予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自動車学校のインストラクターとして、基本的な運転技術から高度な運転技術、交通ルール、安全に関する知識を、教習生に指導する仕事です。教習指導員になるには国家資格が必要になるため、入社から数ヶ月間は資格取得に向けての講習や指導方法を学んでいただきます。資格取得後、まずは所内の教習から始め、段階を経て路上教習なども実施していきます。面倒見の良い先輩社員たちが、優しくていねいにサポートしていきますので、運転に自信がない方でも安心してご入社いただけます。
エントリーシート提出
随時
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方です。・勤務地は四日市または名古屋ですが、通勤圏以外の方には社宅制度を準備しております。
文系、理系のどちらの方も大歓迎です。四大生、短大生、専門生のどなたでもご応募していただけます。
引っ越しを伴う転勤はありません。名古屋、四日市の雇用条件・待遇は同じです。
(2025年04月実績)
教習指導員(四大)
(月給)202,800円
187,800円
15,000円
教習指導員(短大)
(月給)202,000円
187,000円
教習指導員(大学院)
(月給)203,600円
188,600円
教習指導員(高専)
教習指導員(専門学校)
四大卒 :202,800円(基本給+指導員基本手当+基本業務手当)短大卒 :202,000円(基本給+指導員基本手当+基本業務手当)大学院卒:203,600円(基本給+指導員基本手当+基本業務手当)高専卒 :202,000円(基本給+指導員基本手当+基本業務手当)専門卒 :202,000円(基本給+指導員基本手当+基本業務手当)※上記は四大卒・22歳、短大卒・20歳、大学院卒・24歳、高専卒・20歳、専門卒・20歳、の場合の額です。※上記の他に通勤手当がプラスされます。※指導員資格を取得後は、社内規定に従い、諸手当がプラスされます。
3か月 試用期間中の条件変更なし
社会保険完備退職金制度慶弔見舞金三重交通グループホールディングス持株会制服貸与社内外スポーツ大会借上げ社宅制度運転免許取得支援指導員資格取得支援資格取得奨励金社員が選ぶ優良社員表彰永年勤続(30・20・10年)表彰三重交通グループが運営するレジャー施設やビジネスホテルの割引
<四日市自動車学校>9時10分~20時15分の間で、以下1~3いずれかの交番勤務制。※実働週平均40H以内1.実働7時間10分2.実働7時間50分3.実働9時間50分(2時間の時間外労働含む)<名四自動車学校>9時25分~20時35分の間で、以下1~3いずれかの交番勤務制。※実働週平均40H以内1.実働7時間10分2.実働7時間50分3.実働9時間50分(2時間の時間外労働含む)