最終更新日:2025/5/13

社会福祉法人じりつ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
埼玉県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
2億500万円(2023年度末実績)
従業員
47名
募集人数
若干名

【選考直結型職場見学会、開催中!】障害福祉のお仕事です。安心・自信・ゆとり・よろこびみんなが活躍する地域社会を創造します。

  • 積極的に受付中

【更新情報】5月、6月の対面による職場見学会日程をご案内しております!(選考直結型) (2025/05/13更新)

伝言板画像

【マイナビだけでエントリー受付中】

みなさんこんにちは!社会福祉法人じりつ、採用担当です。

職場見学会の開催についてのご案内です。
5月は、17日(土)、23日(金)の2日程を予定しております。
6月は、14日(土)、28日(土)の2日程を予定しております。
日程が合わない方については、個別で対応しております。
実際に現場をご覧いただき、先輩職員とお話しして、仕事のイメージを持っていただけるような機会になっております。

ご関心ある方、お気軽にお申し込みください。
採用に関してのお話もさせていただきます。
ご参加お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    障がいがあるないに関わらず、お互いを大切にする心を育み、誰もが活躍できる地域社会を創造します。

  • やりがい

    精神保健福祉士や社会福祉士として、障がい者の生活支援や就労支援、地域づくりに取り組むことができます。

  • キャリア

    法人内で、若手、中堅、パート向け等の研修を実施しており、階層的に学ぶ機会が得られます。

会社データ

プロフィール

「社会福祉法人じりつ」では、障がい者の社会生活をサポートする多彩な事業を展開しております!
障がいをもつ方々が、地域の中で喜びを感じながら安心して生活していくための支援を主な業務として取り組んでおります。

当法人が重要視するのは、地域に開かれた拠点づくりというポイントです。
「障がい者が元気な地域は、街が元気」との考えから、障がい者と地域をつなぐ役割を担ってます。

理想とするのは、全ての人が垣根なく、互いを支え合い、自分らしく生きられる町づくりの一翼を担うこと。
そして、福祉教育や心を豊かにするイベント開催などに力を入れ、地域社会を含めた共生社会の実現を職員一同、一丸となって目指しています!

事業内容
じりつは、障がい者のみなさまが地域の中で、安心して、自信やゆとりをもって、そして、よろこびを感じて生活していくことをサポートします。じりつは、障がいがあるないにかかわらずお互いを大切にする心を育みます。じりつは、みんなが主役となり、活躍できる地域社会を創造します。

  埼葛北障がい者生活支援センターふれんだむ 計画相談・地域相談・障害者相談・自立生活援助
  埼葛北障がい者地域活動支援センターふれんだむ 宮代
  埼葛北障がい者地域活動支援センターふれんだむ 蓮田
  埼葛北地区基幹相談支援センタートロンコ
  埼葛北地区地域生活支援拠点オリーバ
  杉戸町障がい者就労支援センター
  アバンティ 就労移行支援・自立訓練(生活訓練)・就労定着支援
  MINT 就労継続支援 B 型
  セウイ 共同生活援助(グループホーム)

【基本方針】
■じりつは、利用者のみなさまにとって、安心できる「生活の拠点」をつくります。
■じりつは、利用者のみなさまが、価値ある自分を再認識して、自分らしい新たな生き方を選択することをサポートします。
■じりつは、利用者のみなさまと市民との相互交流を大切にします。


#春採用 #夏採用 #埼玉 #障害福祉 #福祉 #内々定まで最短2週間 #スピード選考 #東武動物公園 #社会福祉士 #精神保健福祉士 #MSW #PSW #MHSW #相談支援専門員 #就労支援員 #生活支援員 #職業指導員 #選考直結 #無資格 #未経験 #歓迎 #社会貢献 #地域貢献 #ソーシャルワーカー #年間休日120日以上
本社郵便番号 345-0821
本社所在地 埼玉県南埼玉郡宮代町中央2丁目4番28号田口ビル2階
本社電話番号 0480-53-4571
創業 1983年
設立 2009年4月
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 47名
売上高 2億500万円(2023年度末実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・ソーシャルワーカ―基礎、中堅研修
・非常勤職員研修
自己啓発支援制度 制度あり
・実践研究活動(学術集会への参加支援等)
・スーパービジョン(費用助成、紹介等)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
上智大学、淑徳大学、大正大学、駒澤大学、文京学院大学、文教大学、東京国際大学、東洋大学、武蔵大学、立正大学、成蹊大学、東京福祉大学、高知県立大学、日本社会事業大学、獨協大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉医療福祉専門学校

採用実績(人数)     2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------------------
大卒    ―    2名    1名    ―    3名
専門卒   ―    ―    ―    ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 1 75.0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255934/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人じりつ

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人じりつの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人じりつと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人じりつを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人じりつの会社概要