予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名レクサス泉
仕事内容営業スタッフ
約三か月間お車の相談をさせていだだいていたお客様からご契約をいただいたことが印象に残っています。お客様も車の仕様であったり、外装、内装、かなり悩まれていらっしゃったので、私は今まで得た知識をフル活用し、お客様が納得いただいた上でご契約いただけるよう応対してきました。そして長きにわたる商談もついに終わりを迎え、ご契約をいただくことができました。お帰りになる際に、「馬場さん、長きにわたって対応していただき、ありがとうございました。今後も是非よろしくお願いします。」と感謝の言葉をいただき、その言葉を聞いた瞬間仕事のストレスが吹き飛びました。よく営業職などで聞くエピソードですが実際にお客様より感謝の言葉をいただくとこんなにも仕事にやりがいを感じるとは思っていなかったため、かなり印象に残っています。
ガソリンスタンドでのアルバイト経験から自動車ディーラーに興味を持ち、宮城県内の国産車、輸入車自動車ディーラーの会社のインターンシップに数多く参加しました。就活の軸としては高級車に憧れを抱いていたので輸入車寄りで活動していたのですが、インターンシップに参加すると説明の具体性であったり、質疑応答、会場の雰囲気がかなり会社ごとに差異があると感じました。私はこの会社のインターンシップの質の高さと、県内のディーラー業界で一番規模の大きい会社であることから入社を決めました。
営業職関係に就職を目指している学生の方々、私が思う就職活動の最重要項目は面接だと考えています。とにかく場数を踏むことが大切です。数多くの企業の面接にも足を運び、質問のレパートリーであったり、イレギュラーな質問にも対応できるように面接を数多くこなせば、本命企業の面接も緊張が和らぎ、突発的な質問にも対応できるようになります。また事前に聞かれた質問に対し、回答を考えておくのも危険です。集団面接等で、他の志望者の回答を聞いてても、事前に丸暗記して答えている人と、質問された際に考えて答えている人ではかなり印象が変わると私は感じました。とにかく場数を踏んで、自分なりの言い方で質問に回答できるようになれば面接は大丈夫です。
車の知識がなく、不安に思っている方は多いのではないでしょうか。就職する段階で車の知識がなくても、研修等があるので全くの無知識でも店舗に配属される際には車の知識が付いています。実際に私も車の知識ゼロから始めりましたので安心して志望してください。