最終更新日:2025/6/26

環境のミカタ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
営業では、持続可能社会の実現を目指し、お客様へ廃棄物の処理方法などを提案をしています。初めは先輩社員に同行しながら現場を学んでいただきます。
PHOTO
環境ビジネスの可能性を広げるためには若手の柔軟な発想力が大切です。仲間と協力し新たな価値を生み出します。

募集コース

コース名
【総合職】営業
未来を切り拓く「提案型営業」で活躍しませんか?
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業(営業部)

 当社の営業は、「商品」を売るのではなく、お客様一人一人のニーズや環境への配慮を大切にした「サービス提案型営業」です。具体的には、企業や一般のお客様から発生する廃棄物に対し、最適な処分方法をご提案。環境負荷を考えた持続可能な解決策を一緒に創り上げる、社会貢献度の高い仕事です。

【入社後のキャリアパス】

<先輩と共にスタート>
 まずは経験豊富な先輩社員に同行し、提案方法やお客様とのコミュニケーション術を学びます。実践を通じて、営業の基礎をじっくり身につけられる環境が整っています。

<自信を持って独り立ち>
 徐々に自分の力で案件を任されるようになり、一人一人がプロフェッショナルとして活躍。あなたのアイデアが直接お客様の満足につながります。

<チャレンジ精神を応援>
 既存のお客様へのフォローはもちろん、新たな市場開拓にも挑戦していただきます。自らの提案で新規顧客を獲得し、長期的な信頼関係を築くことで、営業のプロフェッショナルとして成長できます。

【この仕事の魅力は?】

<社会貢献と環境保全>
 廃棄物処理という分野を通じ、持続可能な社会作りに直接貢献できる点は大きなやりがいです。

<成長実感のあるフィールド>
 一人前の営業マンへと成長するプロセスが明確に見えるため、自己成長を実感しながらキャリアを築けます。

<人と人との信頼関係>
 お客様との長期的なパートナーシップを重視するため、築いた信頼関係があなたの宝となり、これからの人生にも大きなプラスとなります。直接お客様からの「ありがとう」を感じられる点も大きな魅力です。

【どのような成長ができるか?】

<コミュニケーション力の向上>
 お客様の本音やニーズを引き出す対話を重ねることで、人と人とをつなぐ「聞く力」と「伝える力」が磨かれ、どんなシーンでも信頼を勝ち取る自信がつきます。

<自ら考え、行動する力の獲得>
 問題に対して自分なりの解決策を見つけ実践する経験は、あなたを主体的なリーダーへと成長させます。自分の判断で動ける力は、将来どんなチャレンジにも立ち向かえる大きな武器になります。

<視野の拡大と知見の習得>
 多様な業界のお客様との出会いは、業界の枠を超えた知識や視野を広げ、世の中の仕組みをより深く理解するきっかけに。視野が広がることで未来に向けたアイデアが自然と生まれます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. SPI・小論文

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
一次選考から最終面接まで1カ月半程度を予定
※採用選考は3月中旬~4月中旬を予定しております。
※各選考の合否は試験終了後1週間以内にご連絡いたします。
※内々定は4月下旬に通知予定です。
選考方法 【一次選考】
・SPI、小論文/90分 

【二次選考】
・面接(グループ)/45分

【最終選考】
・役員面接(個人)/30分
※こちらの結果をもって対象者には内々定通知をお送りします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ■エントリーシートもしくは履歴書
■成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※「既卒者」は、2023年~2025年卒業の方が対象となります

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

総合職採用となります。
最長3ヶ月、各部署で研修を行った後に、本配属となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)258,000円

217,000円

41,000円

基 本 給:217,000円
職 能 給: 21,000円
固定残業代: 20,000円
※職能給は入社3ヶ月経過後より支給、別途、営業職にはインセンティブ制度あり
※交通費等、各種諸手当は別途支給

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月間
※期間中は職能給が付きません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代20,000円(10時間分)
※固定残業時間を越えた場合は超過分の割増額が支払われます。

諸手当 ■役職手当:リーダー/係長/課長/部長 役職に応じて手当あり
■職能給 :職種に応じた人事評価を実施しその評価結果に基づき支給額が変動する
■家族手当:配偶者 10,000円
      その他の扶養親族(一人につき) 5,000円                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
■資格手当:一定の資格・能力を有し且つその業務に従事しているものに対して支給する
■住宅手当:入社から5年間に限り家賃の半分の金額を支給する
      ※2026卒の方対象
      ※最大支給月額30,000円
      ※賃借する住宅については事前に会社の承認が必要
■通勤手当:自動車の場合は通勤距離に応じて社内規定により支給する
      公共交通機関の場合は定期代の実費とする
      ※いずれも支給上限は20,000円
昇給 ■給与規定に則る
賞与 ■年2回(3月、9月) 
※上記は昨年実績(計2.0ヶ月)、業績による
※勤続6ヶ月未満の場合は支給なし
年間休日数 120日
休日休暇 ■完全週休2日制(基本は土曜日、日曜日)
■祝日、夏期休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇(入社6か月経過後10日付与、勤続年数に応じ最大20日間付与)
■特別休暇(結婚休暇、忌引休暇等)

※年間休日120日
※土曜日、祝日については年数回程度出勤有り
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■表彰制度(永年勤続・業務表彰)
■特別休暇(結婚休暇、忌引休暇ほか)
■慶弔及び罹災見舞金制度(結婚祝い、出産祝い、新築祝い、見舞金など)
■産休・育児休業制度(男女育児休業取得実績あり)
■企業型保育所提携6施設
■介護休業制度
■退職金制度
■一人暮らし応援制度
■保養所の利用(伊豆高原)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■無料駐車場完備
■制服貸与※現場職の方
■置き型社食サービス※事業本部

【社内制度】
■資格取得補助
■社内研修制度(営業力強化研修など)
■62歳定年(65歳まで再雇用制度あり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知

【勤務地】
・本社/静岡県藤枝市前島二丁目21番1号
・東京営業所/東京都品川区東五反田1丁目19番7号 JLGビル3階
・名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区名駅五丁目2番17号 フロンティア名駅10階

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 環境のミカタ株式会社

〒426-0067
静岡県藤枝市前島2丁目21番1号
採用担当:総務部 岩田・園田
TEL:054-622-1130
URL ■会社HP
https://kankyounomikata.co.jp/

■公式Instagram
https://www.instagram.com/kankyounomikata/

■公式X
https://x.com/kankyounomikata

■公式YouTube
https://www.youtube.com/@kankyounomikata
E-MAIL recruit@kankyounomikata.co.jp
交通機関 JR藤枝駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

環境のミカタ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン環境のミカタ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

環境のミカタ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。