最終更新日:2025/5/14

野崎印刷紙業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
京都府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
ポスターやカタログなどの印刷物から、中の商品を見せるウィンドパッチまで。お客さま一人ひとりの要望に合わせ、あらゆる商品の開発・設計・製造を幅広く手掛ける。
PHOTO
企画から図面作成、製造まで一貫して手掛けられるのが同社の強み。営業やクリエイターなど職種を超えた連携でお客さまの課題やニーズを解決・実現へと導く。

募集コース

コース名
総合職
入社後、3~12カ月ほどジョブローテーション研修を京都で実施。複数の工場、営業所を経験して会社全体への理解を深めてもらいます。その後は、本人の希望や適性などを考慮の上で配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

当社の重点拡販商品である「タグ・ラベル、包装資材」を中心とした営業活動をお任せします。

提案先であるクライアントは、百貨店などの流通業から食品・化粧品・自動車などの製造業、老舗銘菓を製造・販売する菓子店など多岐に渡ります。お客さまのニーズを的確に捉え、利益に寄与する質の高い提案営業活動を行います。

《具体的には》
▼お客さまのご要望を詳しくヒアリング
▼商品の化粧箱やギフト用パッケージ、紙袋、シール・ラベルなど、ご要望をもとにデザイナーと打ち合わせ
▼ディスカッションを重ねながらお客さまの期待を超える企画を練り、デザイナーに見本作成を依頼
▼出来上がったデザインや見積もりを提案
▼受注後、工場で製造
▼納品

《やりがい》
企画から生産までを自社で一貫して担える総合力が、強みであり面白さです。
お客さまからヒアリングしたご要望をもとに、どのような紙を使い、どのようなデザインにするのか、クリエイターとタッグを組んで商品を企画し、自身のアイデアを次々と形にしていきましょう。

《配属後の流れ》
まずは上司や先輩によるマンツーマンのOJTのもとで、業務の進め方を一つひとつ理解いただきます。所属の営業チームだけでなく他チームの先輩の営業にも同行できますので、幅広い営業ノウハウや商材知識が身に付けられます。

配属職種2 製造技術職

当社が取り扱うパッケージやシール・ラベルなどを製造、印刷する業務です。具体的には、各種印刷機や加工機の操作や、生産技術の改善、各種設備のメンテナンス、検品などの業務を担います。

《やりがい》
チームワークが基本にある仕事ゆえに、チームメンバーと協力しあって生産目標を達成できたときや、スケジュールどおりに生産できたときには、達成感があります。

配属職種3 事務職(生産管理・購買)

生産管理……パッケージやシール・ラベルなどの生産が滞りなく行われるよう、工程を管理、改善する業務を担います。
購買……パッケージやシール・ラベルの生産が滞りなく行われるよう、必要となる資材を発注したり、新しい資材調達先を開拓する業務を担います。

《やりがい》
工程を改善、調達先を変更することで、省力化につながったりコストパフォーマンスが向上するなど、生産活動に良い影響が与えられます。

配属職種4 事務職(管理)

バックオフィスから会社を支える仕事です。総務、法務、人事、業務管理、債権管理、物流・在庫管理などの業務を本人の希望や適性などに応じてお任せします。

《やりがい》
社内のビジネス環境を整える仕事です。“縁の下の力持ち”として、働くメンバーたちのイキイキとした表情や、成長や活躍の姿が見られたときなどにやりがいが感じられます。

配属職種5 事務職(営業事務)

営業所に所属し、営業所の窓口としてお客さまからの問い合わせに対応したり、営業職へのサポートを行ったり、債権管理や経理などの業務を担当したりします。

《やりがい》
電話などでお客さまと直接やりとりする機会が多く、お客さまに信頼され、直接電話がかかってくることも。適切に対応でき、お客さまや営業から感謝の言葉がもらえたときの喜びはひとしおです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接でお聞きします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【人物重視の採用です】
誠実な姿勢でお客様と向き合い、業務に対して真摯に取り組める方。
経験よりも人物や将来性を重視した採用です。
選考の特徴

人物重視の選考です。
特に一次面接では、面接というよりは相互の理解を深め、できる限りミスマッチをなくす機会ですので、遠慮なく様々なことをご質問ください。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)250,000円

250,000円

営業職、短卒・専門

(月給)200,000円

200,000円

事務職、大卒

(月給)250,000円

250,000円

事務職、短卒・専門

(月給)200,000円

200,000円

製造技術職、大卒

(月給)250,000円

250,000円

製造技術職、短卒・専門

(月給)200,000円

200,000円

2026年予定額

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月
待遇の変動はありません

  • 固定残業制度なし

残業代別途支給

モデル月収例 2025年実績 営業職/営業手当あり:253,000円(営業手当33,000円含む)

営業職独身一人暮らしの場合
293,000円(営業手当33,000、住宅補助手当10,000円含む)

事務職独身実家暮らしの場合
250,000円(手当の受給なし)

※ 別途通勤手当支給
諸手当 〇通勤手当(月50,000円まで)
 または、営業車貸与の場合、ガソリン代+駐車場代会社負担
〇家族手当(配偶者 16,000円、子女 1名につき8,000円)
〇営業手当 33,000円 ※営業職のみ
〇その他(住宅手当等)
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 122日
休日休暇 ★年間休日120日以上!

完全週休2日制/土・日
祝日
夏季/5日
年末年始/6日
有給休暇
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
財形貯蓄制度
確定拠出年金制度
社員持株制度

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 東京
  • 新潟
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    工場勤務の場合:8:15~17:00 実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒 603-8151
京都市北区小山下総町54番地の5
075-451-8356
URL https://www.nozakiinsatu.co.jp/
E-MAIL saiyo@nozakiinsatu.co.jp

画像からAIがピックアップ

野崎印刷紙業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン野崎印刷紙業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

野崎印刷紙業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
野崎印刷紙業(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