最終更新日:2025/7/4

保健科学グループ((株)保健科学研究所 (株)ユニバレオ)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 医療用機器・医療関連
  • 試験・分析・測定
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 福祉サービス

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
13

仕事紹介記事

PHOTO
医療業界にもDX化の波が押し寄せてきており、ITスキルはます重要になってきます。当社が誇る正確な検査結果を迅速にお客様へ報告するため、システムの活用は不可欠です。
PHOTO
入社後は研修として他職種の業務も学んでいただきます。業務全体の流れを知り、なぜそのシステムの機能が必要であるのかをしっかり理解いただきます。

募集コース

コース名
システム職
(株)保健科学研究所
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システム職

2023年、保健科学グループでは全社的なシステム刷新を実施しました。
それに向けて、私たちシステムエンジニアは、各検査部門や全国の検査拠点と連携しながら、
新しい業務システムの開発や既存システムの対応にあたりました。

当社で開発・運用しているシステムは、実際の検査業務を支えるために設計されたものです。
たとえば、

・病院の検査室で使用される検査依頼システム
・検査結果を入力・管理する検査報告システム
・電子カルテなど社外システムとのデータ連携 など

現場の声や医療機関のニーズをもとに、日々機能改善や運用支援を行っています。

また、以下のような分野にも関わっています。

・社内インフラの構築・管理
・データ管理システムの運用・保守
・医療機関への機器導入や接続のサポート
・検査業務を支える管理システムの企画・開発

医療や検査の現場をITで支える仕事として、やりがいと社会的意義のあるフィールドです。

活躍の場は多くあります。あなたのスキルや関心に応じて、力を発揮していただける環境をご用意しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会へのご参加は任意です。

適性検査についてはオンライン上で行います。
性格診断30分~1時間想定

募集コースの選択方法 面接の際にお伺いしますので、ご申告お願いいたします。
選考途中に志望を変更することも可能です。面接官にその旨お伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 <書類選考>
 エントリーシートの内容をもとに選考いたします。

<一次面接(オンライン)>
 採用担当および配属予定部署担当者による個人面接をオンラインで実施します。

<適性検査>
 一次面接通過者を対象に、性格診断を中心とした適性検査をご受検いただきます。

<二次面接(対面)>
 配属予定部署の役員による個人面接を対面にて実施します。

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 【一次面接前】
 ・履歴書

【二次面接前】
 ・成績証明書
 ・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

26年4月入社が可能な方を対象としております。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

医療やヘルスケアを通じて人の役に立つことや、社会貢献性の高い仕事に関心をお持ちの方のチャレンジをお待ちしております。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

初心者でも歓迎 臨床検査についても、システムについても知識はなくても大丈夫です。入社後の研修でしっかりと学んでいただけます。
システム以外の部署も研修で経験していただくことで、最後にビジネスフロー全体が理解できて点と点が線に繋がる実感を持てるのではないでしょうか。システムを担当するには、特に検査の流れを理解していないとできません。
この研修がその後のキャリア形成にも非常に役立つと思っています。
事業の根幹となるお仕事 私たちは、お預かりした検体の検査を迅速かつ正確に行い、その結果を医療機関様へお戻しすることでビジネスが成り立っています。
どんなに優れた検査技術や分析機械があっても、正しく結果が戻せないのではいけません。
全てのフローはシステム化されており、その運用や保守を行うのがシステム職の仕事でもあります。
検査業務も大事なお仕事ですが、それと同じかそれ以上にシステムのお仕事も大事です。
カスタマーサクセスのためにも、重要なポジションなのです。
グローバルにも活躍できる 医療業界のDX化、デジタル化は今後ますます進んでいきます。幅広い医療機関で使えるシステムや汎用性の高いシステム開発をすることは、地域や国境を越えた医療サービス提供の実現につながるでしょう。
当社は東南アジアを中心に海外展開もしています。医療という社会貢献性、社会的使命の大きな分野で、世界を見据えてキャリアを積んでいくこともできます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

(株)保健科学研究所 システム職 大卒

(月給)224,800円

219,800円

5,000円

通勤手当 規定内:月額50000円まで
残業手当
地域手当
 東京都・神奈川県 10000円
 他県        ~5000円

  • 試用期間あり

入社後3カ月
本採用時と条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 規定内:月額50,000円まで
残業手当
地域手当 居住地基準(東京、神奈川居住の場合:月額10,000円)
臨床検査技師手当 月額15,000円
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 109日
休日休暇 日曜・祝日のほか、当社規定年間カレンダーに基づく
・年次有給休暇(初年度10日、法に則り最大20日)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・特別休暇(慶弔、産前産後)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)、
慶弔手当、育児・介護休業制度、個人型確定拠出年金、退職金制度、結婚・出産祝い金、健康診断(オプション項目有り)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川

入社後は横浜市内での研修も兼ねた勤務となりますが、二年目以降は、適性に応じて全国転勤の可能性もございます。
【1年目配属場所】
都筑総合ラボラトリー内オフォス
神奈川県横浜市都筑区早渕2丁目 2-1


勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    9:00~18:00(休憩時間60分) 実働8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒224-0025  
神奈川県横浜市都筑区早渕2丁目2-1
TEL:045-565-9341
MAIL:hr-new@hkk.co.jp
総務部 採用担当宛
URL https://univaleo.co.jp/
https://www.hkk.co.jp/recruit/new_graduate/

画像からAIがピックアップ

保健科学グループ((株)保健科学研究所 (株)ユニバレオ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン保健科学グループ((株)保健科学研究所 (株)ユニバレオ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

保健科学グループ((株)保健科学研究所 (株)ユニバレオ)と業種や本社が同じ企業を探す。
保健科学グループ((株)保健科学研究所 (株)ユニバレオ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