予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
主に神奈川県内の水処理場、横浜市のごみ処理工場への工事・点検案件の営業を行っています。 受注金額が数万円~数億と金額の幅が広く、内容も様々である為、電機・電材・工事の3つの分野の知識が必要な営業です。また、工事・点検案件だけではなく、物品の営業も行うことによって御客様との繋がりを密接にしていきます。
知識不足という点が今現在も苦労しています。県民の皆様の水、ごみを陰から支えている以上、専門知識は欠かせません。知識が無いために、打合せ時に正確な受け答えが出来ず、円滑に打合せが進まないことがあります。すると、その案件は他社へ発注するということに繋がりかねない為、先輩方の知識を吸収しながら日々奮闘しています。苦労しながらも打合せを重ね「じゃあ御社に頼むことにするよ」「高泉さんを応援しているよ」と仰って頂いた際はやりがいを感じます。
1、社会インフラ事業を行っていること。2、神奈川県内で確固たる地盤を築いていること。3、営業として様々な方と接することができること。大きく分けて上記の3点が就職活動の軸でした。生まれ育った神奈川県をより良く・安心安全な場所にしたいと考えていたところ、弊社と出会いました。1、2にて神奈川県をより良くすることが出来る。3にて他社の営業職の方をはじめ、職人の方々とも接することによって、自身の知識向上と価値観を広げることが出来ると考えた為、弊社への入社を決めました。
今年度に2級電気工事施工管理技士に合格したので、今後の1級電気工事施工管理技士合格へ向けて様々な工事案件を担当していきたいと考えています。資格取得だけでなく、商社の営業として製品知識の向上を図り、案件受注へつなげていきたいです。
就職活動では、沢山の会社説明会へ足を運び、エントリーシートを何枚も書き、幾度となく面接を行います。それでも内定が出ず、精神的に辛くなる時期もあるかと思います。しかし途中で足を止めず、最後まで真剣にやり遂げてみてください。必ず「あなた」の力を必要とする企業があります。ただ、その企業は希望条件に当てはまらない可能性もあります。その際は自身の希望条件を優先するのか、もしくはそこでの可能性を信じるのか、無数の道が広がっていますので時間をかけて考えてください。私は、就職活動とは学生が企業を選ぶ活動だと思っています。自身が納得する企業を選べるまで立ち止まらずに進んで行ってください。