最終更新日:2025/4/30

エア・ウォーター・リンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 営業系
  • 医療・福祉系

幅広く医療従事者をサポート

  • 杉本 暁洋
  • 2021年入社
  • 33歳
  • 大阪電気通信大学
  • 医療福祉工学部 医療福祉工学科
  • 不整脈事業課
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名不整脈事業課

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容営業

エア・ウォータ・リンクに入社を決めた理由は?

臨床工学技士として病院で勤務していましたが、医療機器の知識をより広く得ることができ、また現場での経験を活かし幅広く医療従事者をサポートすることができると考え入社を決めました。


現在の仕事内容は?

医療施設や医師に対して不整脈関連の医療機器、特にペースメーカ等の心臓植込み型電気デバイスを中心とした営業と技術的サポートを行っております。患者様に合わせた機器を提案したり、医師が必要とする機器を医療施設の担当者様へ紹介、購入提案から納入まで行い、医療施設内に入り手術現場や外来診療時の技術提供が主な仕事です。


職場で特に印象に残ったエピソードは?(成功談、失敗談、なんでも)

手術に必要なものを医師と協議して調整し、滞りなく準備して無事に手術が完了した瞬間は印象に残っています。


仕事をするにあたって心掛けていることは?

医師等の医療従事者だけでなく、他社の方々ともしっかりとコミュニケーションを取り連携して業務を遂行することです。意地を張ったりすることなく、患者様のために仕事をしていることを忘れないようにしています。


先輩からのメッセージ

就活中に難しいかもしれませんが、あなたが退職する時を想像してみてください。40年近く頑張り続けた結果、周囲の人に何て言われたいですか?「ブラインドタッチが凄かった」「いつもおしゃれだった」「友達が多くてうらやましい」ですか?おそらく違うと思います。仕事を通して何がしたいのか、どんな人間になりたいのか、少しだけ見えてくると思います。そこから業界や職種を選んでもいいかもしれません。僕は困っている人の役に立ちたい思いから医療分野へ進みました。悩むことも多いと思いますが、一歩ずつでいいので頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. エア・ウォーター・リンク(株)の先輩情報