予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【営業職】<具体的な仕事内容> ・お客さまへの商品説明 ・ヤクルトレディが集まるセンターのマネジメント業務担当(ヤクルトレディの採用、育成、指導など) 地域のお客さまへヤクルトのお届け・販売を通じて、「乳酸菌シロタ株の価値」をお伝えし、健康をサポートする仕事です。また、チラシ等を通じて、健康情報やキャンペーン情報をお伝えして「ヤクルトのファンづくり」をしていきます。営業職は、お客さま一人ひとりに寄り添った仕事なので、お客さまからの「お腹の調子が良くなった」や「いつもありがとう」というたくさんの労いの言葉や、お客さまから「笑顔」を頂くことで、やりがいに繋がっています。そして、営業職として経験を積んだ後に、ヤクルトレディが集まるセンターを運営し、ヤクルトレディの育成、採用などの業務に携わっていきます。●研修&教育入社後は、ヤクルトグループ全体で開催する研修に参加して『代田イズム』を学びます。そして、当社の研修に参加。社会人としてのマナーはもちろん、ヤクルト商品の知識やお客さまづくりの基本スキルを学びます。すぐ一人で現場に出れるわけでなく先輩社員の同行やサポートを受けながら学びます。そして、上司・先輩のフォローをしてもらいながら、ヤクルトレディと一緒に乳酸菌シロタ株の良さをお伝えし、健康で楽しい生活づくりのお手伝いをスタートします。また、定期的に中日本地区のヤクルト販売会社が集まっての、会議や研修(現状はWEB)で、意見交換も活発に行われ、他エリアの画期的な取り組みが紹介されたり、他社スタッフとの交流を深めたりして、自分自身が向上できます。●就職活動の学生へのメッセージ 岐阜ヤクルトの企業ビジョン「私たちは、和と真心で乳酸菌シロタ株の価値をお伝えし、岐阜県のみなさまの笑顔を未来へ紡ぎます」この企業ビジョンに共感できる方、是非お待ちしています。そして、仕事はやらされ感ではなく、自分たちで楽しむ風土のある組織の中で、私たちとその仕事を通じて一緒に成長してきましょう!
小学校などの教育機関に赴き、健康に関する出前授業を行ったり、行政・福祉・地域のコミュニティにて健康セミナーを行ったりします。出前授業やセミナーでは、健康に関する情報提供をしながら、地域のみなさまの健康をサポートすることが目的です。みなさまの健康をどのようにサポートするのか説明をしていただきます。小学校での出前授業後には、授業を聞いてくれた小学生たちからの「感謝の手紙」をもらうこともしばしば。「健康について学べてよかった」「ヤクルトの良さがわかってよかった」「ありがとう」といった言葉が、カラフルな色や、かわいらしい絵とともに描いてあり、それを見ると心が温まります。ただ、感謝の言葉がもらえるような授業・セミナーを行うためには、学校で学んだ知識だけでは足りません。そのため、初めは地域のお客さまへのヤクルト販売の業務を経験していただきます。お客さまへの真心対応で心を開き、商品説明を通じて、ヤクルトのことを学んでいただくことが目的です。その経験を活かして、実際に出前授業やセミナーをおこなってもらうことになります。そのほか、新人ヤクルトレディ向けの研修や、キャンペーンチラシの作成に携わっていただくなど、他の管理栄養士のお仕事ではあまり経験できない業務にも取り組んでいただきます。他とは違うちょっと変わった管理栄養士のお仕事ですが、地域の方々へ健康にお役立ちできる情報提供をすることができる、やりがいのあるお仕事です!
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
【募集対象】・募集対象者は2026年3月卒業見込みの方。
大卒
(月給)214,000円
179,000円
35,000円
※固定残業代26時間分35,000円を含む。 固定残業代は、営業手当(20,000円)、職務手当(15,000円)として支給。 これをこえる金額は追加で支給。※管理栄養士職も最初は営業職からの登用となるため、営業手当が同様に支給されます。
固定残業代26時間分35,000円を含む。固定残業代は、営業手当(20,000円)、職務手当(15,000円)として支給。これをこえる金額は追加で支給。
完全週休2日制社会保険完備育休・産休制度(実績あり)研修有(ヤクルトグループ全体研修・入社時研修、本社研修、OJT研修、人材開発塾)社員持ち株会団体生命保険退職金制度健康診断慶弔金・見舞金(結婚祝、出産祝、傷病見舞金、入院見舞金親和会(年に1度の社員旅行もしくは親睦会)