最終更新日:2025/4/9

(株)TOWA JAPAN

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
新潟県
資本金
9,500万円
売上高
37億円 (2024年3月)
従業員
74名(パート2名含む)
募集人数
1~5名

創業から75年の歴史がある機械部品メーカーです。世界の「衣・食・住」に関わる機械の部品を作り、販売しています。

会社説明会(WEB、対面)開催中です! (2025/03/07更新)

みなさん、こんにちは!TOWA JAPAN採用担当の小形です。
会社説明会(対面、WEB)を開催中です。
ぜひ、セミナー予約画面よりお申込み下さい。

【対面開催】
新潟県新発田市の本社工場で行います。
実際に仕事をしている様子や工場の中を、ぜひご覧ください!

【WEB開催】
Microsoft Teamsを使用して行います。
TOWA JAPANて何の会社だろう?まずは話を聞いてから…
という方、ご参加お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新潟県新発田市にある本社。海外工場への司令塔の役割も担っています。
PHOTO
工業用ミシン用ボビンケース、ボビン等。創業当時からの事業である工業用ボビンケースは世界56の国と地域に直接販売をしています。

培ってきた「技術力・管理力」で、皆さんの「衣・食・住」を支えます。

PHOTO

営業会議。自社技術を生かせる製品か?衣食住関連の製品か?を受注検討の柱にしています。

当社は機械部品を製造するメーカーです。
私たちの生活に欠かせない「衣・食・住」に関係する機械の部品を作っています。

衣⇒ミシンの関連部品であるボビン、ボビンケースの製造、販売を行っております。皆さんが普段から着ている衣類の他にも、靴や車のカーシートなどを縫う際にも、ボビンケースが使用されています。

食⇒農業で使用されるトラクター、田植え機などにも当社の機械部品が使用されています。農業用機械では、小型エンジンの重要部品を製造しております。

住⇒住宅を建設する際に使用されるショベルカーなどの建設用機械にも当社の機械部品が使用されています。


そのほかにも、車や新幹線のブレーキ、船舶のエンジン、原子力発電所にも使用される部品など、みなさんの生活に欠かせない機械の部品を製造し、販売している会社です。

会社データ

プロフィール

TOWA JAPANは新潟で建設機械、農業機械、工業用ミシン、船舶エンジン、自動車部品を生産し、国内・国外に販売するメーカーです。

また、TOWA JAPANは海外(ベトナム)に100%出資の生産子会社、中国に販売子会社を有しています。このグループ内をコントロールする役割も持っています。

事業内容
◆建設機械、農業機械、産業機械、船舶及び自動車等の精密油圧製品の研究開発、試作及び製造、販売
◆工業用ボビンケース(工業用ミシン部品)の製造、販売


#金属加工#海外工場#生産技術#品質保証#自動機#工作機械#ロボット#ミシン#ボビンケース#年間休日120日以上#有給取得率#新潟#新発田市#ベトナム#上海#安定
本社郵便番号 957-0017
本社所在地 新潟県新発田市新富町3丁目2番17号
本社電話番号 0254-22-3430
設立 1949年
資本金 9,500万円
従業員 74名(パート2名含む)
売上高 37億円 (2024年3月)
事業所 本社/(株)TOWA JAPAN(新潟県新発田市)
関連会社 工場/TOWA INDUSTRIAL(VIETNAM)Co.,Ltd
営業所/東和製作(上海)商貿有限公司
沿革
  • 1949
    • 新潟県新発田市に(株)東和製作所を設立。
      ミシン部品(ボビンケース)の製造、販売を開始。
  • 1989
    • 自動車用油圧バルブ部品(アンチロックブレーキ用、アクティブサスペンション用)の生産を開始。
  • 1996
    • 東和ベトナムを設立。
  • 2003
    • 上海代表所を開設。
  • 2006
    • 東和ベトナム、第2工場を建設、生産開始。
  • 2010
    • 東和製作(上海)商貿有限公司を設立。
  • 2012
    • 東和ベトナム、第3工場を建設、生産開始。
  • 2018
    • (株)東和製作所より(株)TOWA JAPANへ社名変更。
  • 2018
    • 第35回新潟県経済振興賞を受賞。
  • 2020
    • 東和ベトナム、ヴィンロン省へサザンスター工場を建設、生産開始。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (14名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
短期外部研修(数日間:セミナー参加等)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京電機大学、工学院大学、新潟大学、日本工業大学
<大学>
神奈川大学、金沢工業大学、敬和学園大学、国士舘大学、駒澤大学、信州大学、専修大学、千葉工業大学、帝京大学、東京工業大学、新潟工科大学、日本工業大学、八戸工業大学、福井工業大学、山形大学
<短大・高専・専門学校>
新潟工業短期大学

新潟職業能力開発短期大学校、新潟県テクノスクール

採用実績(人数)    2022年   2023年   2024年   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大卒  ー     ー     ―      
短大卒 ー     ー     ―      
専門卒 ー     ー     ―      
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp254838/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)TOWA JAPAN

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)TOWA JAPANの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)TOWA JAPANと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)TOWA JAPANを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)TOWA JAPANの会社概要