最終更新日:2025/4/9

環境都市設計(株)

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
長野県

募集コース

コース名
建設コンサルタント(道路、河川・砂防、都市計画、造園、農業土木、民間開発、ほか)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職 (建設コンサルタント)

建設コンサルタント業務(道路、河川・砂防、都市計画、造園、農業土木、民間開発、ほか)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 小論文

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社説明会は必須参加ではございません。
エントリーをして頂いた方には、まずはエントリーシートの提出依頼をかけさせて頂きますので、説明会に参加しない方はまずはエントリーシートのご提出をお願い致します。
エントリーシート応募期間:2025年3月1日(土)から2025年5月9日(金)まです
エントリーシート締切:2025年5月9日(金)
一次選考(小論文):2025年5月13日(火)
二次選考(最終面接):2025年5月15日(木)・5月16日(金)

内々定までの所要日数 2週間以内
面接試験終了後10日以内
選考方法 一次選考:小論文(テーマは、エントリーシート提出者に別途連絡します。)
二次選考:面接試験(対面もしくはWeb面接)
※ 選考結果については応募いただいた皆さんにお知らせします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 応募時にエントリーシートもしくは履歴書(任意形式)を提出ください。
二次選考時には、成績証明書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

・技術職 専攻学部、専攻学科を次のとおりとする方。
専攻学部、学科:不問
ただし、構造力学・土質力学・水理学等に準じる科目を履修していること。(詳細はお問合せください。)

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専(短期大学等) 卒業

(月給)266,600円

226,300円

40,300円

大学(高専専攻科) 卒業

(月給)279,800円

237,500円

42,300円

大学院(修士課程) 卒業

(月給)293,000円

248,700円

44,300円

※初任給は2025年新卒採用がないため予定額
固定残業代(一律)
高専(短期大学等)40,300円
大学(高専専攻科) 42,300円
大学院(修士課程) 44,300円

  • 試用期間あり

※試用期間3ヶ月、その期間の条件の変更なし

  • 固定残業制度あり

高専(短期大学等) 卒業 月給266,600円の場合
固定残業代40,300円(20時間分)

大学(高専専攻科) 卒業 月給279,800円の場合
固定残業代42,300円(20時間分)

大学院(修士課程) 卒業 月給293,000円の場合
固定残業代44,300円(20時間分)

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 高専(短期大学等)卒業 月額266,600円(固定残業20時間分40,300円含む)+ 賞与 + 期末手当
大学(高専専攻科)卒業 月額279,800円(固定残業20時間分42,300円含む)+ 賞与 + 期末手当
大学院(修士課程)卒業 月額293,000円(固定残業20時間分44,300円含む)+ 賞与 + 期末手当
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 資格手当 役職手当 交通費 住居費補助
※当社の規定により支給します。
昇給 年1回(9月)
賞与 【賞与】
5月及び12月に支給

【期末手当】
9月に会社の業績により支給
年間休日数 130日
休日休暇 ■完全週休2日制
休日は、土・日・祝祭日を含む会社休日カレンダーによる。

■年間休日約 140日
( 令和6年度の年間休日130日+長期休暇10日 )

【長期休暇】
・10 日間


このほかに、特別休暇(有給休暇・慶弔休暇・その他)、
勤続年数により取得できるリフレッシュ休暇があります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、厚生年金、退職金(中小企業退職金共済制度加入)、雇用保険、傷害保険、企業型確定拠出年金、各種資格取得支援金、優良業務報奨金、労災保険、健康保険など

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • ■フレックスタイム制の概要
    コアタイム:10時00分~15時00分(12時00分~13時00分は昼休憩)
    1週標準勤務時間:37.5時間(7.5時間/日×5日)
    標準出退社時間:パターン1 出社8時30分 退社17時00分
    .        パターン2 出社9時00分 退社17時30分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 住所:〒380-0803 長野県長野市大字三輪1324番地11 TM三輪ビル
宛名:環境都市設計(株) 採用担当:黒岩
TEL : 026-238-2368
URL https://eud.co.jp/

画像からAIがピックアップ

環境都市設計(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン環境都市設計(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

環境都市設計(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
環境都市設計(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