最終更新日:2025/5/2

ザンシン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
990万円
売上高
7985万円(2024年3月期実績)
従業員
15名(2024年1月時点、常勤役員を含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

1年目から幅広く活躍したい方歓迎!学歴不問!プロのIT人材になれる!フレックス16時退社の日もあり!【システム開発・WEB制作】×【東京勤務】

  • 積極的に受付中 のコースあり

過去3年の新卒定着率100%!100%の内定承諾率!1年目から幅広く活躍したい方歓迎!プロのIT人材になれる! (2025/05/02更新)

伝言板画像

2015年10月に設立とまだ若い会社のため、
事業拡大のために将来の幹部候補となりうる学生を採用したいと考えております。

若いながらも成長中の企業です。私たちの最大の強みは、入社1年目から活躍してきた経験豊富な先輩、専門知識を持つ外部のプロフェッショナルと共に働けること。チームの一員として、最先端のプロジェクトに携わりながら、実践的なスキルと知識を身につけ、お互いを高めあいながら成長出来ることが最大の福利厚生だと考えています。

当社は以下のような人を募集しています!

 ・ITシステム、Webサービスに興味がある人
 ・コミュニケーションがしっかりとれる人
 ・自分で考え、実現に向かって行動できる人
 ・簡単にあきらめず、努力を継続できる人

説明会開催日程はマイナビのセミナー画面からお知らせ致します!!

皆様のエントリーをお待ちしております。

#web説明会 #転勤なし #文理不問 #客先常駐なし #SDGs #若手活躍 #システム開発 #WEB #ECサイト #学部学科不問 #社長と #なんでも話せる #トップセミナー #チャレンジ #挑戦 #安定 #若手のうちから成長 #マネジメント #ITエンジニア #プログラマ #C# #PHP #Java #完全週休二日制 #自己成長 #コンサルタント #23卒 #24卒 #25卒 #既卒 #いろんな分野の仕事ができる #学んだことが生かせる #上流(企画)から携われる #新卒活躍中! #システムエンジニア #webデザイナー #HTML5/CSS3 #javascript #WordPress #UX #DX #SEO #フレックス #16時退社 #マルチメディア系 #テクノロジー専門学歓迎 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
WEB・システム開発会社です。作るだけでなくその後のサポートやエンハンスメントまで行える、そこが当社の特徴・強味です。
PHOTO
入社1年目で大活躍してくれています。

Webやシステムをホントに使えるようにする東京神田のWeb・システム開発会社

PHOTO

将来一流企業に脱皮するために新しいことに挑戦することを厭わない優れた人材で組織化し、一流のサービスで差別化する、そんなチームを目指しています。

■デジタルひとすじ
私たちザンシン株式会社は、webやシステムをホントに使えるようにする東京神田のウェブ・システム開発会社です。
つくるだけでなくその後のサポートやエンハンスメントまでお客様のIT化・DX化を支援しています。
ザンシンのDXコンサルティングチームは、クライアントの「事業」、「マーケティング・営業」、「バックエンド業務」の3分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)の提案営業、コンサルティングを行っています。
また、お客様のDX化支援で蓄積したノウハウを取り入れ、新規事業として自社クラウドサービス開発をおこなっています。

■多彩な力を結集してトータルにサポート
クライアントに最適なデジタルソリューションをトータルに提供できるのが強みです。
事業内容や規模、経営戦略にそって、本当に使えるソリューションを提供しています。
コンサルティングや上流工程にも自信を持っています。
Webサイト/サービスや情報システムの企画・設計段階から参画します。
また、専業Web制作会社が苦手な高度な機能開発も得意としています。
Webや情報システムはつくったら終わりではありません。
継続的なサポートが必要です。「企画・設計し、つくって、運用し、改善する」プロセス全体をカバーします。
継続的システム改修や、UI改善、広告運用、SNS活用などの幅広いWebマーケティング活動を提案・実行します。

