最終更新日:2025/7/8

(株)ランドトラスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
千葉県
残り採用予定人数
12

仕事紹介記事

PHOTO
不動産の深い知識がある方と業界に関する話ができ、ビジネスパーソンとしての経験値が上がります。
PHOTO
20代から活躍できる場があります!成果で公正に評価する「結果主義」のため、頑張ればがんばった分だけ昇給昇格が見込めます!

募集コース

コース名
営業 ※名古屋営業所配属 確約
不動産管理会社様へ空室対策営業(仕入れ営業)
空室の借上提案
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

●空室に新たな価値を与える 空室問題を解決に挑む営業職

当社が手がけるのは、空室でお困りの不動産会社様から物件をお借りし、
それを必要とする一般のお客様へご紹介する不動産営業の仕事です。

空室の解消は、地域の資源を有効に活用する社会貢献につながる重要な業務。
「空いている部屋」と「住みたい人」をつなぎ、地域の暮らしを支える役割を担います。

▼配属はあなたの希望や適性にあわせて!

【A】新規の仕入れ営業
不動産会社からのお問い合わせ(FAX・メールなど)をもとに訪問。
「興味あります!」と連絡をくれた会社なので、話もスムーズです。
オーナーさんや社長と直接お話しすることも多く、ダイナミックな仕事ができます!

【B】既存のお客様へのルート営業
すでにお取引のある不動産会社さんへの定期訪問。
空いているお部屋がないかを確認し、「借りるかどうか」を判断します。
飛び込み営業は一切なし!信頼関係のあるお客様と丁寧に関わるスタイルです。

【C】お部屋を案内する営業
事前にお約束したお客様に、実際のお部屋をご紹介します。
1日2~3組ほどご案内し、契約まわりの手続きは事務スタッフが担当します。
お部屋の写真を撮ったり、周辺の情報を調べることもあります!

【D】反響営業(内勤)
「このお部屋気になります!」というネットからのお問い合わせに対応。
興味を持ってくれた方にお部屋をご案内する“最初の窓口”の役割です。
内勤中心なので、オフィスワークが好きな方にもぴったりです!

===============
【当社の特徴】
1)営業に専念できます!
契約書作成などの事務作業は営業サポートの仕事。
分業制を徹底しているので、営業は“対お客さま”に集中でき、残業も少なめです。

2)目指せるキャリアパス!
年功序列ではない「結果主義」であるため、経験を積み、
力をつけて若い世代でもチームリーダーに昇格できます。
人材育成、チームの目標管理、顧客満足度向上への取り組みなど、
一層のやりがいがある役割を担えます。

3)ワークライフバランスがとりやすい!
自宅から直行直帰であること、またお休みもとりやすい環境です!
5日以上の連休取得も可能!
実際、有給を組み合わせ2週間の休みをとった社員もいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

まずはマイナビからエントリーしてください。
あなたのエントリーをお待ちしております。

弊社は、面接でのお一人おひとりとの時間を大切に、お人柄採用を優先するため、エントリーシートの提出は不要、グループディスカッションは実施いたしません。

募集コースの選択方法 一次面接時
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 応募から内定までのスケジュール

▼【STEP1】説明会(WEB)
  └マイナビサイトよりエントリー、説明会にご参加ください

▼【STEP2】一次面接(WEB)

▼【STEP3】二次面接(WEBor対面)
      └二次面接前に、適性検査受検、履歴書の提出

▼【STEP4】最終面接(対面)

▼【STEP5】内々定
 
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

1次面接:人事・採用担当者(オンライン)
2次面接:役員(オンライン)
最終面接:社長(対面)

※最終面接は、本社へお越しいただきます。(往復交通費支給)

皆さまとお話できることを楽しみにしてます!

提出書類 履歴書(二次面接前に提出必須)

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方 あるいは、卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 各営業所で、1~2名の採用
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

・雇用条件、待遇など特に変更なし
・遠方者には、引越し代費用補助あり

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時の交通費全額支給
求める人物像 ・理念に共感していただける方
・結果のための行動ができる方
・自律的である方
・前向きで元気な方

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業(大学院)

(月給)235,000円

210,300円

24,700円

営業(大学)

(月給)230,000円

205,800円

24,200円

営業(短大)

(月給)220,000円

196,900円

23,100円

営業(既卒)

(月給)230,000円

205,800円

24,200円

大学院 固定残業代 月15時間 24,700円分以上含む
大学 固定残業代 月15時間 24,200円分以上含む
短大 固定残業代 月15時間 23,100円分以上含む
既卒 固定残業代 月15時間 24,200円分以上含む

  • 試用期間あり

3カ月 試用期間中の給与

大学院 210,000円
大学 210,000円
短大 210,000円

  • 固定残業制度あり

大学院 固定残業代 月15時間 24,700円分以上含む
大学 固定残業代 月15時間 24,200円分以上含む
短大 固定残業代 月15時間 23,100円分以上含む
既卒 固定残業代 月15時間 24,200円分以上含む

※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給

モデル月収例 入社1年目・一般 3,220,000円 
入社2年目・ブロック責任者 4,900,000円 
入社5年目・営業所責任者 4,200,000円 
諸手当 ◇通勤手当(全額支給)
◇資格取得手当(宅地建物取引士 10,000円/賃貸不動産経営管理士 5,000円)
◇結婚手当(10,000円)
◇出産手当(10,000円)
◇資格合格祝い金(宅地建物取引士 30,000円/賃貸不動産経営管理士 20,000円)※
◇傷病手当
◇住宅補助(弊社が契約している物件の提供、家賃は一部会社負担)

※ご入社までに資格を取得された方の資格合格祝い金は、4月分の給与で支給させていただきます。
昇給 年2回
賞与 年2回(6月、12月)
賞与は固定給1か月を原資にKPI達成率等を掛け支給
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制

