最終更新日:2025/5/12

キンドリルジャパングループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
276億2231.5万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
会社規定により非公開
募集人数
51~100名

キンドリル、それは社会成長の生命線。

イノベーションと安心を両立できる社会へ。日本が前進し、成長できる未来へ。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

私たちは、ビジネスに新しい視点をもたらすべく、お客様やパートナーと向き合い、大志の実現と、さらなる飛躍を後押ししていきます。

◆ファーストキャリアとしてKyndrylを選ぶメリット...
1.自由闊達に意見を言い合えるフラットな組織
「人」こそがこの会社の価値そのもの。多様な人材が個性を発揮し責任と権限をもって行動することができる組織づくりに取り組んでいます。部署や役割などの境なく、誰もがフラットに意見を言い合える関係で日々業務を行っています。)

2.手を上げれば誰でもチャレンジできる環境
スタートアップ企業であるキンドリルを社員全員でより良い組織にしていくため、若手中心の活動も活発です。新しい組織だからこそ、若手の意見も積極的にとりいれています。また、業務においても新しいことへの挑戦、やりたいことがあれば自ら手をあげてチャレンジすることができる環境です。)

3.ID&E(Inclusion, Diversity & Equity)の推進
キンドリルジャパングループは、「人」こそがこの会社の価値そのものであるという考えの基、誰もが自分らしく働ける環境を築くことを何よりも重視しており、インクルージョン、ダイバーシティー&エクイティー(ID&E)の取り組みを推進しています。

◆キンドリルが大切にしているID&Eの考え方とは...
*インクルージョン
ひとりひとりの違いを理解し合い、尊重し合い、価値を認め合い、大切にすること

*ダイバーシティー
経験や年次などの目に見える違いに限らず、考え方、スキル、経験などを含む多様性を認めること

*エクイティー
誰もが成長し成功する機会を持てるよう、個人の違いを考慮した上で提供される機会が公平であること

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
キンドリルは“progress with purpose”を掲げ、あなたの成長と成功を全力で支援します。
PHOTO
「人」こそがこの会社の価値そのもの。だからこそ組織文化の醸成や人材育成にこだわりをもっており、研修制度も充実しています。

会社データ

プロフィール

キンドリルは、2021年にIBMから独立しテクノロジー・サービスの新会社として誕生しました。新しい会社でありながら2兆円規模で、全世界に約9万人の従業員を抱える世界最大級のグローバルIT企業です。

私たちは63か国で事業を展開しており、4,600社ものお客様を抱え、その中にはフォーチュン誌100に載る企業75社が含まれます。クラウドからアプリケーション&データAIまで、キンドリルのサービスは、175カ国以上のお客様にご利用いただいています。

様々な業界知識と圧倒的な技術力、大規模プロジェクトやミッションクリティカルな基幹系システムを支えてきた実績をベースに、地域・お客様に寄り添い、社会インフラとなっている既存システムの安定稼働やお客様の変革に対する挑戦を支援します。

事業内容
キンドリルは、60カ国以上で数千の企業にサービスを提供する、世界最大のITインフラストラクチャー・サービス・プロバイダーです。

私たちは、世界中の必要不可欠なITシステムを日々、デザイン、構築、運用、モダナイズしています。
私たちの事業は、銀行、株式市場、航空会社、自動車およびヘルスケア企業、政府機関などを動かす重要なシステムを支えています。

また、地域に密着した社会の通信インフラを支えるネットワークサービスやお客様システムを守るセキュリティ・サービスなど、お客様のITインフラ全般を支えるテクニカルサポートサービスも行っています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
\キンドリルの3つの事業軸/
■Consulting & Design(コンサルティング&デザイン)
複雑化するITインフラの活用のための戦略、およびその実現計画と安定的な維持に必要となる知見を、コンサルティング・サービスとしてお客様にご提供します。また、お客様のデジタル変革を支える次世代のハイブリッドインフラ基盤を最適なコストで実現するアーキテクチャーデザインをご支援します。

■Infrastructure Construction(インフラ構築)
多様なITエコシステムを束ね、各製品のスペシャリストのスキルと知見を活かしたITインフラの構築・移行をご支援します。キンドリルはシステムインテグレーターとして安心・安定という価値の提供にとどまらず、お客様のDXを支え、社会の急速な変化に耐えうるこれからの ITインフラ構築をお客様と共に実現します。

■Managed services(マネージド・サービス)
長年アウトソーシングを多様なお客様に提供してきた知見を生かし、ITシステムの運用に関する委託業務やご支援を提供します。お客様のご要望に適合するオーダーメードのマネージドサービスに加え、アズ・ア・サービスとしてご活用いただける運用支援サービスについても拡充します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

PHOTO

業務の中で様々な業界と関わることができます!

