予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社では2023年卒より本格的に新卒採用を開始し若い力が集まっております。若手の皆さんにも次世代を担う建築設計技術を身に付けていただきたく新卒採用をスタートいたしました!建築設備に興味を持ち、建築設備の技術を身につけ、建築にたずさわる仕事をしたいと思う方、マイナビより弊社にエントリーください。WEB説明会や、電話での受付でも構いません、ざっくばらんにお話ししましょう!
サンエナジーは人を育てる会社です。建設設備工事の技術を必ず入社してくれた皆さんにお伝えします。
技術は会社の枠組みを超えて価値があります。「あなた自身」に市場価値が出るようなキャリアを歩めます。
自分の携わったものが街を創っていきます。
「建物は設計の技術だけでは造れません。現場での施工を管理する技術が必要になります。」代表取締役 山内 一敏
突然ですが、あなたの会社選び、何を基準にして探されていますか?テレビのコマーシャルに出ている、大きくて有名な大企業でしょうか?今は、大企業だから安心だ、と言える時代ではありません。その就職で、今後の人生を生き抜けるキャリアを積む事が出来るかが決まります。就職活動は、自分に合った、自分がやりたいと思う仕事が出来る、就職先を探してください。やって、楽しいと思える仕事が適職です。その仕事をする技術を身につける事が出来る会社を探すことが、本当の就職活動だと私は思います。私自身も多くの会社を経験したうえで独立し、今があります。その経験の中で得た「手に職をつける」という本気の考えのもと皆さんと一緒に仕事をしたいのです。誰でも当社に応募をしてほしいなんてことは言いません。未経験でも、当社の業界のことを知らなくても構いません本気で今後の人生を生き抜く技術が欲しい、手に職をつけたいと明確な目標を持って挑戦するあなたと、私たちは働きたいのです。こうした考えを持ってきてくれた皆さんを受け入れる体制、ご一緒に成長する環境を整えお待ちしています。
建設・建築の現場では、深刻な人材不足と技術者不足が続いています。2、3年前は「技術者が足りない」でしたが、今は「技術者がいない」という危機的な状況に陥っています。大企業では人を育てられなくなっています。なぜなら、彼らは現場にはいない。現場でモノを作っているのは我々、中小企業です。だから我々は、人を育てることができます。「モノ造り、それは人を育てること。それが会社の役割」です。今はたった3人の会社ですが、仕事では大企業に負けない技術を持っています。
建設現場の人材不足を解消したい。その想いで始めたのが「コンストラクション・マネジメントを付加した現場の施工管理支援事業」です。
男性
女性
2023年 名古屋造形大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256243/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。