予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産指導部 直貿課
勤務地東京都
仕事内容生産管理 直接貿易
布帛アパレル製品(お洋服の生地は「ニット(=編み物)」と「布帛(=織物)」の大きく2種類があります。)の直貿(直接貿易)担当をしています。主に、社内のショッピングセンターを中心としたブランドを担当しています。直接貿易部隊の為、基本的には中国を始めとする海外工場とのやり取りが中心です。仕事内容は、繊維商社が近しく、商社機能が社内に有るイメージです。よく、就活中の学生さんから「繊維商社さんとの違い」を質問されますが、社内商社部隊として、ワールドグループのブランドを担当するため、商品企画~生産だけではなく、お客様がご購入後のアフターケアまで担当する事や、その為に、幅広く考えてモノづくりをして行く必要が有る点が異なります。
担当する製品は海外生産が多く、取引先は中国やASEANになります。時差が有るので終業時間後等も連絡が来ますし、中国等は土曜日も営業日である場合はほとんどなるので、休日も電話やメール対応が発生することもあります。その為、忙しさや精神的・肉体的な厳しさは社内でもピカイチだと思いますが、自ら素材や商品企画を提案して、その商品生産・販売されて、実際にどれくらい売れているのかを直ぐに確認できるので、売れていると分かった時やりがいを感じます!また、共に仕事する相手先が外国人の方がほとんどなので、グローバルなコミュニケーションや考え方も学ぶことができ、自らの見聞を広げる機会が多く、日々勉強になります!
「人」の良さと「人」を重視する所選考ステップが他社より多く、しっかり人間分析をされながら選考が進みました。しっかり1人1人と向き合ってくれた所に魅力を感じ、この会社を選びました。入社後も、明るく気さくな方・仲間思いの方が多い印象です。
生産部で数年働き、作り手として何を考えなければならないかと言うのを学んできました。その知識を生かして、次は販売側に回る仕事もしてみたいと考えています。また、海外生産部署になりますので、海外拠点で製造生産コントロールもしてみたいと考えています。
どの部署にも、どの職種にも当てはまるかと思いますが、仕事はチームで回していくので協調性が有る事を第一です。その上で、しっかりとコミュニケーションを取ってチーム意識で物事を進めていく事が出来る人と働きたいですし、自分もそうありたいと思っています。まだまだ、日々精進!です。笑