最終更新日:2025/4/30

野崎印刷紙業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

人生の最強チケット、キラキラマインド保持者

  • 人生 花飛子
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 帝塚山大学
  • 現代生活学部 居住空間デザイン学科 卒業
  • 営業部
  • 訪問営業、営業に関しての事務処理など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 印刷・事務機器・日用品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容訪問営業、営業に関しての事務処理など

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

【出社】
8時45分が始業時間なので、大体15分~10分前に出勤します。 席に着いたら打刻をし、メールやチャットが入っていないかを確認します。

9:00~

【事務作業】
主に、電話対応やパソコンでの入力作業などをします。 また、見積りを作ったり、お客様のもとへ訪問する準備をする日もあります。

11:00~

【会社を出てお客様のもとへ向かいます】
今は勉強の為上司に同行させていただいています。出発時間はバラバラで、朝早い場合はまれに自宅から直接お客様のもとへ向かう場合もあります。訪問件数は日によって異なるのですが、既存と新規含め、大体1日で2.3件ほど回ります。

12:00~

【待ちに待ったお昼ごはんの時間】
基本的に私は、お弁当を持ってきて車で食べているのですが、営業部は電車で回っている方もいて移動が多いので、コンビニや外食をされている方が多いと思います。 お昼ご飯の後も午前中に引きつづき、お客様を訪問します。

16:00~

【帰社】
帰社時間も日によってバラバラです。帰社時間が定時を過ぎてしまう場合は、まれにお客様のもとから直接自宅に帰る場合もあります。

【事務作業】
その日に訪問したお客様ごとに日報を入力します。見積依頼をいただけた日は、帰社後できるだけすぐに内容をまとめるようにしています。見積内容をまとめたら、工場に依頼します。また、次の日の訪問準備などもします。

17:30~

【退勤】
今は基本的に定時の17:30に上がっています。 そのため、帰宅後も自分のしたいことができて充実した日々を送ることができています。

現在の仕事内容

上司に同行しながら既存会社、新規会部の訪問。ときどき一人でも訪問します。 また、営業に関した事務作業などもします。


今の仕事のやりがい

化粧品展示会で展示物のデザインを考える機会がありました。何人かでデザイン案を出しあったのですが、私はデザインが大好きなので、「どうすれば弊社の強みをもっと伝えられるか」一生懸命考えてデザインに取り組みました。その結果、なんと私のデザインが選ばれたんです!その時は本当に嬉しかったです。 さらに、展示会当日、ブースに来てくださったお客様から「すごい可愛いデザインだね!」「可愛い箱があったから気になって!」と声をかけてもらえたのも、大きな励みになりました。自分が考えた内容で会社に少しでも貢献できたと実感でき、これからも自分にしかできない営業スタイルでお客様を喜ばせたいと思っています。この経験を通して、自分の情熱を形にできる喜びや、チームに貢献できる可能性を感じることができました。今後も自分の強みを活かし、ますます成長していきたいです。


この会社に決めた理由

私は「人の未来のきっかけを作りたい!」という想いを形にできると考え、野崎印刷紙業を志望しました。大学の授業でIllustratorを使ってチラシを作った経験があり、「どうすれば相手に伝わるか?」を考えるうちに、情報をカタチにして届ける印刷業に興味を持ちました。そんな中で出会ったのが野崎印刷紙業です。長年培われた高度な印刷技術の幅広さに魅力を感じ、「ここならお客様の細かいご要望まで妥協せずに応えられる!」と思いました。私もその一員となり、お客様の未来のきっかけになれるような仕事をしていきたいと思いました!


当面の目標

まずは、自分で訪問している新規のお客様からご注文をいただくことです。私は人と話すことが大好きで、どんな方とも壁を作らずに話せるのが自分の強みだと思っています。ただ営業をするだけでなく、柔らかいトークを交えながらお客様と自然に仲良くなり、私だからこそできる営業スタイルを磨いていきたいです。 もちろん、やるべきことはしっかりとこなし、いただいた仕事はできるだけ後回しにせず、早め早めに対応することを心がけていきたいと思っています。その中でも、ただ堅苦しく仕事をするのではなく、楽しく働きながら成長していけたらと思っています!


将来の夢

とにかくBIGな人間になりたいです!(笑)
…と言っても漠然としてるんですけど、今回入社して初めて化粧品展示会に参加させてもらった時、めちゃくちゃかっこいい上司に出会いました。その上司は、展示会を作り上げる中心となって、みんなの意見をまとめたり、仕事を的確に振り分けたり、全体をしっかり動かしていました。でも、ただ仕事ができるだけじゃなくて、普段は明るくてノリがよく、周りを楽しくさせる雰囲気を持っているんです。でも、やる時はしっかりやる。後輩の意見にもちゃんと耳を傾けて、「いいね!」って受け入れてくれる。
そんな姿を見て、「私も絶対こんな人になりたい!」って思いました。普段は楽しく、周りを和ませながらも、やる時はやる。そんな風に、みんなを引っ張っていける存在になりたい!
そして、私のモットーは「人生は常に全力で!どんなことも楽しみながら!」なので、これからも楽しく働きながらプライベートも充実させて、毎日を思いっきり楽しんでいきたいです!そして、可能性を広げ「楽しい」を更新し続けるために英語を学び、世界中の人とたくさん関わって、世界で生きていきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. 野崎印刷紙業(株)の先輩情報