予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Corporate本部
勤務地大阪府
仕事内容新卒採用、中途採用、内定者フォロー
主に採用業務に携わっています。新卒採用では、学生の方とのやりとりはもちろん、各部署がどういった人物を求めているかヒアリングをした上で、どのようなアプローチをすればより多くの学生にRise UPに興味を持ってもらったり、魅力を感じてもらえるかを考えています。また、内定者となった学生の方が入社に向けて準備してもらうための内定者イベントの設計や実施も行っています。中途採用では、現在採用活動を行っているポジションの課題分析を行い、人材紹介会社や採用部署の担当者とのこまめなすり合わせを実施しながら、どのような改善を行えば採用に繋がるのか施策を考えています。
応募者や社員のメンバーから感謝の言葉を貰う時にやりがいを感じます。新卒採用を行う中で学生の方とコミュニケーションを取る機会が多いのですが、面談や電話で何度かお話した学生の方と最終面接直前にお会いした時、面接前に声を掛けた所、「Yさんと会えて緊張がほぐれました」と言っていただけたことがあります。また、中途採用をする中で実際採用できた際に、担当部署の方から「いつもありがとう」と言っていただけた時も頑張ってよかったなと思えました。
学生時代の部活動やアルバイトの経験から、「人を笑顔にする仕事に就きたい」という軸で就職活動をする中で、「世界をつなぐエンターテインメントカンパニーを創る」という言葉をVISIONとして掲げるRise UPに共感したからです。また、面接や面談を通して会う社員の方々が、私自身に寄り添い、真摯に向き合ってくれていると感じ、この人たちと一緒に働きたいと思いました。
やりたいことには背中を押してくれ、悩んだ時には何でも相談できる時です。Rise UPでは、ほんの小さなことから大きなプロジェクトまで、「やりたい」と声を上げると誰もがチャレンジする姿を評価し、その挑戦を後押ししてくれます。また、Rise UPには自部署の先輩とのブラザー・シスター制度や他部署の先輩とのメンター制度があり、定期的な1on1などを通して業務のことやプライベートのことなどを相談できる関係値が築かれています。そしてこの制度に関わらず、社員同士の距離が近く、部署の垣根を越えてコミュニケーションを取ることが多いのもRise UPの魅力だなと思います。
相手に寄り添ったコミュニケーションを取ることです。人事の仕事をする上で、社内では色々な部署の方と関わりますし、社外の方とやりとりをする機会もたくさんあります。その中で、相手の状況を踏まえてより丁寧に説明をしたり、選ぶ言葉や話す順序に配慮するなど、お互いがより円滑に仕事を進められるよう配慮するようにしています。