予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
未経験からものづくりのプロへ!「手に職をつけたい」「ものづくりに興味がある」そんな方にぴったり! 適性に合わせた業務を担当しながら、技術を習得していく仕事です。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■主な業務内容(適性に応じて担当)・ 製品の組立(作業標準書をもとに組立作業)・ 品質管理(製品の検査・改善) ・ 出荷テスト(性能チェック・最終確認)・ 在庫管理(部品の管理・発注) ・ メンテナンス・アフターサービス(製品の点検・修理対応)・ 施工業務(設置・導入支援)・ 制御盤組立・溶接加工・旋盤加工(製造現場での専門技術習得) ・ 入出荷業務(製品の管理・発送対応)* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■研修について研修期間は 1ヵ月~6ヵ月(適性に応じて調整)一人ひとりの適性に合わせて研修内容を柔軟に変更!2025年入社社員→本人の強い希望により、営業部での研修追加実績有!* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■未経験でも安心!充実のサポート体制・ 文系・理系問わずOK!ゼロから学べる環境 ・ 「やってみたい」という気持ちがあれば挑戦できる!・ 20~30代が活躍中!若手中心の職場 !!・ 何度でも質問OK!しっかり学べる体制 !・ 入社後は先輩社員とOJTで業務を習得!一歩ずつステップアップ!* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■キャリアビジョン あなたの可能性を広げる!Step 1OJTで現場の技術を習得 経験豊富な先輩と一緒に業務を進めながら、ものづくりの基礎を学びます。Step 2多様な業務にチャレンジし、自分に合う仕事を見つけ、製造メーカーならではの幅広い業務の中から、自分の適性を見つけていきます。Step 3技術職としてステップアップ! 製造業務を経験しながら知識を深め、専門技術を磨いていきます。★必要な資格は会社負担で取得可能!Step 4将来は会社の中核を担う技術者へ 経験を積み、技術職として活躍するチャンス!
ものづくりの原点、それが「設計」。設計図が実際の製品になり、人の手で動き出す――その瞬間の達成感は、言葉にできません。「カタチに残る仕事がしたい」「仕組みを考えるのが好き」そんなあなたをお待ちしています。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■主な業務内容・製品の設計業務・新製品の開発業務・2D|3D|CADを用いた図面作成業務・原価管理業務・カタログ|広告等のデザイン|キュレーション業務・官公庁への届出書類の作成 等* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■研修について研修期間は 1ヵ月~6ヵ月(適性に応じて調整)一人ひとりの適性に合わせて研修内容を柔軟に変更!※製品構造理解の為、一定期間製造部での研修を行う場合あり* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■未経験でも安心!充実のサポート体制・ 文系・理系問わずOK!ゼロから学べる環境・ 「やってみたい」という気持ちがあれば挑戦できる!・ 20~30代が活躍中!若手中心の職場!!・ 何度でも質問OK!しっかり学べる体制 !・ 入社後は先輩社員とOJTで業務を習得!一歩ずつステップアップ!* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*◆キャリアビジョン◆Step 1入社後、経験豊富な先輩方とのOJTを通し一から技術を学び、自身の成長スピードに合わせスキルを磨き、学びます。Step 2製造メーカーだからこそ設計課としての様々な業務があり、その中から自身の適性を見つけていきます。Step 3経験や知識を蓄えて技術職としてステップアップ!★入社後、必要な資格は会社負担にて取得可能!Step 4いずれは当社の中核を担う多くの産業を担う製品の開発者、全国規模のデザイナーとしても活躍チャンス!!
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
一次面接
(1)二次:適性検査等
(2)二次:最終面接
内々定
【一次面接について】・WEB一次面接も可能としておりますが、応募者様と弊社との相互理解をより深めた面接とする為に、まずはご来社いただくようご案内いたします。あらかじめご了承ください。【二次面接について】・二次面接時に適性検査等を実施いたします。
当社は会社見学から面接まで、皆さん一人一人とお話をする機会を大切にしています。学生の皆さんのお話をじっくり伺い、また会社の事をたくさん知ってもらう機会を増やしています。なお入社後も各自の適性、本人の希望を考慮して柔軟に配置転換などを行う事ができますので安心です。
募集は文理不問です。(理系、体育会系学部・学科の方歓迎)※既卒の方は、おおむね卒業から3年以内が対象です。
総合職 院了
(月給)211,600円
205,000円
6,600円
総合職 大卒
(月給)206,600円
200,000円
既卒は最終学歴に準ずる・食事手当一律3,600円・家族手当一律3,000円※家族構成に関わらず全員に支給※高専・専門・短大卒の場合は給与形態が若干異なります。 ご希望の方は、別途お問合せ下さい。
・試用期間3カ月※試用期間中の条件変更なし
待遇に変更なし
■各種社会保険完備・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■退職金制度(1年以上勤務)役職、勤続年数等に応じ、退職金が支給されます。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■定期健康診断、ストレスチェック1年に1回(6月)、業務時間内に健康診断を行っています。各種オプションによるより詳しい検診を受ける事も可能です(実費負担有)。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■資格取得支援制度社内資格を総合的に管理しています。若年層を中心として、業務時間内に会社負担で資格を取得する事が可能です。※業務上必要な資格に限ります。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■社員旅行(年1回) ※任意参加社員の8割以上が参加する、参加率抜群の社員旅行!費用の内訳は積立5割、会社負担5割です。■社内バーベキュー(年1回)7月の土曜出勤日を利用して、皆でバーベキューを開催します。費用は全額会社負担です。皆で火起こし、食糧調達、準備から片付けまで…この日は皆で協力してバーベキューをする事が仕事!我が社のチームワークの基にもなる、大切な一日です。■花見(5月)、忘年会(12月) ※任意参加こちらも参加率の高い食事会です。老若男女、部署の垣根を越えて、和気あいあいとした雰囲気で盛り上がります。アルコールNGの方も多いので、飲めなくても参加OK!費用は花見は全額会社負担、忘年会は一部会社負担です。* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …*■60歳定年後の再雇用制度60歳定年後、希望者は全員65歳まで再雇用制度を利用する事ができます。
本社工場・各営業所/喫煙専用室・喫煙指定場所以外は原則禁煙
※休憩時間10:00~10:10、12:10~13:00、15:00~15:10 (休憩70分)※月1回程度土曜出勤有