当社では「現場主義」を採用しています。これは各店舗の店舗運営を、現場の従業員が主体となって行う体制です。スーパーの運営は地域差が出やすいからこそ、本部からのトップダウンではなく、各地域の特性に詳しい現場の従業員の「こういう品揃えがお客様に選ばれる」という判断を尊重しています。品質の良いものを妥協せずにお客様に提供する、それを実現できるのが現場主義なのです。何より、スーパーの主役は現場の従業員ですから。もちろん、商品展開や店舗づくりに関しては、本部もしっかりとバックアップしていきます。
また、当社のキャリアステップとしては、一般社員からスタートし、まずは店舗内の部門のチーフを目指していただきます。チーフは部門の責任者のような立ち位置なので、裁量が一気に広がります。チーフ以降のキャリアとしては店長としてマネジメントに携わったり、部門のことをさらに追及してバイヤーとして商品の買い付けをしたり、スーパーバイザーとして複数店舗の同部門チーフを指導したりアドバイスする道もあります。また、本部のバックオフィス(人事・総務・経理)で店舗をバックアップする道や、さらにその上が部長・副部長となり、幅広いキャリアを積める環境があります。