予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業課
勤務地鹿児島県
仕事内容建設会社向けソフトウェアやOA機器の営業をしています。
ログインするとご覧いただけます。
同じエリアの先輩とのミーティングや営業へ行くための準備をします。
営業鹿児島市内の会社の新規開拓や既存顧客のサポートで営業に行きます。
昼食基本的にお店でお弁当等を買って食べることが多いです。その後は必ず軽く昼寝の時間を設けています。
営業休憩時間にしっかり休み、午後から営業再開します。
その日の活動結果などを日報に記録します。
退勤身の回りを片付けて帰ります。
『社員同士のフラットな関係』が決め手になりました。私は大学4年生の春にマイナビでインターウェーブを見つけて説明会に参加しました。実際に参加してみて、小林さんや社員同士が役職など関係なく接していたことに驚き、雰囲気も良いなと思って選考を受けようと決めました。インターウェーブ以外にも説明会に参加しましたが、このような会社に出会ったのは初めてでした。入社してからも仕事のことはもちろんですが、雑談も毎日しています。
何事も誠実に。
●仕事とプライベートの充実。仕事でたくさん稼いで好きなことに使えるお金を増やしたい。●お客様の困りごとや課題を解決し、寄り添える営業マンになる。
印象に残っていることは入社後の7月からの自主研修です。これまで学んだことの復習・営業に向けてのロールプレイング・会社の現状を知るためのデータ分析をしました。研修といえば、会社から与えられたプログラムをこなしていくイメージだと思いますが、自主研修ではロールプレイングで指導していただく先輩へのアポ取りなど自分たちで行っていきました。研修を自分たちで一から考えて行うという会社はあまり多くはないのではないかと思います。
自分が見ていなかった企業や業界を調べてみると思いがけない出会いがきっとあると思います。私も大学4年の4月まではインターウェーブのことを知りませんでした。ぜひ、いろいろな会社を調べて、説明会に参加して、自分の行きたいと思える会社から内定を頂けるよう頑張ってください。弊社の説明会・選考への応募も大歓迎です。