予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
Web・オープン系システム開発を中心に、製造、流通、金融など様々な業界のプロジェクトに携わります。2026年4月1日に入社後、3か月間、専門研修機関にてプログラミング講座を受講いただきます。文系の方やこれまでプログラミングをしたことが無くても大丈夫です!そして、7月1日からはOJTで先輩のフォローを受けながら研修で学んだことを実践していきます。<新卒入社後のステップ例>▼3か月間の外部研修でJavaの基礎をマスター計480時間に及ぶ専門研修となります。研修中の分からないことは先輩に質問できます。▼研修後は、先輩エンジニアによるOJT指導(1ヶ月から半年程度)先輩エンジニアとのOJTで、Java や.netのプログラミングや、開発の流れを実践形式で習得していきます。▼プロジェクトチームにジョインしてさらに経験を積む(2・3年程度)OJT研修で得た知識が活きる案件に就き、チームメンバーとして設計・プログラミング等の実務経験を積み重ねスキルアップします。▼プロジェクトを引っ張るリーダー(PL)へ4~5人のチームをまとめ、開発プロジェクトをリードします。◎基本的にはOJTで研修後の立ち上がりをサポートしますので、実践的なスキルを身につけながら着実にステップアップできる環境です。【プロジェクト例】■大手婦人服メーカーの会計システム開発■大手部品製造業の生産管理システム構築■エネルギー系企業へのRPA導入■AWS/Azure/Salesforce等クラウド開発■オンプレミスからクラウドへの移行■官公庁サーバ/ネットワーク設計・構築■SmartCityや5G/IoT等先端技術の導入支援■AI関連の各種ソフトウェア開発■証券系システムの改修■大手企業のペーパレス化■電子帳簿保存法やインボイス制度コンサル◎エンドユーザーからの受注が多く、当社主導でプロジェクトを行う案件が多数です。<マスターできるプログラミング言語等>◆Java、Python、ASP.NET、C#、C、C++、VB.NET、jQuery、Oracle、Azure、AWSなど
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
適性検査2
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
2026年3月卒業予定者
大学院了
(月給)250,000円
245,000円
5,000円
大学卒
(月給)240,000円
235,000円
※共に一律住宅手当5,000円(最下限額)含む、住宅形態に関わらず全員に支給※一律住宅手当は状況に応じ増額あり 例/単身者の場合は15,000円・既婚世帯主の場合は30,000円※残業手当や通勤手当、在宅勤務手当、外勤(食事)手当等の各種手当は、別途支給
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)■各種研修・勉強会■書籍購入補助制度■定期健康診断■空気清浄機完備■社内レクリエーション■オリジナル手帳やカレンダー配布■カレー食べ放題■キシリトールガム食べ放題■慶弔金(結婚、出産などの際に支給)
(勤務地によります)