水曜日・日曜日・祝祭日

◇年間休日125日
◇年末年始休暇
◇平日休みあり
◇有給休暇(半日年休取得可)
◇産休休暇
◇育児休暇
◇慶弔休暇
◇介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
◇資格取得補助制度(宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士)
◇退職金制度
◇研修制度
◇定期健康診断、ストレスチェック制度
◇ファストドクター利用(対象地域のみ)
◇人事評価制度
◇メンター制度
◇リファラル採用制度
◇外部研修費補助
◇書籍購入費補助
◇食事補助(1人2,000円/月)
◇社内イベント(宴席、ゴルフコンペなど、いずれも任意参加)
◇引越し費用補助(遠方者に限る)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛知

配属先は、名古屋営業所になります。

■名古屋営業所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1丁目17-19 キリックス丸の内ビル 7F

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 ■新入社員研修

1)入社時導入研修
「営業未経験」という社員が9割を超える当社では、未経験者に向けての研修制度が充実しています。

新入社員の皆さんには、基本的なビジネスマナー研修をはじめ、本社にて3か月間は、不動産業界やランドマスター事業、組織、各業務について理解を深めるための導入研修をしっかりと行います。(4月~6月)

社会人生活に慣れてきたら、賃貸管理部やマーケティング部の業務研修も行い、不動産の幅広い知識を身につけ、3カ月後には、自信をもって管理会社様やお客様への対応ができるようになります!

また、座学で知識を得てから現場に出るのではなく、早い段階から、まずは先輩社員に同行し実際の業務を体験しながらお仕事を覚えていただく「OJT研修」のため、よりスムーズに業務を遂行していくことができます。(7月~)

2)フォローアップ研修
階層別、成長段階に合わせて、様々な研修を実施しています。
当社独自のビジネスモデル「ランドマスター事業」を理解するため、座学ではなく、「カードゲーム」形式で学べる『ランドマスターゲーム』を本社にて年4回開催しています。
こちらは、ゲーム感覚で不動産業界や会社のこと、業務の知識を楽しみながら身につけることができるため、毎回参加者から大好評の研修です!

3)宿泊型研修「LTコネクト」
各自が研修テーマを決め、宿泊先の手配、食事の準備(多くはBBQや鍋など!)などを通して、1泊2日の非日常の環境で、社員同士のコミュニケーションを図ることを目的としています。

4)類人猿分類研修
「類人猿性格分類」は、広島県福山市に本社をおくスーパーマーケット「エブリイ」を中核とするエブリイグループで導入されている人材育成方法の1つです。
自分や相手を理解することで、自身の行動が変わり、結果としてより大きな成果につながることが目的となります。
まずは自分を知ること、そして「相手は自分とは違う」という当たり前の考えを意識することで、相手とのコミュニケーションは劇的に向上していきます!


その他、年に数回、専門家を招いての研修、講習会などを実施しています。
メンター制度 新入社員の皆さんが配属された後も、先輩社員がメンターとして業務だけではなく、社会人生活の悩みなど、何でも相談できる環境を整えています。

また定期的に人事担当者が面談を行うことで、現場では言いづらいことや聞きにくいことなどもフォローしていきますので、ストレスが少なく、メンタル面でのサポート体制も充実しています!
自己啓発支援 ■資格合格支援制度
不動産営業にとって有利となる宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士の資格。入社後は仕事と資格勉強の両立は大変です。
ぜひ学生のうちに合格し入社後のスタートダッシュを目指してください。
入社日までに合格された方には、入社月のお給料にお祝い金(宅地建物取引士 3万円/賃貸不動産経営管理士 2万円)を支給いたします。

■外部研修受講費/書籍購入費支援
業務に必要なスキル、マインドを得るための研修や書籍購入を申請し、認められれば費用を支給いたします。
どんどん申請して、自己理解と自己成長につなげていきましょう!
イベント ■宴席(任意参加)
年2回(夏・冬)行われ、全国のフルリモート社員含む、全社員が参加するイベントです!
ホテルのコース料理をいただきながら、出し物やクイズ大会、豪華賞品が当たるビンゴゲームなどで盛り上がります♪

■プレゼン大会
「これはもっとこうすると良くなる!だから投資してください!」と、課長や係長が、社長や役員に「直談判」できます。
採用されると翌日から実行でき、スタッフのやる気とチャレンジを応援し、変えていけるところはスピード感をもって課題解決をしています!

■Q(クオーター)会議
3ヶ月に1度、全社員がオンラインで参加する会議です。
今後の事業展開の共有や各部署で活躍している社員の表彰、新入社員の紹介など、コミュニケーションとチームワークを大切にする当社では、このような成長機会の時間を積極的に作っています!

その他、ゴルフコンペや月1回、1人2,000円の食事代補助もあります!
表彰 ■年間最優秀賞(営業)
1年間で最も売り上げに貢献をし、成果があった社員1名に対しての表彰制度です。
営業メンバーは、毎年、この賞を目指して頑張っています!!

■永年勤続制度
勤続年数が長い社員を讃えるための表彰制度です。
入社して「5年」および「10年」を区切りとし、長年にわたり会社に貢献された社員に感謝の意を込めて贈られます。
※2024年は、勤続5年 8名/勤続10年 3名

問合せ先

問合せ先 〒261-7124
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
ワールドビジネスガーデン マリブウエスト24F

人事総務課 人事係
担当 菅田(すがた)
043-273-5994
URL https://landtrust.co.jp/
E-MAIL recruit@landtrust.co.jp
交通機関 京葉線
海浜幕張駅徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ランドトラスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ランドトラストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ランドトラストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ランドトラストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。