最終更新日:2025/3/12

(株)ワールド

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 商学部
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系
  • IT系

自身の提案を実現し、お客様に届けられる面白さ

  • 有光 聖
  • 2018
  • 関西大学
  • 商学部 卒業
  • DCX部 プロダクトマネジメント
  • アプリ開発 自社ECサイトUI改善

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名DCX部 プロダクトマネジメント

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容アプリ開発 自社ECサイトUI改善

現在の仕事内容

ワールドグループのショッピングアプリ「WORLD Premium Club」の開発・運用と、ワールドオンラインストアでのユーザビリティ改善を担当しています。どちらも、デジタルを活用したお買い物体験の満足度を高めていく事がミッションです。

関連部門へのヒアリング、他社比較から課題を見つけ出し、改善するための企画提案を行ったり、エンジニアや外部ベンダー様と連携しながら、サイトやアプリを開発・運用していく業務になります。

ショッピングアプリを使っていると、プッシュ通知で「おすすめ商品情報」などが届くと思いますが、実際の訴求効果はどうだったか?等、検証することもしています。


今の仕事のやりがい

仕事をしていて最も面白さを感じることは、自身の提案を実現でき、お客様に届けることが出来るところです。
サイト改善を例に挙げると、現状の課題に対して「どのような改善をすればお客様がサイトを使いやすくなるのか?」を考え、企画提案します。改修作業はエンジニアの方にお任せしますし、オンライン上なので、直接お客様からの声を聞く事はできないですが、実際にサイトに反映されたものを見た時や、実績が数値としてはっきり返ってくるところが面白いと感じます。


この会社に決めた理由

ブランド・事業展開の広さと人の良さの2点です。
主力のレディースアパレルだけでなく、メンズ、生活雑貨などの多くのブランド展開からプラットフォーム事業など、アパレル以外にも展開している点で、活躍の場が多いところが魅力です。
また、学生時代からワールドグループの店舗でアルバイトを経験していましたが、その時に接した本部社員の方が、学生アルバイトに対しても親身に接してくださったことが印象的で、今後働いていくことを考えても良いところだと感じました。


今後、チャレンジしたいこと

店舗だけでなく、オンラインストアの回遊、購入体験がよりスムーズになるようなサービス、システムを生み出していきたいです。
たまに、自分の家族から、電話でオンラインストアの使い方を聞かれる事があり、まだまだやり切れていないなと感じています。。


こんな人と一緒に働きたい!

仕事内容に関わらず、好奇心旺盛な人と働きたいです。理由としては好奇心旺盛な人のほうが、業務に自分なりのプラスアルファができる人が多く、自分自身も学ぶことが出来るからです。あと、仕事以外の世間話ができる引き出しの多い人の方が楽しいっていうのもあります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワールドの先輩情報