予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
株式会社保険見直し本舗グループ/ポイントは視線でのコミュニケーションです!(2025年4月28日)
<対面面接のポイント>1.第一印象を大切に最初の印象って本当に大事です。だからこそ、清潔感のある服装と、礼儀正しい挨拶を心がけましょう。丁寧な挨拶と笑顔で、好印象を与えることができます。2.目を見て話す営業職では、信頼関係を築くことがポイントです。面接官としっかり目を合わせて会話することで、誠実さと自信をしっかり伝えることができますよ。3.ストーリー性のある自己PR自分の強みや経験をストーリー形式で話すと、より印象的です。具体的なエピソードを交えつつ、自分の言葉で自然に自己PRすることを心がけましょう。<WEB面接のポイント>1.適切な環境を整える周囲の音や背景が邪魔にならないよう、静かで清潔な環境を準備しましょう。背景にちゃんと気を配って、集中できるようにしてくださいね。2.インターネット接続の確認通信が不安定だと面接がうまくいきません。事前にインターネットの接続を確認して、別の通信手段も念のために用意しておくと安心ですよ。3.カメラ位置に注意するカメラは目の高さに調整して、自然な視線で話せるように調整しましょう。これは対面のアイコンタクトの代わりとなり重要なポイントです。カメラを見ることを意識して、オンラインでもしっかり視線でのコミュニケーションを取れるよう意識してくださいね。
【分析結果を有効活用!】落ち込まずに再チャレンジしましょう!(2025年4月25日)
こんにちは!保険見直し本舗グループ採用担当です。今回は「就活初期に陥りがちな失敗例」についてお答えします◎まず1つ目は、自己分析の不足です。「自己分析はばっちり!」と自負されていらっしゃるかもしれませんが、実は分析結果から、自分の強みや価値観を十分に理解せずに志望動機を伝えてしまうという方もお見受けします。そして2つ目は企業研究の甘さです。先ほどの自己分析結果と志望する企業とのマッチポイントを見つけていただくためにも、企業研究はしっかりと行った上で面接に臨まれることをオススメします!せっかくのファーストキャリアでミスマッチを起こさないよう、ひと手間かけていただけるとぐっと企業についての解像度があがります!さらにはご自身の新たな得意分野も見つかるかもしれませんよ!是非チャレンジしてみて下さいね♪それでは説明会で皆様とお会いできることを楽しみしております!