本社郵便番号 106-6143
本社所在地 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階
本社電話番号(代表) 03-6737-0000
設立 2021年9月
資本金 276億2231.5万円
従業員 会社規定により非公開
売上高 会社規定により非公開
事業所 東京、大阪、他全国の事業所
募集会社 キンドリルジャパン(株)
キンドリルジャパン・テクノロジーサービス(株)
募集会社1 【会社名】キンドリルジャパン(株)
【事業内容】ITシステムのコンサルティング&デザイン、インフラ構築、マネージド・サービス
【本社所在地】〒106-6143 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階
【代表電話番号】03-6737-0000
【資本金】276億2231.5万円
【従業員数】会社規定により非公開
【売上高】会社規定により非公開
【職種】ITエンジニア, ITコンサルタント(募集終了)
【勤務地】東京、大阪、他全国の事業所
【勤務時間】標準労働時間/1日7時間36分、標準労働時間帯/9:00~17:36
【給与】2024年4月(実績)
年額 4,902,000円(月額286,000円+賞与)
【諸手当】通勤手当、時間外・休日勤務手当等
【給与調整】年1回
【賞与】年2回
【休日休暇】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、生理休暇など、年間休日日数120日以上
【育児休暇取得率】男性:43.8%、女性:100%
【保険】厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
【試用期間】あり、入社後6ヶ月試用期間。条件は本採用時と変更なし
募集会社2 【会社名】キンドリルジャパン・テクノロジーサービス(株)
【事業内容】デリバリーの中核を担い、お客様のDX推進を支援
【本社所在地】〒106-6143 東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー 43階
【代表電話番号】03-6737-0000
【資本金】1億円
【従業員数】会社規定により非公開
【売上高】会社規定により非公開
【職種】ITエンジニア
【勤務地】北海道、東北地区、首都圏、中部地区、関西圏、中国・四国地区、九州・沖縄地区の各拠点
【勤務時間】標準労働時間/1日7時間36分、標準労働時間帯/9:00~17:36
【給与】2024年4月(実績)
年額 4,000,000円(月額268,000円+賞与)
【諸手当】通勤手当、時間外・休日勤務手当等
【給与調整】年1回
【賞与】年2回
【休日休暇】完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、生理休暇など、年間休日日数120日以上
【育児休暇取得率】男性:51.6%、女性:100%
【保険】厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
【試用期間】あり、入社後6ヶ月試用期間。条件は本採用時と変更なし
沿革
  • 2021年9月1日
    • 日本アイ・ビー・エム(株)より、マネージド・インフラストラクチャー・サービス部門(GTS IS事業)を承継し、事業開始
  • 2021年11月4日
    • アイ・ビー・エムからの分社化を完了し、独立した企業としてニューヨーク証券取引所に上場
  • 2022年2月1日
    • 組織変更およびそれに伴い商号を変更し、キンドリルジャパン合同会社はキンドリルジャパン(株)となる
  • 2022年7月1日
    • 組織変更およびそれに伴い商号を変更し、キンドリルジャパン・テクノロジーサービス合同会社はキンドリルジャパン・テクノロジーサービス(株)となる

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 26.0%
      (288名中75名)
    • 2023年度

    キンドリルジャパン(株) 2023年12月31日実績

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修では、ビジネスやITに関する基礎知識などを、3か月~6か月かけて習得します。 その後、約18か月間ビジネス内での専門的な学習とオンザジョブトレーニングに取り組みます。 会社として必要とするスキル、社員がそれぞれのキャリアにおいて高めたいスキル、そして社員同士の交流(コミュニティ活動や社内有志による勉強会など)を通して切磋琢磨しながらスキルを伸ばすための多様な育成プログラムを備えています。
自己啓発支援制度 制度あり
・社員なら誰でも自由にアクセスできるe-Learningサイトやコミュニティ活動、社内セミナーへの参加を通してご自身の興味のある分野やスキルに関する学習を継続いただくことが可能
・外部の研修や資格についても自己負担なく受講、受験が可能になる仕組みあり
メンター制度 制度あり
内定後・入社後ともにメンター制度を導入しております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・新入社員研修中に「キャリアについて学ぶ日」を複数回開催(リーダー陣の講話)
・各プロフェッションごとの全社員の研修
・グローバル全体のプロフェッションコミュニティによる研修
・マネージャーとの定期的な1on1
・メンターによるキャリアコンサルティング
社内検定制度 制度あり
社内バッジ取得制度あり
検定補助
昇進試験

採用実績

採用実績(学校)

募集会社により異なります。

採用実績(人数) 2025年度 131名(4月時点)
2024年度 51名
2023年度 115名

※グループ合計人数。
採用実績(学部・学科) 文理問わず、あらゆる学部学科の卒業生の入社実績があります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 91 40 131
    2024年 33 18 51
    2023年 76 39 115
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259611/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キンドリルジャパングループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンキンドリルジャパングループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キンドリルジャパングループと業種や本社が同じ企業を探す。
キンドリルジャパングループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キンドリルジャパングループの会社概要