最終更新日:2025/5/2

システムニコル(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
横浜駅から徒歩10分の本社。社員が持つ知識や経験を活かして新しいサービスをお客様と一緒に考え、世の役に立つソフトウェアを提供しています。
PHOTO
ゼロからのスタートでもプロフェッショナルになれる教育体制が整っているので文理は不問。大学卒業後から学び始めた若手が第一線で活躍中。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
本社地区採用コース【横浜本社】
本社地区の勤務を希望する学生様向けの採用コースです。
勤務地は横浜・川崎を中心としたエリアです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 SE・プログラマー

・通信系ソフト開発(ネットワーク等)
・組込み系ソフト開発
・業務,制御アプリケーション開発
・IoT関連研究開発

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 採用選考にご応募の際、ご希望の地区のエントリーからお申し込みください。
内々定までの所要日数 1週間以内
平均日数になりますのでご注意ください。
選考方法 【一次面接】
 1.適正試験-1(30分)
 2.適正試験-2(30分)
 3.面接(30分程度)

【二次面接(一次面接を通過した場合)】
 1.適正試験-3(30分)
 2.適正試験-4(30分)
 3.面接(30分程度)

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【応募条件】
・事前に弊社会社説明会にご参加いただいた方

【留学生の応募条件】
・事前に弊社会社説明会にご参加いただいた方
・「日本語能力試験 N1」または「 BJTビジネス日本語能力テスト」で480点以上取得した方

提出書類 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接のみ交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・専門(4年)卒

(月給)202,500円

170,500円

32,000円

専門(3年)卒

(月給)198,500円

170,500円

28,000円

専門(2年)卒

(月給)190,500円

162,500円

28,000円

短大卒

(月給)190,500円

162,500円

28,000円

高専卒

(月給)190,500円

162,500円

28,000円

住宅手当:27,000円 ※住宅形態に関わらず全員に支給
通信手当:1,000円
(住宅手当と通信手当ともに一律支給になります。)
資格手当:4,000円 ※大卒・専門(4年)卒者に対し一律支給

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
労働条件:同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 202,500円(以下含む)
基本給   170,500円(大卒)
住宅手当   27,000円
通信手当    1,000円
資格手当    4,000円
諸手当 ■残業手当
■通勤手当(上限 26,000円/月)
■役職手当
★資格手当
自己スキルアップのために資格を取得した場合、手当てを支給しています。
・IT資格手当(情報処理試験)
 →レベルに応じた金額を毎月支給(4,000円~28,000円)
・ベンダー試験
 →対象のベンダー試験合格時、祝い金を支給(受験料の3倍)
・TOEIC
 →当社規定のレベルに応じた祝い金を支給(40,000円~60,000円))
  ※年1回まで。2回目以降の支給は現在のレベル以上であること。
昇給 なし(年1回 給与改定を実施)
賞与 年3回(7月・12月・期末(3/31)) 基本給4.5ヶ月+α (2024年実績)
年間休日数 124日
休日休暇 週休2日制、 有給休暇 (初年度10日 、最大20日)、 リフレッシュ休暇(勤続10年以上5年毎5日)、誕生日休暇(年1回)、慶弔休暇、土曜祝日の振替休日(会社規定の振替日に充当)
待遇・福利厚生・社内制度

【システムニコルには『頑張る人を応援する』様々な制度や福利厚生があります】

■ハード・ソフト・技術資料の購入を支援
現場の業務以外の研究テーマを持っている社員に対する支援制度で、購入費用を補助しています!
・ハード購入補助(年1回)
・ソフト購入補助(年2回)
・技術資料購入補助(毎月)

■未経験者も安心の教育制度
・新入社員研修
 2カ月(4月~5月下旬)の集合研修ののち、配属先にて1年間OJTを行います。
・一般社員研修
 社内外での様々な研修やセミナーの受講を推進しています。
 社内研修では顧問や社員が自ら講習会を開催しています。

■その他の制度
・自己啓発支援
 通信教育や英会話教室等の費用を補助し、自己啓発を支援します。

【施設】
・首都圏デジタル産業健康保険組合の保養所など

【イベント】
・オープンMMT会議(幹部の考えや会社の経営状態などを直接伝える幹部会議への一般社員参加の場)
・フットサル大会(横浜、有志)
・EVミニカートレース(有志)
・テクニカルショウヨコハマに出展

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩 1時間(12:00~13:00)

  • ・フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム 13:00~15:00
     ※但し、入社当初は固定勤務(9:00~18:00)となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
勤務体系もさまざま! ・フレックスタイム制(コアタイム 13:00~15:00)
・カジュアルウェア制
・誕生日休暇
・リフレッシュ休暇制度
前払い職金制度あり 毎年、期末賞与支給時に「前払い退職金」として一律10万円を支給

問合せ先

問合せ先 〒220-0023
神奈川県横浜市西区平沼1-39-3 三石ヨコハマビル3F
採用担当:水野
Tel:045-311-0885
URL https://www.nicol.co.jp/
交通機関 JR・私鉄各線 横浜駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

システムニコル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシステムニコル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

システムニコル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。