最終更新日:2025/4/25

アイシン九州(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

お客様目線に立った品質管理

  • K.N
  • 2019年4月入社
  • 28歳
  • 崇城大学
  • 工学部 機械工学科 卒業
  • 品質管理部
  • 生産準備、号口品(量産している製品)の品質向上維持管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理部

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容生産準備、号口品(量産している製品)の品質向上維持管理

1日のスケジュール
8:00~

【始業】
朝礼(品質管理グループでの朝礼)
メール整理、進行業務(業務整理)
アイシン九州全体の朝礼(前日の不具合の共有等)

10:00~

仕入れ先(得意先)から依頼された品質向上対応の打ち合わせ(アイシン九州内)

11:00~

工程内不具合の対策進捗報告会

12:00~

【昼休憩】
自席や休憩スペースで昼食

12:50~

仕入先の工程内変更の打ち合わせ

14:00~

新製品の進捗会議
流動品の品質維持管理・測定

17:00~

【残業】
翌日の測定の準備

18時 退勤 

今の仕事のやりがい

品質管理の仕事はお金を生む部署ではなく、付加価値を与える仕事です。
お客様(得意先)から声をかけてもらえた・他社と比較して褒めてもらえた時
→「アイシンに頼んでよかった」と言ってもらえるとやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

父親と祖父が車関係の仕事をしており、昔から車が好きだったので、自動車関連の会社で働きたいと思っていました。
初めは県外を志望していましたが、大学在籍中に熊本地震が発生し、熊本に残って家族との生活を大切にしたいと思い、転勤がなく熊本に残れるアイシン九州にしました。


今後の目標

お客様から信頼される品質管理を行えるようになることです。


後輩へのアドバイス

自分がなりたい姿になれるように逆算にして、過ごしていくことが大切だと思います。
品質管理部の仕事は、締切に対して、計画立ててこなしていきますが、その最中に新しい仕事が発生するので優先順位を決めてやっていかなければなりません。
物事の優先順位を考えられるのが上手な人には向いている仕事です。

また、入ったら部署の先輩がたくさんご飯に連れて行ってくれます。
入社してくれたら、もちろん僕も連れていきます(笑)


トップへ

  1. トップ
  2. アイシン九州(株)の先輩情報