予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名リサイクルショップ
勤務地北海道
就職活動中に、オカモトグループのリサイクル事業がテレビ番組で放送されていました。当時の自分と年齢がほとんど変わらない、入社1年目で店長になった方の仕事振りや、1年間で味わった成功と挫折がドキュメントとして放送されているのを見て、すごく面白そうな会社だと興味を持っていた所、会社説明会があったので その場で応募し、運良く採用してもらう事ができました。テレビ番組とのGAPはほとんど無かったですね。誰にでもチャンスは平等に与えられますし、やる気があり、頑張って実績を出した人は必ず評価してくれます。
入社1年目の社員にも任せられる仕事の範囲が広く、権限も大きいので、入社したてなのに自分が決めていいのだろうか?でも決めないといけない・・という場面も多く、はっきり言って楽な仕事では無いと思います。当然伴う責任も大きいのですが、それだけに、社員が自分で決めた事は間違っていない限りやりきらせてくれるし、フォローもしてくれます。思い描いた成果を出せた時の達成感と満足度は、この仕事をやっていて良かったと思える瞬間です。
入社から今まで、今日会社行くの嫌だな~と本気で思った事はありません。くだらない派閥とか、ムダな争いとか一切ないのでご安心下さい。同じ地区のマネージャーや店長同士では、年1回、皆で休みを合わせてキャンプに行ったり、プライベートでも仲良いです。もちろん、そうゆう時は仕事の話には全然なりません。仕事上では良いライバルであり、私生活では仲の良い友人という人が会社内には何人もいます。
学生時代サークルには所属していませんでしたが、地域経済調査というゼミに所属しており、地元札幌の商店街の取材に行ったり、旅行も兼ねて函館の商店街や百貨店の取材に行ったり、仲間と共に学生時代にしかできない経験が沢山できました。ゼミやアルバイトで忙しく、経済を専攻していましたが、勉強はほとんどしませんでした。学生時代に簿記を取得したり、新聞を読む習慣をつけておけば、小売り関係に興味のある方は役に立つと思います。今のうちに勉強しておく事をおすすめします。