最終更新日:2024/9/3

(株)永谷園

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
3億5000万円(株式会社永谷園ホールディングス:35億292万円)
売上高
単体:549億円、連結:1,104億円(2023年3月期)
従業員
単体:511名、連結:2,597名(2023年3月末現在)

「お茶づけ海苔」の誕生から70年。オリジナリティあふれる数々の商品には、決して変わることのない「味ひとすじ」の精神が根付いています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「明るく、楽しく、アグレッシブに」をモットーに、部門・世代を超えて一致団結したチームづくりをしており、周囲にも相談がしやすい環境となっています。
PHOTO
オリジナリティあふれる商品は、創業者・永谷嘉男の「商品のアイデアは、机に向かっているときだけに浮かぶものではない」という想いが受け継がれ、誕生しています。

お客様の気持ちに真摯に寄り添い、受け継がれていく「味ひとすじ」の精神。

PHOTO

 株式会社永谷園は「味ひとすじ」の企業理念のもと、即席食品のパイオニアである「お茶づけ海苔」の開発から現在に至るまで、常に創意と工夫で時代に合った新価値を提案し、新市場を創造してまいりました。

 「味ひとすじ」とは、単に味を追求するという姿勢だけを指しているものではありません。

「味ひとすじ」とは、
1.今までにない
2.お客さまに「なるほどおいしい」と感じてもらえる
3.他社にマネが出来ない

そういう商品を出し続けるという私たちの強い決意が込められています。

 これからも、「食を通じて豊かな社会づくりに貢献したい」という創業の想いを忘れることなく、
永谷園らしいオリジナリティあふれる商品の開発、商品の魅力を伝えるさまざまな企画の実施、食の安全・安心の確保を通じて、お客様の気持ちに真摯に寄り添った価値の提案に全力を挙げて取り組んでまいります。

会社データ

事業内容
【お茶づけ、ふりかけ、即席みそ汁、その他飲食料品の製造販売】

 株式会社永谷園は1953年の創業以来、「味ひとすじ」の企業理念のもと、おいしく、安全・安心な商品の開発と提供に努めてまいりました。

 創業の品である「お茶づけ海苔」をはじめ、「松茸の味お吸いもの」「あさげ」「麻婆春雨」など、お客様に長年ご愛顧いただいている商品のほか、グループとしては現在、家庭用食品事業、業務用食品事業、中食事業、海外事業など、さまざまな事業を展開しています。
本社郵便番号 105-8448
本社所在地 東京都港区西新橋2-36-1
本社電話番号 03-3432-7092
創業 1953年4月
設立 2015年4月
資本金 3億5000万円(株式会社永谷園ホールディングス:35億292万円)
従業員 単体:511名、連結:2,597名(2023年3月末現在)
売上高 単体:549億円、連結:1,104億円(2023年3月期)
事業所 ■本社:東京都港区西新橋2-36-1
■技術開発センター:東京都大田区
■営業拠点:札幌、仙台、大宮、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、那覇
平均年齢 43.8歳(2023年3月末時点)
平均勤続年数 18.0年(2023年3月末時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 9 15
    取得者 2 9 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.2%
      (130名中12名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
永谷園社員として基本的な知識・考え方を学びます。
(永谷園について、各部門の業務、ビジネスマナー、開発・営業・工場研修等)

■階層別研修
キャリアに応じて必要な要素(役割、知識、スキル等)を学び、ステップアップを図ります。

■職能別研修
各部門がそれぞれのメンバーの職務に応じた教育や訓練を実施し、必要な知識・技能を学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
■従業員の「学びの意識向上」に応える「教育、研修の場」として、「教養講座」を開講しています。内容は、通信教育やeラーニングです。通信教育修了者には、半額補助の仕組みがあります。

■サポート休暇:家族団らん、ボランティア活動及び自己啓発のために会社が必要と認めたとき、年間4日まで取得可能な休暇があります。
メンター制度 制度あり
■トレーナートレーニー制度:新入社員に対して若手~中堅の先輩社員をトレーナーとして任命しています。仕事内容、ビジネス基礎(挨拶や報告書の書き方等)を教えてもらえるだけでなく、いつでも相談しやすい環境で働く仕組みがあります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 5 9
    2022年 0 0 0
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 9 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)永谷園と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)永谷園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)永谷園の会社概要