最終更新日:2025/4/24

熊本トヨペット(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
熊本県
資本金
5,000万円
売上高
156億500万円(2023年度)
従業員
292名(2025年2月)
募集人数
1~5名

「末永く安心してお付き合いいただける熊本トヨペット」を目指す

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/04/24更新)

こんにちは!
熊本トヨペット 採用担当です。

現在、会社説明会と1次選考の予約受付中です!
詳細はセミナー画面をご確認ください。

皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
熊本トヨペットは、あなたの「頑張り」をしっかり見ています。
PHOTO
車の販売活動のみならず、環境保全・緑化活動を通じ、社員一丸となって地域の皆様に恩返しをしたいと考えています。

自動車の販売・サービスを通じて、より豊かな地域社会の未来づくりに貢献します。

◆「末永く安心してお付き合いいただける熊本トヨペット」を目指す
熊本県内で、日本が世界に誇る「トヨタ車」の販売を行っている熊本トヨペット。私たちはただ車を販売するのではなく、お客様一人ひとりのカーライフ、好みやニーズに合わせたベストな提案を行っています。しかしそのためには、信頼関係が必要不可欠です。【親身にお話を聞く→お客様目線で考える→提案する】を繰り返すことで、信頼関係を築くことができ、それがお客様との「絆」となっていきます。「あなたから車を買いたい」という言葉。これは、お客様と積み上げてきた信頼関係が成果となった瞬間です。

◆明確で具体的な人事評価であなたの「頑張り」を評価します。
創業から67年。熊本のクルマの歴史とともに歩んできました。それには地域の皆様はもちろん、社員一人ひとりの「頑張り」があったからです。当社では、社員に対して公平な評価をするために新しい評価制度を導入しました。社員一人ひとりが年間の自己目標を決め、1年を通じて目標を達成できたのか、上司と共に自己評価をします。この評価を基に、どんどんキャリアアップができ、給与も上がっていきます。営業職ですが、売上などの数字だけで判断するのではなく普段の取組みやチャレンジする姿勢も含めた様々な角度から評価できる制度です。

◆地域に根差したカーディーラーとして地域のみなさんに恩返しを
熊本トヨペットは、地域に根差したカーディーラーとして地域の皆様になにか恩返しができないかと常に考え、行動してきました。たとえば、月に1回全店舗で店舗周りの清掃を行うのもその一つ。来店されるお客様の年齢層も幅広いため、誰でもお気軽に安心して足を運んでいただける店舗づくりを心がけています。

会社データ

プロフィール

業績を残し、トヨタ自動車の販売店ディーラーとして県内上位の実績を誇る熊本トヨペット。
地域密着型の営業で、着々と実績を積み重ね経営の安定度も高まっています。
社員ひとりひとりに将来の夢と可能性を乗せ、次世代へ走り出します。

事業内容
■自動車販売(新車・中古車)
■自動車整備メンテナンス・自動車リース
■部品及び用品販売 通信機器販売
■損害保険代理店業務

PHOTO

地域密着型の営業で、着々と実績を積み重ね経営の安定度も高まっています。社員ひとりひとりに将来の夢と可能性を乗せ、次世代へ走り出します

本社郵便番号 860-0824
本社所在地 熊本県熊本市南区十禅寺2丁目2番5号
本社電話番号 096-353-5111
設立 1956年(昭和31年)9月
資本金 5,000万円
従業員 292名(2025年2月)
売上高 156億500万円(2023年度)
事業所 新車取扱店舗(14店舗)
本店・中央店・新外店・菊陽店・清水店・浜線店・阿蘇店
山鹿店・玉名店・宇城店・天草店・八代店・人吉店・水俣店

中古車専門店舗(1店舗)
BeMax本店
関連会社 熊本トヨペットホールディングス(株)
平均年齢 39.4歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修として2ヶ月間、若手スタッフ研修を3年間、
その他商品知識研修、ビジネスマナー研修、営業研修等を実施。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり (3年間)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事評価制度における上司との面談 (年2回)
社内検定制度 制度あり
サービス技術検定、営業スタッフ検定 (メーカー指定)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本大学、熊本県立大学、熊本学園大学、九州看護福祉大学、九州共立大学、久留米大学、尚絅大学、上智大学、崇城大学、中京学院大学、東海大学、徳山大学、同志社大学、長崎県立大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学
<短大・高専・専門学校>
熊本県立熊本高等技術専門校、熊本工業専門学校、九州工科自動車専門学校、尚絅大学短期大学部、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、久留米自動車工科大学校、専門学校麻生工科自動車大学校、熊本市立総合ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名    5名    4名
専門卒  6名    7名    7名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 2 13
    2023年 10 2 12
    2022年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 0 100%
    2023年 12 1 91.7%
    2022年 9 1 88.9%

先輩情報

好きなことを仕事に。
永谷 佳樹
2016年入社
27歳
九州看護福祉大学
看護福祉学部 社会福祉学科
菊陽店 営業スタッフ
お客様のカーライフをサポート
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254832/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

熊本トヨペット(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン熊本トヨペット(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

熊本トヨペット(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
熊本トヨペット(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 熊本トヨペット(株)の会社概要