■多様なメンバーと難しい課題を乗り越え、大きな成長を
当社には、クライアントから多種多様な案件が舞い込みます。
ときには難しい課題もあり、上司や部下と、ときにはクライアントと一緒に解決策を考えていきます。
そのために大切なのが、自分から積極的にコミュニケーションをとり、周りを巻き込みながらプロジェクトを進めていくこと。
責任が大きい仕事ですが、その分やりがいは十分。
ベンチャー企業で数々の実績を残してきた社長をはじめ、経験豊富で多様な仲間たちが強力にバックアップしますので、安心して業務に取り組んでください。
そして将来的にプロジェクトリーダーとして大きな活躍を期待しています。

会社HP
https://zanthing.com/

未経験者歓迎!Webマーケティング学生インターン(長期)募集中!
詳細:https://en-gage.net/user/search/desc/9302210/#/

会社データ

プロフィール

若いながらも成長中の企業です。私たちの最大の強みは、入社1年目から活躍してきた経験豊富な先輩、専門知識を持つ外部のプロフェッショナルと共に働けること。チームの一員として、最先端のプロジェクトに携わりながら、実践的なスキルと知識を身につけ、お互いを高めあいながら成長出来ることが最大の福利厚生だと考えています。



ザンシン(株)は、Webやシステムをホントに使えるようにする東京神田のWeb・システム開発会社です。
つくるだけでなくその後のサポートやエンハンスメントまで、幅広く、末永く、柔軟にお客様のIT化・DX化を支援しています。
またオンライン受注サービス/アプリの自社開発をおこなっています。

【求める人材】
・ITシステム、WEBサービスに興味がある人
・コミュニケーションがしっかりとれる人
・自分で考え、実現に向かって行動できる人
・簡単にあきらめず、努力を継続できる人

WEB制作、システム開発、DXなどITに関わる仕事に興味のあればOK!
文系、既卒、中退、留年など条件は問いません。
自分の立場や役割を理解し、責任感をもって仕事に取り組める方を募集しています!
お仕事は厳しく成果を出すことを全員が目標としていますが、日によっては各自スケジュールを管理して16時に退社してプライベートを優先したりしています。
詳しくは、各部署のお仕事内容から一日の流れをご参照ください!

#web説明会 #転勤なし #文理不問 #客先常駐なし #SDGs #若手活躍 #システム開発 #WEB #ECサイト #学部学科不問 #社長と #なんでも話せる #トップセミナー #チャレンジ #挑戦 #安定 #若手のうちから成長 #マネジメント #ITエンジニア #プログラマ #C# #PHP #Java #完全週休二日制 #自己成長 #コンサルタント #23卒 #24卒 #25卒 #既卒 #いろんな分野の仕事ができる #学んだことが生かせる #上流(企画)から携われる #新卒活躍中!#システムエンジニア #webデザイナー #HTML5/CSS3 #javascript #WordPress #UX #DX #SEO #フレックス #16時退社 #マルチメディア系 #テクノロジー専門学歓迎 #工科大学 #デザイン学部 #電子専門学校 #情報処理系 #経済学部

事業内容
  • 受託開発
お客様のIT、デジタルの悩みに幅広く、末永く対応。本当の意味でWEB、ITサービスを使えるようIT化・DX化支援をしています。

【事業内容】

◆Webサイト/オウンドメディアの企画・制作・運営・コンサルティング
例)wordpressを用いたサイトの制作や運営管理、LP(キャンペーン)の制作
 → コーダー、デザイナー、Webコンサルタントが連携。
お客様が管理をしやすいよう、自社開発のプラグインなどを用いて使いやすさを実現します

◆Webサービス/アプリの企画・開発・保守・コンサルティング
例)福祉業界:マッチングサービス/メディア、教育財団:サイト制作全工程/運用
 → コーダー、デザイナー、Webコンサルタント、システムエンジニアが連携。
会員様が使用するサイトはwordpressを用いて、機能は別システムをバックエンドとして構築して対応。マッチングサービスのような複雑な機能にも対応します。

