予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の採用ページをご覧いただき有難うございます。当社は、土木・建築・上下水道・軌道の4つ事業を柱に、創業70年を超える実績をもとに地域に密着し、地域に貢献できる企業を目指しています。 企業キャッチコピー (MI) 未来に (ZU) ずっと (HO) 誇らしくぜひ、採用情報をご覧いただき、説明会にご参加ください。
日テレ系「鉄腕ダッシュ」伊香保温泉の石段街流しそうめん企画で、弊社がそうめんラインの製作をしました。
渋川市総合公園の陸上競技場を「瑞穂建設スタジアム」としてご活用いただいております。
業界の先駆けとして、新社屋をCLT木材を活用し建設中(2025年6月完成)
当社では働き方を変えようと、ICT、RPA、生成AIの活用によって業務効率の改善に積極的に取り組んでいます。
■「建設×ICT」+「生成AI」「建設業界」という言葉を聞いて、皆さんはどのようなイメージを持ちますか?私たちが住む住宅はもちろんのこと、公共施設や学校、職場、もしくは交通インフラなど、私たちの生活基盤を作っており、人々が生活する上で欠かすことのできないビジネスです。当社は、働き改革を業界に先駆けて実践。その実現に大きく貢献しているのが、「建設ICT」+「生成AI」の活用です。この活用により、・生産性の向上・業務時間の短縮・単純業務から創造的な業務への転換・賃金水準、休日数の増加・安全性の向上など様々な面で働きやすい環境を実現することが可能です。■業界初のICT活用で「安定成長+働きやすさ」を実現!瑞穂建設は業界で初めて小型の機械にICTを導入するなど、ICT施工のリーディングカンパニーとして業界内でも注目を集めています。今後も、ICTをはじめとする最新技術を積極的に活用することにより、建設業界の働き方を大きく変えていきます!
■「地域密着」の会社でプロフェッショナルを目指す!当社の特徴のひとつは「地域密着」であること。いたずらに規模の拡大を目指すのではなく、地場に根付いた事業展開で、ビジネスの安定性と社員の高い成長性を実現し、SDGs活動にも力を注ぎ、地域から必要とされる企業を目指します。■県内トップクラスの「休日×給与」を目指す!当社は現在、高い給与水準を誇っています。これが実現できているのは、「利益をしっかりと社員に還元する」という体制が構築されているため。高い給与水準を維持することも、働きやすい環境を整えることも企業として最優先すべき経営課題なのです。 現在は週休2日制を導入済み。既にICTの活用やDXの中のRPAの導入で休日の増加と生産性を高めておりますが、さらに生成AIを導入することで、業界トップクラスの働きやすい会社を目指します。
当社の工事部(作業職)では、コンクリート構造物、排水構造物、重機作業など様々な工種を私たちが行っています。一緒に働きませんか!
男性
女性
<大学> 群馬大学、前橋工科大学、高崎経済大学、金沢工業大学、千葉工業大学、ものつくり大学、東京都市大学、城西大学、日本工業大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、フェリカ家づくり専門学校、群馬日建工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261060/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。