予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名監査部
仕事内容監査担当者、部内マネジメント
監査担当者として、法人や個人の会計処理・決算申告・税務相談などをしております。毎月、数件のお客様へご訪問をして会計のチェック・業績の報告をしつつ、所内では決算申告や他のご訪問をしないお客様の会計処理・チェック等をしています。また、私はお客様の給与計算もさせていただいており、毎月数件の給与計算処理とお客様対応をしております。
大学4年生の秋頃に、授業もほぼ単位が取れ、昼間にできるアルバイトをと考えていました。そこで、飲食店系は私には務まらないと思い事務職で求人を探していたところ、弊社YFPクレアの求人を見つけ、浦和オフィスでアルバイトとして採用をしていただきました。その時に指導してくださった方が、4月から正社員でどうですかと言ってくださり、親とも相談し、大学卒業後、正社員として入社させていただきました!決め手としては、ただの学生アルバイトだった私に社内の皆さんがこまめにお声を掛けてくださり、確定申告の時期で皆さん忙しい中でも仕事をきちんと教えてもらえるというところに、しっかりしている会社で安心できるなと思い入社を決めました。
・アルバイトで入社する際税理士事務所が何をしている会社なのかが想像できず、どんなことをするのだろうという不安はありましたが、入社前は楽しみでした。・正社員になる時周りに税理士事務所で働いている方もいなく、仕事内容がまだそこまで理解できていない部分もあったので、非常に不安はありました。また、税理士の資格を持っていない私が何をできるのか、全く処理の内容が分からなくついていくことができないのでは、という不安もかなりありました。
当時は同年代がいなく、お仕事になじめるか不安でしたが、優しくお声を掛けてくださり、お昼もご一緒させていただき、楽しくお仕事をすることができました。仕事の方でも、入社後、会計入力・簡単な決算の処理などを教えていただき、勉強していくことができました。入社3ヶ月後くらいから、担当をいただき毎月お客様へ訪問し、監査担当者としてお仕事をしていく中で、先輩社員に3回同行をしていただき、先輩の訪問時の対応や知識等を勉強することができました。浦和オフィスでは車でお客様訪問がありましたので、ペーパードライバーの私でしたが、先輩方はやさしく運転も見守ってくださっていました。話はそれましたが、社風は良い会社だと思います。途中、学生気分の抜けない私に叱ってくださった先輩方もいます。ですが、それが私の気持ちの入れ替えにもなり、今も続けてきてよかったなと思います。
今このご時世、就職活動をされている皆さんは大変だと思います。私の就職活動時期も氷河期でした…その時代より大変かと思いますが、悔いなくいろいろな会社の説明会などに行って自分に合いそうな会社を選んでください。また、仕事内容も大事ですが、社風や待遇なども重要かと思います。実際に会社の雰囲気を見ることも大事だと思います。社風によって今後の自分の働き方や入社後の人生に影響が出てくる気がします。弊社は雰囲気が良い会社かと思いますので、会社説明会やお話を聞きたい方はぜひ参加をお待ちしています。これから、就職活動時期で大変かと思いますが、頑張ってください。