予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!説明会のご予約は、マイナビの「説明会・セミナー」画面よりご予約ください。オンライン(zoom)にて90分開催です!ご予約お待ちしております!
毎日をちょっとHAPPYに!日常に彩りを添える、温もりと美味しさを届けるお仕事です!
飲食・接客未経験でも安心。最新のトレーニング理論から学ぶ「カフェビジネス」で将来性ある成長を支援!
その会社でしか通用しない力で本当に充分・・!?どこでも活躍できる個人の力をも身に着けられる!
「理念に共感して入社を決めてくれた仲間も多く、新しい仲間と一緒にコーヒー文化を広めようという勢いが増しています。チャレンジを楽しめる会社です!」(牧岡さん)
「カフェ・ベローチェ」「カフェ・ド・クリエ」「珈琲館」を展開する3社が合併し、2023年1月に新たなスタートを切ったのが当社です。私は「カフェ・ベローチェ」の統括マネージャーとして、店長・SVと一緒に約40店舗の運営を担い、地域に愛されるカフェづくりを行っています。合併を機に掲げたのが、新しい経営理念「珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること」。それぞれ特徴のあるカフェ業態が1社に結集したことで、お互いのよさを吸収しあい、シナジーを生み、より多くのお客様に幸せなひとときを提供したいと意気込んでいます。それだけではありません。「人を幸せにする」の「人」には、取引先の皆さんや私たちが“パートナー”と呼ぶアルバイトスタッフの皆さん、そして私たち自身も含まれています。ある店舗では、年始恒例の福袋を地域の皆さんに楽しんでいただけるよう、発売前から販促物での告知やお客様へのお声がけを行い、全国平均の3倍もの販売数を記録しました。これは、店長とパートナーの皆さんがアイデアを出し、率先して行った成果。みんなでチャレンジを楽しみ、お客様に喜ばれ、想像を超える成果を喜びあうことができたのです。私も店長時代には20~30名のパートナーの成長を支え、全員で目標に向かう充実感を味わいました。統括マネージャーの今も、店長やSVを育成する立場として、人の成長が何よりのモチベーションになっています。仕事だけでなく、プライベートの幸せももちろん大切です。当社の年間休日は114日で、夏冬にはそれぞれ5日間以上の連続休暇の取得を奨励しています。昨夏には7~8日間の夏季休暇を取得した社員もいて、国内外の旅行を満喫したと聞いています。これからも休日・休暇や福利厚生の充実にいっそう注力していきます。幅広い業態を展開し、珈琲文化の創造と発展に挑む当社には、年齢・年次にかかわらず、「こうしてみたい」「こうしたらお客様に喜ばれる」という工夫・アイデアをカタチにできるチャンスにあふれています。キャリアについても、店長、SV、統括マネージャー、本社部門など、多様な可能性が広がっています。「オンもオフも楽しもう!」という気風のある当社です!〈第一営業部(カフェ・ベローチェ) 統括マネージャー 牧岡梢〉
セルフスタイル『カフェ・ベローチェ』『カフェ・ド・クリエ』、フルサービススタイル『珈琲館』を中心に全国約600店舗、お客様の日常に寄り添える様々なスタイルのカフェを展開しています。
1杯のコーヒーをきっかけに集まった仲間とともに、関わるすべての方々に幸せを届けていきます。
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、跡見学園女子大学、杏林大学、横浜国立大学、横浜商科大学、学習院女子大学、玉川大学、関西外国語大学、関東学院大学、関東学園大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、宮城学院女子大学、京都橘大学、京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、九州産業大学、九州女子大学、駒澤大学、駒沢女子大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、専修大学、東洋大学、東京経済大学、東海大学、東京農業大学、東京家政大学、東北学院大学、東京学芸大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、同志社大学、東北福祉大学、帝京大学、中央大学、立教大学、東京聖栄大学、東京未来大学、関西大学、学習院大学、明治大学、立正大学、法政大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉学園大学、相模女子大学、淑徳大学、城西大学、聖心女子大学、成城大学、西武文理大学、多摩大学、鎌倉女子大学、城西国際大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258104/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。