最終更新日:2025/4/19

(株)クリアライズ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 受託開発
  • その他メーカー

基本情報

本社
茨城県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
入社後、まずは測定の業務を担当。先輩から測定機の使い方を学びながら、経験を積んでいく。(写真は、温度の上昇による材料の変化を測定する熱分析を行っている様子)
PHOTO
測定の経験を積んだ後、分析業務にチャレンジ。営業職がお客さまからヒアリングした内容をもとに分析方法を組み立てていき、測定後の結果の考察までトータルに担当する。

募集コース

コース名
総合職コース
分析技術職を募集!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 分析兼検査技術者

当社では、固体・液体・気体と、さまざまな材料の評価・分析を受託しています。

・化学分析(材料成分、イオン成分、有機成分分析)
・物性評価(形態観察、微細構造観察、成分分析<定性、半定量、線・面分析>)
・機械試験(強度、硬さ、疲労、摩擦など)
・腐食試験(浸食・腐食、塩水噴霧など)
・非破壊測定
・環境、食品分析 など

分析のプロセスは、「測定前」「測定」「測定後」の3つのプロセスに分けることができます。測定前はお客さまにヒアリングした内容をもとに、分析や評価方法を検討します。そして、検討した結果をもとに測定を行い、測定した結果を解析します。なぜ、そのような結果が出たのか。どうすれば、お客さまの課題解決につながるのか。測定結果を解析し、考察した内容を報告書にまとめて提出します。

新入社員の皆さんは、まずは「測定」を行う「検査技術者」の仕事からスタートし、一定の経験を積んだ後、測定前や測定後の解析も担う「分析技術者」の仕事をお任せします。

■熱分析を担当。日々、新しいことを学んでいます!――M.Tさん
現在、熱分析の測定を担当しています。学生時代、分析化学教室に所属していたのですが、熱分析に関する知識がまったくなかったため、先輩から測定の方法を教わりながら技術を身に付けてきました。テキストどおりにいかず最初は戸惑うこともありましたが、今は新しいことを学べるのがとても楽しいです。これからも、経験豊富な先輩から、たくさんの知識や技術を吸収していくつもりです。

■予測した結果になった時に、やりがいを感じます!――K.Sさん
私の担当は強度試験で、主に「引張試験」と「摩耗試験」を担当しています。具体的には、お客さまからいただいたサンプルを測定機にかけ、引っ張って破断するまでの各種データを測定することや、こすった面の摩擦係数を測定することなど。当社の先輩はとてもやさしく、私の質問にもていねいに答えてくださいます。入社1年目の今はまだ経験が浅く、測定の難しさを感じることが多いのですが、予測したとおりの結果が出ると、「これが分析の仕事のヤリガイだ」と感じられて、うれしいですね。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 (1)試験申込は、履歴書および成績証明書(取得可能な範囲で)を提出願います。
(2)試験当日は、筆記・適性試験(SPI)、面接を受けていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

1回の面接で適性を確認しきれない場合は、再面接をお願いする場合がございます。

提出書類 (1)履歴書
(2)成績証明書(申込時に取得可能な範囲で結構です)
(3)内定後、卒業見込み証明書を提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

【既卒者の場合】
・募集対象は、卒業後1年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

◆理工系限定(機械、材料、化学、電気、物理は優遇)

募集内訳 分析兼検査技術者:総合職 5名
募集の特徴
  • 総合職採用

分析技術職を募集!

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会)応相談
選考)全額支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 説明会)応相談
選考)全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士卒

(月給)257,000円

257,000円

学部卒

(月給)232,000円

232,000円

高専卒

(月給)201,000円

201,000円

既卒者の場合は、最終学歴に準じて支給します。

  • 試用期間あり

試用期間(入社後3カ月)における待遇差はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【修士卒】固定給(基本給)257,000円+残業手当44,538円(残業20時間の場合)+家族手当11,000円(扶養親族1人の場合)=312,538円

【学部卒】固定給(基本給)232,000円+残業手当40,222円(残業20時間の場合)+家族手当11,000円(扶養親族1人の場合)=283,222円

【高専卒】固定給(基本給)201,000円+残業手当34,840円(残業20時間の場合)+家族手当11,000円(扶養親族1人の場合)=246,840円
諸手当 ・通勤手当(全額支給)
・時間外労働手当(平日残業分・休日出勤分・深夜労働分)
・家族手当(扶養親族一人につき11,000円)
・住宅手当(家賃の50%⇒家賃70,000円/月の場合:35,000円、最大40,000円)、等々
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 【休日】土曜日、日曜日、祝日(完全週休二日制)
【年間休日総日数】125日間(除く、年次有給休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

退職金・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・財形貯蓄・免許資格奨励金

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

屋外喫煙スペースの設置

勤務地
  • 茨城

茨城県(本社・事業所):茨城県ひたちなか市大字堀口字長久保832番地2

勤務時間
  • 8:50~17:20
    実働7.5時間/1日

    【休憩時間】12:00 ~ 13:00

  • ・フレックスタイム制度(全員対象/コアタイムなし)
    ・育児・介護事由による短時間勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 茨城県ひたちなか市大字堀口字長久保832番地2
(株)クリアライズ 管理部 総務グループ
採用担当 字原(あざはら) 090-7008-5125
E-mail:tomoki.azahara.ah@clearize.co.jp
URL 採用HP:https://www.clearize.co.jp/recruit_new/
会社HP:https://www.clearize.co.jp/
E-MAIL E-mail:tomoki.azahara.ah@clearize.co.jp
交通機関 JR常磐線 勝田駅 西口 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)クリアライズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クリアライズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クリアライズと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