最終更新日:2025/5/16

エイチアールワン(株)【沖縄】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 情報処理
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
事務職(人事・給与業務担当)
■人事・給与業務
 人事データ管理、給与計算業務、社会保険関連業務、福利厚生業務などを担当
 ※業種、業界を問わず多数の顧客業務に携わることが可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 人事・給与業務

・顧客人事データの入力や加工
・給与賞与計算、年末調整業務等
・電話、メールによる顧客従業員対応
・上記業務に係る業務フローの確立、業務改善、提案、社内における部門間調整等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. ES・履歴書/適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

・ES・履歴書を提出していただいた方全員が適性検査に進めます。
・面接3回は全て対面です。ただし遠方の方はオンラインでも可能です。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・エントリーシート・履歴書・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(顔写真付き)
・エントリーシート
 ※以下のURLより申込し、エントリーシートを取得下さい。
  https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index/?optNo=tN2WHC&corpId=260031
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月までに四年制大学・大学院または、短期大学・専門学校を卒業・終了/卒業・終了見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)171,000円

171,000円

四年制大卒

(月給)163,000円

163,000円

短大・専門学校卒

(月給)159,000円

159,000円

※既卒の方は、四年制大学卒、短期大学卒、大学院卒のいずれかご自身の最終学歴に該当する給与となります。

  • 試用期間あり

期  間:3ヶ月
労働条件:本採用後と同様(マイナビ記載の通り)

  • 固定残業制度なし

※残業代は、別途支給いたします。

諸手当 通勤手当(当社規定による)、時間外手当、他
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 ●休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始
●休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇(勤続10年以上5年毎)、時間単位年休
    記念日休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休暇、積立年休 
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
待遇・福利厚生・社内制度 ●HROneカジュアル
 ⇒ご自身の好きな服装で勤務が出来ます。
  社員は、周囲や安全に配慮した上で「働きやすい服装
 (自身のモチベーションがあがる服装)」で勤務しています。
●HROneAcademy
 ⇒社員同士が興味・関心のあることを、拠点や部署を超えて
  「学び合い」「教え合う」活動をしています。
●社員表彰制度
 ⇒特に頑張っている社員を推薦し、表彰する制度です。(年2回)
●社内公募制度
 ⇒自ら手を挙げて異動し、新たなキャリアを積むことができる制度です。
●社内複業
 ⇒担当業務の他に社内の別の業務を担当することができる制度です。
●サポーター制度
 ⇒実務面での教育・指導を行う「実務指導者(OJT)」とは別に、
  新入社員の精神的サポートする制度です。
  新入社員1人に対して先輩社員1名がサポートします。
●育児・介護休業制度
 ⇒休暇を取得し、復帰して活躍している社員が多数います。
  取得後の職場復帰率は100%です。
●育休復帰者交流会
 ⇒育休から復職する方は、復職前に配属部署のメンバーと交流会を行っています。
●チャイルドプラン休業制度
 ⇒不妊治療を希望する社員が、所定の期間休むことができる制度です。
●育児・介護支援制度
 ⇒ベビーシッターや介護のためにホームヘルパーを利用する際、
  費用の一部を会社が負担する制度です。
●短時間勤務制度
 ⇒妊娠、育児、介護に該当する社員に、短時間勤務を認める制度です。
●在宅勤務制度
 ⇒生産性向上やワークライフバランス向上を目的として、
  所属部署や業務内容・習得度等に応じて、出社と在宅を組み合わせた勤務を行っています。
●健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
●退職金制度
●積立貯蓄制度
●関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設
教育制度 ●入社後の新入社員教育
 (1)新入社員導入研修(4月)
  集合研修の中で、社会人として必要な基礎知識を学びます。
  主な内容:ビジネスマナー、当社の事業理解、役員講話
       人事給基礎知識、システム基礎知識、演習
  ※配属後は、各部署でOJTをベースに業務を選んでいきます。
 
 (2)新入社員フォローアップ研修1(9月~10月頃を予定)
   入社時研修のフォローを行います。
   主な内容:ビジネスマナー、ロジカルシンキング、当社の事業理解、半年
   間の振返り、

 (3)新入社員フォローアップ研修2(3月頃を予定)
   先輩社員になるにあたり、意識を切り替えてもらうべく行います。
   主な内容:1年間の振返り、課題発表
   ※当社の表彰制度のひとつでもある「新人賞」をかねて実施しています。

●階層別研修
  新入社員研修以外では、現在以下のような階層別研修を実施しています。
  本研修は、階層に応じた対象者を都度選定始終業研修にて実施いたします。
  (1)コース別研修
  (2)リーダーシップ研修
  (3)マネジメント研修
  (4)中堅社員研修

●全社研修
 e-learmngを用い、毎年、情報セキュリティ・コンプライアンス、人権等についての研修を
 実施しています。

●ビジネススキルアップ研修
 外部研修会社を利用して、社員自らの必要性に応じて自由に参加できる研修となります。

●テクニカル研修
 当社のサービスを提供する上で、知っておくべき知識(人事給与業務、システム関連)の習得を
 目的とした基礎的な研修です。
 本研修は、社内より講師を選出して実施しております。 

問合せ先

問合せ先 エイチアールワン(株) 沖縄オフィス
人事部 採用担当 中村
TEL:098-942-6261 
E-mail:saiyo_okinawa@hrone.co.jp
URL https://www.hrone.co.jp/
E-MAIL 【沖縄採用担当】
 saiyo_okinawa@hrone.co.jp

画像からAIがピックアップ

エイチアールワン(株)【沖縄】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエイチアールワン(株)【沖縄】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エイチアールワン(株)【沖縄】と業種や本社が同じ企業を探す。
エイチアールワン(株)【沖縄】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。