最終更新日:2025/7/3

(株)美川塾

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
多幅広い年代、多様なキャリアの講師陣。年齢や経歴に関係なく気づいたこと、思ったことを言い合える関係性だ。むしろ新人の視点からの気づき・発言が期待されている。
PHOTO
生徒たちの好反応がやりがいとなっているのはもちろん、毎年1万円の昇級や、実力が評価された分だけ給与に反映されるなど、働く手応えが実感できるのも嬉しいところ。

募集コース

コース名
塾講師
小・中学校受験指導および小学・中学・高校生への学習指導、
「知る意欲」や「生きる力」の喚起
雇用形態
  • 正社員
配属職種 塾講師

◇入社後は…
先輩講師の授業見学からスタート!

授業見学と並行して、各種研修を受講
 
声出し研修=人前でハキハキ話し、思いをキチンと伝えるためのものです。
 
誉め研修=子どものやる気を引き出し、伸ばすためのスキルUPを図ります。 ほか
※単に学習知識を頭に入れるのではなく、「美川塾の講師」としての魅力を高めます。

講師試験

試験合格後、晴れて『講師』として、
まずは集団授業から担当します!
◇入社後のキャリア
 
◎実力に応じた給与
 
◎希望と適性に応じた将来プラン
美川塾では、学年別・少人数クラスによる〈集団授業〉と、
生徒ひとりひとりに応じた指導を行う〈子別授業〉があります(※)。

※個々に定型プログラムを進行させるのではなく、 
その子に合ったプログラムを組むことから始めるため、 
『個別』でなく『子別』としています。
〈子別授業〉の指導者には、より高いスキルが求められるため、
時間あたりの給与は高く設定されています。
ですが、「集団を指導するのが好き」という人が
無理に子別の指導者を目指す必要はありません。
また、「いずれは『校長』を目指したい」という人には、
指導スキルを高めつつ、マネジメントスキルも修得できるよう
外部研修等を活用しながらキャリアアップする機会があります。


◇働くスタイル
美川塾は現在、〈大平校〉〈緑丘校〉〈葵中前校〉
の3校がありますが、いずれかへの常駐ではありません。
講師陣は出社時に本部を置く葵中前校に集まり、
情報共有や必要な報告、授業準備などをした後に
その日の授業を受け持つ各校へと移動します。
このようなフレキシブルな体制を取ることで
・生徒目線に応じた対応可能な環境
・互いにサポートし合い、高め合える社風が
よりいっそう育まれています。

授業後は、各校舎片付け後、本部に戻り
社内報告・保護者様への情報共有メール等を行います。
ただし報告書類の作成などの手間は極力省くことで
生徒指導に最大限の時間を充てられるようにしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・少しの適性検査を行います。
※範囲は中学内容となります。
 適性検査によって、合否が決まるわけではありません。
 あくまで、今後の仕事内容における判別内容としています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(顔写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒/大学院了/既卒

(月給)210,000円

180,000円

30,000円

大卒/大学院了/既卒
基本給 210,000円
交通費含 諸手当30,000円(会社規定により一律支給)
残業代 別途支払い 
新卒1年目ボーナス実績545,000円

  • 試用期間あり

試用期間:1~3カ月あり
※試用期間中の待遇に変更はございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒
基本給 210,000円
交通費含 諸手当30,000円(会社規定により一律支給)
残業代 別途支払い 
新卒1年目ボーナス実績545,000円

≪残業代内訳≫
授業後業務
1日換算 1時間×20日(深夜料金換算済み)
50,000円

月謝会議
1ヶ月あたり2~3日
5,250円

テスト監督
1ヶ月あたり1~2日
7,875円

※毎月での変動はありますので
参考例としてお願い致します。
諸手当 通勤手当(当社運用基準により支給)
時間外勤務手当
休日出勤手当
深夜勤務手当
家族手当
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(9月、1月)
年間休日数 100日
休日休暇 週休2日制(不定休)
年間休日100日
GW、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、育児休暇、資格取得支援、有給休暇など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

愛知県岡崎市内の校舎で勤務していく方向性です。

勤務時間
  • 14:00~23:00
    実働8時間/1日

    (実働8時間、休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 (株)美川塾【葵中前校】
住所:〒444-0078 岡崎市伊賀新町32番地37
TEL:0564-73-0528
採用担当 谷川(タニカワ)まで
URL https://mikawajuku.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)美川塾

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)美川塾の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)美川塾と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