最終更新日:2025/5/1

(株)インタープラン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
神奈川県

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

一人ひとりの裁量が大きいので、頑張る分だけ成果として反映。若くして活躍できる!

PHOTO

~最前線で活躍する先輩に聞いた、不動産開発の醍醐味とは~

横浜・川崎・湘南エリアを中心に土地付き新築戸建の分譲開発を行う不動産デベロッパー、(株)インタープラン。若手から中堅・ベテラン社員の皆さんに、それぞれの立場で仕事のやりがいなどを語ってもらった。

■永倉 隆哉さん/営業部 課長/2020年入社<写真右>

■森 康将さん/営業部/2023年入社<写真中央>

■中橋 章浩さん/営業部/2022年入社<写真左>

先輩方から学生にひと言&趣味も紹介

「オンとオフの両方を大切に、オンのときは自分を厳しく律しながら行動できる方が活躍できると思います。不動産のプロへ、共に成長しましょう」と永倉さん。趣味はゴルフ。
「休みは平日が基本ですが、その分土日は頑張って稼いでやるという気概や向上心、お客様からの信頼を築く誠意ある姿勢が大切だと感じます」と森さん。趣味はサーフィン。
「素直に何でも吸収できる方、個人で競う部分とチームワーク両方が必要なので、協調性のある方であれば活躍できます」と中橋さん。趣味はゴルフとキャンプ。

不動産仲介会社様と「信頼の絆」を結び、トップセールスから課長へ。教えることがさらなる成長に(永倉さん)

地元・横浜で不動産の仕事がしたいと考えていたところ、新築分譲住宅用に適切な土地を取得し、不動産開発の起点となれる当社に魅力を感じて入社しました。入社以来、土地の仕入れに関する営業に携わっていますが、最初はほぼ知識ゼロからのスタートでした。研修期間や先輩から学ぶことで独り立ちをしましたが、知識不足を痛感したり、競合他社に後れを取ったり、様々な壁を感じたことも事実。転機となったのは、2年目に宅地建物取引士の資格を取得したとき。商談で自分の話す内容に自信が持てるようになり、取引先である不動産仲介会社様からの反応も目に見えて変わり始めました。資格を取得する上で「毎月の勉強会」「模擬試験」といった当社の手厚いサポート体制に助けられました。

仕事をする上で心掛けていることは、人として信頼されるような誠実な姿勢です。その姿勢が実を結んだのが入社3年目。入社1~2年目は特定の不動産仲介会社様との取引でしたが、3年目には様々な不動産仲介会社様から規模の大きい土地売却の情報を紹介されるとともに、当社からの提示金額が他社より低くても「永倉さんなら」と任せてもらえることが増えました。当社は土地の造成から設計・施工までグループによる一貫体制が強みで、私も収益性を検討する力や提案力を磨くことで信頼を獲得してきました。建売住宅が10棟建つ「10棟現場」を初めて仕入れたときの達成感は今も忘れられません。仕入れ額は億を超えましたが、良い立地に新築物件の建設・販売まで、利益の見込みが立ったことで契約を勝ち取ることができました。不動産仲介会社様の商談相手は若手が多く「いつか一緒に大きい仕事をしよう」と語り合った夢を、共に成長できたことで実現できたものでもあり、人と人とのつながりが実を結びました。

当社は1棟分の土地を仕入れるごとにインセンティブが出ることも魅力で、日々のモチベーションになっています。また、同じフロアにいる社長との距離も近く、仕事ぶりを見守ってくださっており、適宜アドバイスをいただける環境です。4年目には係長、5年目には課長へと昇進することができ、引き続き営業活動を行うとともに部下の指導・育成・マネジメントに力を入れています。自分が100%理解していないと説得力がないので、教えることは自分の学びと成長につながっていると感じています。今後はチームとして実績をあげることが大きな目標です。

自ら「街を知る」「相場を知る」ための動きを活発化。初契約を結べたやりがいは大きい(森さん)

大学は理系だったため、不動産に関しては一からのスタートでしたが、研修において不動産の流れや当社の立ち位置、基本用語などを学んだことで徐々に不安を払拭することができました。20年ものキャリアをもつ先輩もいるので、これまで培った貴重なノウハウの共有もしていただきました。その後、約2カ月間は先輩方がすでにお取引のある不動産仲介会社様を訪問。ご挨拶に始まり、先輩それぞれの個性を活かした営業スタイルや商談方法を学んでいきました。さらに2~3カ月は社用車で自分なりに横浜市内の建売住宅地を見学。横浜を中心に地理感覚をつかんだり、どのくらいの価格で新築物件が売りに出されているのかを調べたりして、土地の仕入額の相場観を養いました。徐々にできることを増やし、約半年後からは永倉課長のもとチームの一員として頑張っています。何でも相談しやすい社風であることは、入社前のイメージと何ら変わることはありません。

初契約が取れたのは、2年目の夏頃でした。こまめに不動産仲介会社様を訪問し、情報収集に努めていた結果、その頑張りを見てくれていた不動産仲介会社様から駅に近い土地のご紹介を受け、比較的安く購入することができました。3棟分の分譲住宅を建てられる好立地であるため、給与に反映されるインセンティブも大きくなります。このように頑張りが目に見える成果として出ることは、大きなやりがいへとつながっています。

また、仕入れだけではなく、基礎工事から始まる施工の流れ、不動産仲介会社様の販売計画など先を見据えることも求められるため、積極的に情報収集を行い、知識を深める毎日です。現在は宅建資格取得を目標に、週1回の研修時間を利用して勉強しており、課長の永倉さんにも資格取得のポイントを教えてもらっています。自身の裁量権を持って動きながら常に成長を見守っていただける環境を励みに、今後はさらに実績を積んで永倉さんのように後輩も指導できる不動産のプロへ駆け上がっていきたいです。

