最終更新日:2025/4/21

(株)飛躍

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 通販・ネット販売
  • 広告
  • インターネット関連
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社前から、代表の直接指導を受けられるのが最大の魅力。大きなやりがいを得られます。
PHOTO
職種を問わず、仕事はチームワークが基本。第一線で活躍する既存社員から、トップレベルのスキルが学べるのでスピード成長が可能です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
クリエイター (ディレクター、デザイナー、エンジニア、コンサルティング)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合、デザイナー、エンジニア、コンサルティング職

当社は、Shopify PlusパートナーとしてECサイト構築・運用やマーケティング支援、アプリ開発など幅広いプロジェクトを手がけています。入社後には、まず「ディレクター」としてプロジェクト全体の進行管理やクライアントとの折衝を経験していただき、その後、希望に応じてデザイナー・エンジニア・コンサルティングといった専門領域にジョブチェンジしていただくことも可能です。

■総合職(営業・ディレクター)
営業職
 顧客への提案や交渉を通じて、経営や事業運営のノウハウを習得します。早い段階から経営視点を養えるため、圧倒的なスピードで成長可能です。
ディレクター職
 受注したプロジェクトの進行管理やチーム調整を担い、案件の成功に大きく貢献するポジションです。ECサイトやアプリ開発など、業務領域が多岐にわたるため汎用性の高いスキルが身につきます。IT業界においてキャリアを積むほどに市場価値が高まる「最強」のポジションであり、優れたディレクターはクライアントワークに留まらず、社内外の重要プロジェクトへもアサインされるチャンスがあります。

■デザイナー職
デザイナー・アートディレクター
 クライアントのECサイトにおけるUI/UXデザインやブランドデザインを担当。ディレクター経験を経て、デザイン視点とプロジェクト全体を見渡す視点の両方を活かせるため、より高いクリエイティブを生み出せる環境です。

■エンジニア職
フロントエンドエンジニア
 Shopifyを活用したECサイト構築において、主にフロントエンドの実装を担当。
 
バックエンドエンジニア
 ECサイトのサーバーサイド開発や自社開発アプリの新規機能の開発・改修を担当します。Shopifyの機能拡張や外部システムとの連携、サービス基盤の設計・運用など、幅広い領域でプロジェクトを支えます。

■コンサルティング職(PM、マーケティング、ストアマネージャー)
 ECサイト運用やマーケティング戦略の提案、プロジェクトマネジメントを行い、クライアントのビジネス拡大に貢献します。

当社は多様なプロジェクトと柔軟なキャリアパスが魅力であり、働きやすい環境づくりにも注力しています。まずはディレクターとしてキャリアの土台を築き、その後はご自身の興味や強みに合わせて専門性を究めたり、マネジメントへ進んだりと、自由度の高い道を歩むことができます。新たな挑戦をお待ちしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接のみ
※ESなどの書類審査はございません。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部全学科対象となります。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

募集コースのポイント ・多様なプロジェクト経験:大手から中小まで幅広い業界の案件を手がけ、多種多様な経験を積める
・グローバル視点:越境ECやインバウンド需要など海外市場にも携われるため、ECのみならず、多角的なアプローチを必要とします。
・柔軟なキャリア形成:スペシャリスト志向とマネージャー志向の両面に道が開けており、自分らしい成長が叶う
・“向き不向きより挑戦”を尊重する社風:失敗を恐れずにトライし、PDCAを回すことで飛躍的にスキルアップできる
デザイン&開発も活きる! 当社のディレクター職は、プロジェクトマネジメントやクライアント対応にとどまらず、必要に応じてデザイン業務やコーディングにも携わることがあります。デザイナー志望やエンジニア志望の方で、現在デザインソフトの操作やプログラミング言語を学んでいる方がいれば、その意欲と基礎知識を活かして実務でスキルを伸ばすことが可能です。

ディレクターとして採用された後でも、担当プロジェクトの中でデザイン業務やコーディング業務を兼任しながら経験を積むことができるため、「ビジュアル面も技術面も理解したディレクター」としての総合力が磨かれます。

将来的に「デザイナーとして専門性を高めたい」「エンジニアとして開発力を極めたい」といったキャリアパスも視野に入れられる柔軟な環境です。まずはディレクター職として全体の流れを学びながら、ご自身の得意分野をさらに強化していきたいという意欲的な方をお待ちしています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了/大卒/専門卒/短大卒/既卒/高卒

(月給)270,000円

197,000円

73,000円

月給270,000円(基本月額197,000円+固定残業代73,000円)+交通費など各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(条件 変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代(45時間分73,000円含む)超過分は別途支給

諸手当 通勤手当(25,000円を上限として全額支給)
出張手当
資格手当
資格取得手当
昇給 年4回
賞与 年2回(6,12 月)
年間休日数 130日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇、
特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険

【その他制度】
社員旅行(2018年ハワイ、2019年シンガポール、2022年沖縄)
社内イベント(誕生日、納会、パートナーとの合同イベントなど)
教育・研修制度が充実

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内原則禁煙

勤務地
  • 東京
  • 京都

■本社
東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル8階

■京都支社
京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目下丸屋町403番 FISビル7F

勤務時間
  • 10:00~20:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席
管理職年収 マネージャー職(課長職)
560万円 - 700万円

シニアマネージャー職(部門長クラス)
980万円 - 1,250万円

パートナー(役員クラス)
1,000万円 -
プロジェクトについて <国内PJ : 海外PJ>
50:50
<大手 : 中小>
30 : 70
<0→1の立ち上げ系PJ>
30%
<1→10のグロース系PJ>
70%
<技術寄りの相談 : 販促寄りの相談>
50:50

問合せ先

問合せ先 〒106-0032
東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル8階
採用担当宛
03-6721-1285
URL https://hiyaku-inc.com/

画像からAIがピックアップ

(株)飛躍

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)飛躍の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)飛躍を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