予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
株式会社金剛のページをご覧いただき、ありがとうございます。採用について分からない事がございましたら、何でも気軽に聞いて下さい!また弊社HPも合わせてご覧ください。https://www.kongonet.co.jp/ 採用担当
お話をうかがった広瀬さん(右)と中越さん(左)。若手社員教育のほか、社内向けのSNSの導入など、より働きやすい環境づくりにも取り組んでいるそう。
▼システム課課長/広瀬大介 ネットワークやICTを使った当社の製品やサービスを、実際の現場でサポートしていくのがシステム課の仕事です。営業担当者と同行してクライアントに最適なサービスを提案したり、納品時の説明やアフターフォロー、各種体験会の企画などを行っています。当社ではあらゆる業界に向けて快適なオフィス環境を目指すネットワークやシステムの提案を行っていますが、近年特に力を注いでいるのが、建設業界向けの最先端ICT技術の導入です。現在建設業界は大きな変革期にあり、生産性の向上を目指して、ICTや3Dデータなどの活用や導入が急ピッチで進められているところ。デジタルトランスフォーメーションの最前線でクライアントの内製化をサポートしていますので、「本当に便利になった、ありがとう」と喜んでいただく機会も多く、大きなやりがいを感じられます。また、全国的な変革の中で、生まれ育った高知県の発展に貢献できているという手応えも。「高知県を自分たちが変えていく」という熱い想いを持ったメンバーがそろっているチームですね。▼営業一課一係・チーフ/中越達也 当社が取り扱っている測量機や建設用システム、OA機器やネットワーク関連商品などの提案を行うのが営業担当の仕事。お客様はICT業界や一般企業、官公庁など幅広く、じっくりと信頼関係を築いていく中で、最適なサービスを提案できるところが魅力の一つですね。専門知識は入社後の研修で身に着けられますし、先輩が一つひとつ丁寧に指導してくれるので、思い切って挑戦できる環境です。例えばICT業界であればどんな作業があって、どうすれば少しでも効率的に作業が進められるかと、「お客様のために」という想いで仕事に取り組むこと。自社商品やサービスについてはもちろんですが、お客様のことも深く理解しようと思うこと、自分なりに興味を持って探求していくことが、成功体験に繋がっていくと思います。また、当社はみんなが気軽に声を掛け合うフランクな社風ですので、新人の成長も社員全員で温かくサポートしていきます。楽しいイベントや交流もあって、社員旅行では北海道やハワイにも行きました。若手の活躍も目覚ましく、仲間と一緒に自分らしく成長できますよ!
創業は昭和3年、おかげさまで90周年となりました。県内の官公庁、建設会社、病院、その他企業の皆様を中心に、測量機、コピー機、システム商品の販売・修理・レンタル事業を通して、お客様の仕事環境の効率化の提案をさせていただいております。
男性
女性
<大学> 高知大学、高知工科大学、大東文化大学、東洋大学、国士舘大学、徳島文理大学、福岡工業大学 <短大・高専・専門学校> 創価女子短期大学、龍馬情報ビジネス&フード専門学校、土佐情報経理専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259765/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。