最終更新日:2025/5/14

(株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 役職
  • 教育学部
  • 販売・サービス系

内定者へのフォローが充実!入社前から同期と仲良くなれます!

  • 小林 詩織
  • 2016年入社
  • 北翔大学
  • 生涯スポーツ学部 スポーツ教育学科
  • ジョイフィット

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ジョイフィット

  • 勤務地東京都

ズバリ!オカモトグループに決めた理由

「おもしろ・おかしく・元気よく」の社風です!じっとしているのが苦手な私なので、楽しくやりたいことができる環境を求めて決めました。説明会や研修でも社風通りの雰囲気で楽しく過ごせたので決意しました。初対面の同期たちとも様々な研修やアイスブレイクを通じて距離を縮め、入社前から楽しみながら環境に慣れていくことができました。様々な業種もある為いろいろな学校から集まる同期は、みんな個性が強く、とても面白い集団です。


仕事のやりがい!今の業務を魅力に感じるワケは?

お客様を笑顔にすること!!様々な理由で入会してくれるお客様がいますが、節々の痛みや競技力向上などの目標に近づくことができたとき、「頑張って良かった」「あなたのおかげ」「調子がよくなった」「スコアが伸びた」など、私のフォローでお客様が喜んでくれることが一番のやりがいです。様々な年齢のお客様がいますが、学校で学んだ知識を活かし、一人一人にあったアプローチで満足していただけるように頑張っています。また私の職場には子供のプール教室もあり、子供たちの成長を感じることができるのでとてもやりがいを感じます。


オカモトの社風や人間関係はどうですか?

「おもしろ・おかしく・元気よく!」の社風が気に入り入社しました。その通り、先輩社員同士も仲良く、いつも楽しい雰囲気が漂っています。同期も研修を通して仲良くなり、お互いに切磋琢磨しながら業務に励むことができています。先輩社員も丁寧に業務を教えてくれるので、覚えるのが苦手な私ですが焦ることなく一つずつ覚えることができています。やさしく根気よく教えてくれている先輩方に感謝です!!!!


学生時代の部活・アルバイト・サークル活動経験について教えてください

もともと運動が好きで学生時代には様々な運動部を経験しましたが、大学の4年間はラクロス部で活動をしていました。初めてのスポーツで悩み、考えることも多く大変なこともありましたが、同期との支え合いやチームワークを通して様々なことを学び、4年目には北海道No1になることができました。引退してしばらく経ちますが、同期の絆の大切さを今でも実感しています。また、4年間を通してアルバイトを掛け持ちし、接客業を経験しました。どちらもいい環境に恵まれ充実した生活となりました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】の先輩情報