最終更新日:2025/3/5

(株)飛躍

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 通販・ネット販売
  • 広告
  • インターネット関連
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
資本金
800万円
売上高
2022年度(8月決算)3億800万円
従業員
正社員13名 業務委託10名
募集人数
6~10名

【文理不問】最先端のShopifyと越境ECで業界を牽引するトップ企業。顧客の成長を本気でサポートし、飛躍を実現。さあ、世界へ飛躍しよう!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

*☆現在、Instagramにて社内情報を積極的に配信中!★*
 ぜひ、『@hiyaku_fuwatto』をご覧ください♪


お問合せを希望される方はお気軽にお問い合わせください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    フリーアドレス制の緑あふれるオフィス、快適な机や椅子を完備!

  • やりがい

    少数精鋭だからこそ、早いうちから大きな挑戦ができ、自分の力で会社の成長を支えている実感を持てます。

  • 制度・働き方

    優れた教育・研修制度の他、資格取得に対する支援制度や書籍購入支援などもあります。

会社紹介記事

PHOTO
営業、マーケティング、デザイン、エンジニアリングなど、各分野でTOPクラスのスキルを持ったメンバーが集まってます。
PHOTO
「ネイチャー」「インダストリー」など、空間ごとにテーマが異なる本社オフィス。洗練されたインテリアや上質のオフィス家具に囲まれて、アドレスフリーで働ける。

世界中のどこに行っても通用する、そんな目標を持ったあなたを歓迎します

PHOTO

代表取締役 明石 健夫

はじめまして、代表の明石です。
私たちの会社は六本木と京都にオフィスがあり、社員数15名程度のベンチャー企業です。

創業8年を迎える今年は、弊社にとっても大きなチャレンジの年となります。
私たちは、"Shopify"という今や世界一となったSaaSのシステムに国内でも早くから目をつけ、それに特化したサービスを提供することで急成長してきました。すでにShopifyを活用したソリューションにおいては一定のポジションを築いてきたので、これまでに得た実績を活かし、世の中に対してよりインパクトのある革新的なサービスを作り出していくことで、ここからさらに大きく成長していきたい。そして国内No.1のEC支援事業者になり、世界中に支社を出して、世界中の人と一緒に仕事をする。これが私たちの夢です。

この大きな夢を実現するためには、努力を惜しまず、仲間と共に成長し続けられる人が必要です。私たちは、単なるシステム開発やECサイトの構築にとどまらず、クライアントのビジネス成長を本質的に支援し、より大きな価値を生み出すことを目指しています。そのために、新しいテクノロジーを積極的に取り入れ、常に最前線で進化し続けることを大切にしています。

だからこそ、私たちが求めているのは、明るく、素直で、どんな状況でも努力を継続できる人です。 どんな仕事も、最初からうまくいくことばかりではありません。でも、試行錯誤しながら成長していくことが、やがて大きな力となります。スポーツや部活動で培った「負けても立ち上がる力」「チームのために全力を尽くす姿勢」「目標に向かってコツコツ努力する習慣」は、ビジネスの世界でも必ず役に立ちます。私たちの会社では、一人ひとりが大きな裁量を持ち、チームで協力しながら成長できる環境があります。少数精鋭だからこそ、早いうちから大きな挑戦ができ、自分の力で会社の成長を支えている実感を持てるはずです。

これからも、私たちは変化を恐れず、挑戦し続けます。そして、一緒に未来を創り上げていく仲間を心から求めています。最後まで諦めずにやり遂げる力を持った人、チームワークを大切にできる人、努力を楽しめる人――そんなあなたと、一緒に働ける日を楽しみにしています!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

代表取締役 明石

会社データ

プロフィール

(株)飛躍は、六本木と京都を拠点に、ECそしてshopifyに特化してサイト構築・グロースハックサポートなど各種ソリューションを提供しているWebコンサルティングの会社です。

コロナ禍以降、EC業界は大きな注目を集めており、これまでECに興味を持っていなかった業種業態のプレイヤーもECに参入してきています。
そういった事情からEC業界ではデザイナー・エンジニアなどの作り手や、構築したECサイトを成長させていく運用担当者やマーケターが圧倒的に足りていません。
昨今クラウドワーカーなどが増えておりますが、当社が主に取引をしている大手クライアントは中々そういった働き方の方々との直接取引が難しく、当社のような企業に依頼したいというニーズは非常に多いです。

