予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社会インフラ向けの制御盤(システム)・電子機器ユニット・プリント基板の電気回路や機械構造の設計をCAD等のツールを用いて行います。社会インフラ向け製品は、顧客毎、プラント毎に仕様が異なるため、都度顧客の要求を把握し、信頼性の高い製品を設計する必要があります。
社会インフラ向けの制御盤(システム)・電子機器ユニット・プリント基板の検査や試験を厳しい基準に基づき行います。社会インフラ向け製品は、高品質・高信頼が要求されるため、部品段階、製作途中段階、製品完成段階など、段階的に漏れなく品質を管理する必要があります。
社会インフラの制御盤(システム)・電子機器ユニット・プリント基板を製造するための生産技術や生産設備、試験技術や試験設備の開発・導入・運用・保守を行います。またこれらの設備や製造プロセスをIT技術を用いて効率化し業務を革新をするための社内ITシステムの開発・導入・運用・保守を行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会(対面)では会社見学・工場見学、先輩社員との質問会・懇談会あり
・募集対象は2026年3月に卒業見込の方
電気電子系、機械系、情報系、物理・数学系他の学科の方はご相談ください。
勤務地の異動による転居はなし勤務地における雇用条件・待遇の違いはなし
(2025年04月実績)
大学院修了
(月給)263,000円
259,500円
3,500円
大卒
(月給)254,000円
250,500円
短大・高専卒
(月給)245,000円
241,500円
諸手当として昼食費補助を一律に支給
試用期間は入社後3ヶ月、労働条件の変更無し
・各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)・退職金制度・嘱託社員制度(再雇用制度)・表彰制度(業績表彰、個人表彰)・慶弔見舞金制度・資格取得支援制度・育児・介護休業制度・三菱電機健康保険組合に加入・三菱電機グループ企業年金基金に加入・三菱電機グループ持株会に加入可(会社補助有り)・三菱電機グループ保険 (医療保険、生命保険、自動車保険団体割引 等 )に加入可・三菱電機グループ施設利用可(食堂、保養所、物品購買 等)・作業服・安全靴貸与・補助
神戸事業所:神戸市兵庫区西神事業所:神戸市西区姫路工場:姫路市
配属先により、以下の2パターンの勤務時間があります。 1)8:30~17:00 (昼休憩時間 12:00~12:45) 2)8:45~17:15 (昼休憩時間 12:15~13:00)勤務時間は上記を基本としますが、フレックスタイムの適用により変更が可能です。
フレックスタイム制度: 6:00~20:00の間で、出勤、退勤時間を自分で決めることができます。 (但しコアタイム10:00~15:00は就業が必要です) 標準労働時間:7.75時間/日