリアをしっかりサポートいたします。カウンセリングだけではなく、キャリアビジョンを見据えた中でのコーチングなどサポート体制をしっかり築いております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
國學院大學
<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、麻布大学、跡見学園女子大学、岩手大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、熊本県立大学、恵泉女学園大学、甲南女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉学園大学、相模女子大学、四天王寺大学、十文字学園女子大学、松蔭大学、上智大学、情報経営イノベーション専門職大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、成蹊大学、清泉女子大学、聖徳大学、相愛大学、創価大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京農業大学、同志社女子大学、東邦大学、東洋大学、東洋学園大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本体育大学、阪南大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
武庫川女子大学短期大学部、創価女子短期大学、関西外国語大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京デザイン専門学校、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年  2025年(予)

----------------------------------------------------------
大卒    37名   50名    29名   12名

短大卒   2名   3名    3名      2名  

採用実績(学部・学科) 文学部・経済学部・経営学部・法学部・商学部・観光学部・国際関係学部・外国語学部・教育学部・芸術学部・情報工学部・健康科学部・理学部・家政学部・短期大学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 32 3 90.6%
    2023年 53 7 86.8%
    2022年 39 9 76.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254530/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アデコ(株)  キャリア推進部 キャリアシード

似た雰囲気の画像から探すアイコンアデコ(株) キャリア推進部 キャリアシードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アデコ(株) キャリア推進部 キャリアシードと業種や本社が同じ企業を探す。
アデコ(株) キャリア推進部 キャリアシードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アデコ(株) キャリア推進部 キャリアシードの会社概要