予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!中海テレビ放送の清山です。2026年卒 一次募集は終了いたしましたが、今後の採用計画等の変更がございましたら、随時マイナビセミナー画面にてご案内いたします。まずはエントリーをしてお待ちください。
入社1・2年目社員が所属するプロジェクトを始め若手社員の意見も積極的に取り入れています!
社員がいきいきと健康的に働く事ができる「健康経営」に力を入れています!
電力小売り事業や地域シンクタンク事業など地域のニーズを先取りし、形にしています!
2025年度には新社屋が完成予定です!
中海テレビ放送は1989年に、地元の170もの法人や自治体、個人の方々に出資いただき開局した鳥取県米子市のケーブルテレビ局です。「地域の豊かな未来を実現」するため、これまで様々な事業を創出してきました。2016年4月には電力小売全面自由化と同時に同事業へ参入。地域のエネルギー供給事業者から電力を仕入れることで電力の地域内循環を実現しています。「情報の地産地消」に続き「エネルギーの地産地消」にも着手し、全国からモデルケースとして注目を集めています。「事業を創ること」それが地域の元気に繋がるよう、常に皆が考え行動、挑戦してきました。光ファイバーや無線を活用した超高速通信によるIoT活用の街づくり、テレビ局の枠を超えた新たなサービスに常に取り組んでいきます。また、地域を元気にするために必要なこと。それはまず、自分たちが夢を持ち、元気であること。フットサル・バスケット・野球・釣りなど、共通の趣味を持つ仲間で一緒に余暇を楽しんだり、新年会に全力を注いだりと、自分たちが輝き続けられるよう様々な場面で元気をチャージしています。鳥取県米子市に本社を構え、四季折々の自然の色や音に囲まれて生活・仕事をする。大事なことが全部揃っている環境です。地域を元気にするために、まずは自分自身が暮らしやすい場所で。中海テレビ放送のパワーの源が、全てこのふるさと鳥取にあります!
中海テレビ放送は鳥取県西部を放送エリアとしたケーブルテレビ局です。地元の皆様との出会いを大切にし、新たなサービスの創造に取り組んできました。自主制作チャンネルを含む放送事業、超高速インターネット事業、電話事業、2016年に電力小売り事業、2021年にカルチャーセンター事業を開始し、2022年9月には「地域の課題解決」に向けて取り組むシンクタンク事業として、「Chukaiトライセクター・ラボ」を発足しました。
男性
女性
<大学> 大阪教育大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都産業大学、熊本大学、神戸女子大学、滋賀大学、島根大学、創価大学、中央大学、東洋大学、鳥取大学、長野大学、日本大学、兵庫県立大学、広島市立大学、広島大学、佛教大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、九州大学 <短大・高専・専門学校> 米子工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257818/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。