◆ITシステムの企画・開発・保守・コンサルティング
例)建設業界:施工管理・作業員スケジューリングのWEBサービス、エンタメ:WEBサービス(B2C):ライブ配信プラットフォーム制作
  → コーダー、デザイナー、DXコンサルタント、システムエンジニアが連携。
お客様が抱える悩みをヒアリングし、施工やスケジューリング、工数管理がまとめて行えるサービスを開発。お客様の新たな事業として運用できるようコンサルティングも行っています。

◆デジタルマーケティング支援
例)新規事業のECの運営、集客用のランディングページ作成とリスティング広告(Google/Yahoo!)の出稿など
  → Webコンサルタント、システムエンジニアが連携。
売り上げ増加だけでなく、売り出したい商品の市場調査などを広告を用いて行います。

(その他クライアント様の業界・一部抜粋)
医療関係、建設関係、エンタメ業界、ホテル・旅行関係、学校法人、化粧品業界、美容業界、食品業界、スポーツ関係‥など
幅広い業界の企業様へ、ECサイトのランディングページのご提案や、商品紹介ページのご提案、また、WEB集客や、業務システム開発と共に業務効率を上げ、事務処理の工程を減らすなど様々な面でのご支援をさせていただいております。

PHOTO

社員が成長できる万全のバックアップ体制があります。一緒にチームで大きな成果を上げていきましょう

本社郵便番号 101-0046
本社所在地 東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル本館
本社電話番号 03‐4405‐9001
設立 2015年10月15日
資本金 990万円
従業員 15名(2024年1月時点、常勤役員を含む)
売上高 7985万円(2024年3月期実績)
事業所 ・本社
東京都千代田区神田多町2-9-6 田中ビル本館
平均年齢 31.6歳(2025年1月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・実務教育
業務を通して、社会人としての在り方や、ITコンサルタントとしての基礎的な技術を身に着けていただきます。
わからない点、不安な点を先輩社員たちがサポートします。

・内定者インターンあり
内定後、会社雰囲気や業務の流れを知っていただけるように、希望者はインターンとして働けます(給与あり)。
 インターン募集中 : https://en-gage.net/user/search/desc/9302210/#/

・社長勉強会
週に1度、社長が講師として行う勉強会があります。
ここでは、各々が学びたい内容などの勉強や社長がこれまで働いてきた中で得た経験を共有する会になります。
自己啓発支援制度 制度あり
【能力開発支援】
書籍の購入やセミナー費用の負担など自身のスキルアップのために使われる費用を支援します(要相談)。

【資格取得支援制度】
社員の自己啓発、能力開発、キャリア形成を促進し、企業の活力を向上させることを目的として実施するものです。(要相談)。
メンター制度 制度あり
実践的な研修に入る際、社歴の近い若手社員がメンターとして疑問点や悩みなどを聞いてサポートします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京工業大学、中央大学
<大学>
専修大学、法政大学、近畿大学、明治大学、武蔵大学、千葉工業大学、日本大学、沖縄国際大学、公立はこだて未来大学、中京大学、新潟工科大学、産業能率大学、静岡理工科大学

2022年3月卒から新卒採用開始。12名入社

採用実績(人数) 2022年3月卒から新卒採用開始。11名入社

Webコンサルタント・ディレクタ―/営業・コンサルタント → 7名
システムエンジニア → 5名


    2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------
大卒  0名    3名    2名   4名    3名
短大卒   ―    ―    ―    ―     ―    
採用実績(学部・学科) 心理学部心理学科
キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科
工学部情報学科
工学部工学科
システム情報科学部複雑系知能学科
経営学部経営学科
理工学研究科物理学専攻
創造工学部デザイン科学科
人文学部英語英米文化学科
経営学部マーケティング学科
情報学部情報デザイン科
デザイン学部デザイン学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 1 1 2
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254752/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ザンシン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンザンシン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ザンシン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ザンシン(株)の会社概要