最終更新日:2025/2/27

税理士法人NAVIS

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
青森県
資本金
200万円
売上高
2.2億円(2023年実績)
従業員
34名 (本社 26名 新町支店 8名)
募集人数
1~5名

中小企業様の経営面のサポートより、地域発展の貢献に努めております!

エントリーお待ちしております♪ (2025/02/27更新)

みなさま、はじめまして。
税理士法人NAVIS 採用担当です。

当法人にアクセス頂きありがとうございます。
当法人概要・採用情報をお読み頂き、興味をお持ち頂けたらぜひエントリーをお願い致します。

弊社の会社説明会は、6月頃にWEBにて開催を予定しております。今後のスケジュールが決まりましたら随時更新致します!(^^)!

みなさまからのエントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    集中して作業できるコアスペースがあります。仕事内容に合わせて場所が移動でき作業効率UPに繋がります。

  • 制度・働き方

    一人ひとりがライフスタイルに合わせて働けるよう、 フレックスタイム制度を導入しています。

会社紹介記事

PHOTO
本社外観。閑静な住宅街に囲まれた場所に位置しております。
PHOTO
新町支店外観。青森商工会議所会館4階にオフィスがあります。青森駅からも近くアクセス抜群です。周辺にはお店も多いので外出ランチも楽しめます。

~スキルアップがお客様の安心に繋がる誇りあるお仕事です~

PHOTO

リフレッシュルームは仕事の合間に一息入れたい時や、お昼休憩時、社内の打合せにも利用しています。

私たちは、1984年に税理士若山恵佐雄事務所として開設され、2014年に税理士法人NAVISとして設立されました。法人設立以前から、さまざまな税務に携わっており、30年以上にわたって企業や個人のお客さまが抱える税の悩みを解決してきました。特に、相続対策、事業承継支援、公益法人会計・税務を得意としており、長年培ってきた経験と実績に基づくノウハウを活かし、適切な手続きを通じてお客さまのご要望を実現しています。また、お客さまの多様なニーズに応えるため、柔軟な業務体制を整えています。ニーズやお悩みに合わせた最適なプランを提供することで、お客さまの悩み解決や事業の成長をサポートしています。

会社データ

プロフィール

「活力経営の支援によって地域発展に貢献する」ことを経営理念に、青森市内の顧問先を中心に税務業務を展開しております。2014年に税理士法人となり、現在は中小零細企業から規模の大きな顧問先まで幅広くサポートしております。税理士は複数名従事しており、事業承継や相続などに特化した活動も行っております。株式の評価など経営課題への解決に役立つ高度な知識や経験も豊富です。


当法人の掲げている経営理念を目指し、
その実現に向けて以下三大信条を持ち日々業務を行っております
★三大信条
・「私達は、お客様の経営スタッフとして、熱意を持って活力経営を支援します。」
・「私達は、絶えず研鑽し知識の向上に努め、誠意ある行動をとります。」
・「私達は、感謝の気持ちを忘れず、一日一日を大切にします。」


税理士とはどんな仕事なのか...
ギモンに思われる方もいらっしゃるかと思います。
ただ、もともと税理士を志している方もそうでない方も、目指す方向は『地域の発展のために』働きたい方は歓迎致します。
私達は毎月お客様(自身の顧問クライアント:主に県内中小企業)のもとに伺い、税務面はもちろん、経営面や財務面からのサポートもしております。

当法人に興味を持って頂いた方は是非、エントリーをお願い致します。
一緒に働きながら、自分なりの税理士の仕事とは何かを見つけていきましょう!

事業内容
<主な業務内容>
・各種税務申告代行業務、各種届出書の作成
・月次税務監査
・相続対策及び事業承継指導
・公益法人の運営支援及び許可手続き
・月次決算指導及びアウトソーシング

★当法人の得意分野   
・相続対策
・事業承継支援
・経営計画立案・実行支援
本社郵便番号 030-0944
本社所在地 青森県青森市大字筒井字八ツ橋1372番地1
本社電話番号 017-738-8833
設立 平成26年(西暦2014年)
資本金 200万円
従業員 34名 (本社 26名 新町支店 8名)
売上高 2.2億円(2023年実績)
事業所 〇本  社 青森県青森市筒井字八ツ橋1372-1
〇新町支店 青森県青森市新町1丁目2番18号 青森商工会議所会館4階
関連会社 (株)若山経営
(株)相続想
沿革
  • 1984年//昭和59年
    • 税理士若山恵佐雄事務所 開設
  • 2014年//平成26年
    • 税理士法人NAVIS 設立
  • 2020年//令和2年
    • 税理士法人NAVIS 新町支店 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (34名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・TKCオンデマンド研修
・各種業務研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に対しての研修(TKC巡回監査士補試験、日商簿記検定)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
TKC巡回監査士補試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、青森中央学院大学、弘前大学
<短大・高専・専門学校>
青森ビジネス専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年  2024年
----------------------------------------------------------
大卒・専門卒  0名   1名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp255969/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人NAVIS

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人NAVISの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人NAVISと業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人NAVISを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 税理士法人NAVISの会社概要