当社はShopifyパートナーの中でもShopify Japan設立当時からパートナーを務めるアーリーパートナーであり、Shopify Plusパートナーという最上位のパートナーとして、業界を牽引する立場にあります。その為、Shopifyに関する理解やエコシステム内でのネットワーク、相談される案件の質など高いレベルで備わっていると自負しています。

弊社の業界内でのポジションや、学んでいただける環境を120%活用し、スピード感を持って圧倒的な成長と共に、世の中にインパクトを与えるようなプロジェクトを一緒にやってみたいと思っていただける方には最高の環境です。

事業内容
  • 受託開発
■Shopify ECサイト構築
Shopify Plusパートナーとして、これまで培ってきた経験をベースに、クライアントの自社ECサイトを構築します。
開発プロジェクトは主に開発重視のプロジェクトとマーケティング重視のプロジェクトに分かれますが、そのどちらにも対応でき、かつ規模の大小や国内だけでなく海外向けにも対応できるので、スタッフとして学んでいただけることも必然的に多くなります。

■グロースハックサポート
グロースは成長、ハックはうまくやるという意味の造語で、弊社ではプロのノウハウでスピード感を持ってビジネスを成長させるという意味で使っています。
当社からはクライアントに必要なナレッジとリソースを提供し、クライアントと同じ目標を方向いた専門チームで、 PL目標の達成に伴走いたします。
新卒でいきなりやるには非常にハードルが高い高付加価値なサービスですが、弊社ではポジションに関わらず必ず1件はアシスタントとして関わっていただくので、先輩社員の動きを見てたくさんの貴重な気づきを得ることが出来ます。

■自社プロダクト事業
弊社で自社開発し提供するプロダクトは、ECサイトを1歩も2歩も上のステージに押し上げる、次世代型のEC運用を支援するための高度なシステムになります。
1.Shopify⇔スマレジ連携アプリ
クラウドPOSでリテールに対して国内最大のマーケットシェアを誇るスマレジとshopifyの各種データを一元管理するためのシステムです。強みはデータ連携する項目の多さと柔軟なカスタマイズ性で、自社開発であるが故に低価格で提供することが可能です。
2.マルチサプライヤーアプリ
shopifyパートナーとしては国内唯一の、shopifyを普通のECサイトではなくモール型ECサイトにできるアプリです。国内唯一のサービスであるのは、弊社がshopifyに古くから関わっていることからマーケットに無いものに気づくことが出来たため、いち早くリリースできたという面もありますが、モール型ECはいわゆるショッピングモールを作ってしまおうといういう話になりますので、普通のECを作るのとは難易度が格段に違い、その難易度から競合が参入できないということもあります。

PHOTO

国内向け/越境ECサイト構築から運営代行まで、お客様のECビジネスの可能性を最大化します。

本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル8階
採用担当 03-6721-1285
設立 2017年9月
資本金 800万円
従業員 正社員13名
業務委託10名
売上高 2022年度(8月決算)3億800万円
事業所 ■本社
〒106-0032
東京都港区六本木7丁目18‐8 第3大栄ビル8階

■京都支社
〒604-8006
京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目下丸屋町403番 FISビル7F
沿革
  • (株)飛躍 設立
    • 2017年9月28日 (株)飛躍 設立
  • 京都支社 開設
    • 2019年12月 京都市役所前に京都支社を開設
  • 東京本社オフィス移転
    • 2021年5月 東京六本木に自社オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
教育・研修制度が充実
実務研修は随時
マネージャー研修
法務研修
貿易実務研修
越境EC研修
海外マーケティング研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に対する支援制度、書籍購入支援あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京都立大学
<大学>
青山学院大学、大阪芸術大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、国際基督教大学、駒澤大学、多摩美術大学、東京大学、東京都立大学、同志社大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学、愛知工科大学、明治学院大学
<短大・高専・専門学校>
広島情報専門学校

【海外大学・大学院】
Babson College MBA

採用実績(人数)         2022年 2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------------------------------
大卒      5名   4名   2名   4名
短大・専門卒  ー    2名   1名    ー
採用実績(学部・学科) 美術学部・デザイン学科・グラフィック/広告専攻
社会学部・社会福祉/精神保健福祉学科
工学部・情報メディア学科
家政学部・ファッションデザイン学科
国際政治経済学部・国際政治学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 1 6
    2022年 3 2 5
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255509/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)飛躍

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)飛躍の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)飛躍を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)飛躍の会社概要