ネットワークを築き、10数棟の土地の仕入れに成功。完成引き渡し後に住宅の灯りを見る喜びも格別(中橋さん)

不動産業界で長く営業をしてきましたが、不動産仲介会社様との太いパイプに強みを持つ当社で、これまでの経験を土地の仕入れ営業に活かしたいという想いで入社しました。当社が取り扱う土地は空き地だけではなく、相続案件や古アパート、空室・解約物件など様々です。土地オーナー(地主)様は不動産仲介会社様を通して売却されるのが一般的で、不動産仲介会社様には様々な情報が集まってきます。当社は不動産仲介会社様との幅広いネットワークと社員一人ひとりが主体的に動ける点を強みに、土地の仕入れから企画、設計、宅地造成、建築、販売まで一貫してグループ会社で行うことで収益につなげています。

競合他社も多く、良い物件を仕入れられないときは苦労します。不動産市場によって波があるので、常に誠意を示しながら不動産仲介会社様の営業と信頼関係を築くことで良い情報が舞い込んでくる、そのタイミングを逃さないことが大切です。「当社なら分譲住宅をこれくらいの価格で開発でき、先々の販売も見込めます」といったアピールをすることで良い土地を仕入れ、1軒分の土地でも成約を結ぶことができたとき、そして分譲住宅の企画・開発から施工につなげられたときにやりがいを感じます。これまでも大規模な土地を取得し、10数棟の分譲戸建の開発につなげたときのやりがいは格別でした。お客様へ引き渡し後、各住戸に明かりが灯ったのを見ることができたときは、自分の仕事がマイホームを持つ喜び、幸せな暮らしにつながっていることを実感しました。

当社は狭小地から大規模な土地、さらに傾斜地など難しい場所にも企画開発や設計、施工までグループ会社との協業により一手に任せてもらえることも強みで、営業としてはその点もアピール材料になっています。当社が取得した土地にできる住居は「FIORE」シリーズとして県内に多数出回っているので、価値ある住宅供給の手応えも十分にあります。営業部は先輩と後輩の関係も、社長との距離も近いので、貪欲な吸収力と成長意欲に富んだ若手にはとても良い環境だと思います。さらに後輩を迎えて会社をイキイキと活気づかせながら、私もまだまだ土地の仕入れ本数を増やしていきたいと思います。

学生の方へメッセージ

当社は、土地付き新築戸建住宅の開発・分譲に特化した不動産デベロッパーです。営業は土地の仕入れが基本ですが、一般の不動産仲介会社様がお得意先なので、様々な現場に触れることができ、少数精鋭のもと裁量を持って不動産のプロへと飛躍できる環境です。

教育研修体制が充実しているとともに、20年以上の経験をもつ先輩もいるので、何でも気軽に質問する中で知識や情報を吸収することができます。また、案件ごとにインセンティブが発生するなど、頑張れば、頑張った分だけもらえる報酬もモチベーションへとつながります。加えて、お客様とのパイプは各個人が築きあげていくので、チーム内は同志といった関係で切磋琢磨しつつ、協力関係も築ける環境であると自負しています。多くの社員が入社後1年前後で契約を果たしており、業界の中でも成長実感は大きいはず。

当社は積極的に人とコミュニケーションを図ることが好きな方、向上心と粘り強さ、成長意欲を持っている方は活躍できます。不動産への興味、街に対する好奇心が旺盛で、あの飲食店が美味しいといった情報交換をきっかけに人との関係を築いていきたいという方にもぜひおすすめしたいです。私たちの仲間となって「ただいま」と言える場所、人生を託せる住まいづくりの起点になりませんか?

PHOTO
採用担当の豊嶋さん(左)と成田さん(右)。「明るく積極的なコミュニケーション姿勢と向上心、不動産や街づくりへの好奇心を持つ方との出会いを楽しみにしています」

マイナビ編集部から

横浜・川崎・湘南エリアを中心に、土地付き新築戸建の分譲及び宅地分譲を行う(株)インタープラン。今回の取材ではトップクラスの営業成績を残し、若くして課長に抜擢されたエース社員と、初契約を結んだことで今後に期待がかかるホープ社員、さらに業界経験豊富なベテラン社員、それぞれ個性を活かした営業スタイルで土地の仕入れに邁進する姿が印象的だった。

不動産の流れを上流から一貫して携わることができる点、ベテラン社員とも近い距離でノウハウを伝授してもらえる点は同社ならでは。また先輩の経験からノウハウをぬすみ、自分で土地を仕入れて、その土地に建てた分譲住宅が売れたら、インセンティブをもらうことができる。不動産仲介会社様とWIN×WINの関係を築ける点でもやりがいは大きく、一度取引すれば5年・10年と関係が続くとあって、長い視点で人脈を築くことで家づくり・街づくりに貢献していけるだろう。研修や同行営業によるOJT、さらには年2回の社員旅行や有志で集うゴルフ・ボウリング・バーベキューなど社員間の交流は盛ん。和気あいあいとした社風も当社の魅力といえるだろう。さらに完全週休2日制であり、有給も取得しやすいことからワークライフバランスも良好だ。社内外ともに良き関係を築きながら、不動産業界で大きく成長したい方にぜひおすすめしたい企業である。

PHOTO
年に2回、国内外への社員旅行を実施。最近は国内では大阪方面、海外ではシンガポールやサイパンなどに行ったという。旅先でゴルフやテーマパークを楽しむ社員も多い。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)インタープランの取材情報